アフィリエイト広告を利用しています


プロフィール

tabibi




るんるんブログのランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村


リンク集
https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/index1_0.rdf
最新コメント
一休コム・ホテル予約
↑一休コム

じゃらんネット
↑じゃらんネット


↑日本旅行


人気旅行会社 激安宿泊料金はあるかな?

 晴れ宮崎旅行の宿・ホテルは「じゃらん」で予約  じゃらん

 晴れ一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!  一休.com

 晴れ直前がお得!トクー!トラベル トクー!トラベル

 晴れ九州旅行 おすすめツアー JAL(ジャルパック)

 晴れ格安レンタカー 旅行総合サイト「たびらい」



2013年04月25日
霧島東神社 記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー編
(4/21)の「記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー」の続きです。

ツアーバスは、都城市から高原町にやって来ましたバスダッシュ

日帰りツアーの最終目的地「霧島東神社」に向かいますよ♪


御池 & 高千穂の峰

途中、眺めの良い駐車場でバスが止まります。
駐車場には「霧島バードライン」と書かれた像がありました。なぜ2人の子供なのかな?

御池と高千穂の峰が見えますよ♪

高千穂牧場から見た高千穂の峰と山の形が違って見えますね。違う角度から見る高千穂の峰も良い感じです♪

山の頂上の写真を拡大すると「天の逆鉾」が見えそうで見えません・・
もっと良いカメラで撮影すると見えるかも?

天の逆鉾は頂上に突き刺さってる剣です。

坂本竜馬が引き抜いた話は有名ですよね!
NHK大河ドラマでも福山雅治さんが演じる坂本竜馬が、天の逆鉾を引き抜くシーンがありましたよ!

御池は霧島で一番大きな火山湖らしいですよ!
火山湖としては水深が日本で一番深いそうです!

ボランティアガイドさんの話を聞きながら景色を眺めたら、バスは今度こそ霧島東神社へバスダッシュ


テクテク・・

駐車場から本殿まで少し歩きますよ〜♪

鳥居の手前からも素敵な景色が見えますね♪

数年前に「NHK家族に乾杯」で鶴瓶さんが高原町にやってきた時、この場所から景色を眺めてましたよ!

鳥居をくぐったら階段を上ります汗


霧島東神社

霧島東神社は、

「第10代崇神天皇(すじんてんのう)の時代の創建と伝えられ、ニニギノミコトが地上に降り立った際に、初めて祖先の神々を祀ったところと伝えられてます。」

とパンフレットに書かれてます笑い
歴史のある神社なのですね!

階段を上ったら桜門が見えて来ましたよ。
桜門には大日輪宝の神紋がありました。輪宝紋は仏教で使われます。神仏習合ですね。

桜門全体の写真を撮り忘れました・・

桜門をくぐって拝殿へダッシュ

拝殿上部に書かれてる「東霧??」の文字の元は島津の殿様の直筆らしいですよ〜

御参りをすませたら駐車場に戻りますダッシュ


眺め〜

拝殿近くの広場からの眺めも良いですね〜♪

池のほとりにボートも見えますよ♪

御池にはキャンプ場もあり、夏は賑わうのですよ〜
周りの森は「御池野鳥の森」と言われ、野鳥もいっぱいいるらしいです。


性空上人の像・他〜

行きと違うルートで駐車場に戻ります。

途中「性空上人」の像がありました。
性空上人の話は長くなるので、気になる方は自分で調べてください・・すいません

その他にもいろいろな像があります。
時間が無いので歩きながら眺めただけ〜

霧島東神社を後にツアーバスは宮崎市内へと戻ります。

途中、都城市の「朝霧の里」でトイレ休息ですトイレ
写真は無いよ・・・

そして無事に宮崎駅に帰ってきました♪
楽しいツアーでした笑い



鳥御池野鳥の森 高原町
http://www.town.takaharu.lg.jp/modules/contents03/index.php?content_id=10


Posted by tabibi at 23:41 | 高原町 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2013年04月24日
高千穂牧場 記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー編
(4/21)の「記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー」の続きです。

ツアーバスは高千穂牧場にやって来ましたバスダッシュ
ここで楽しい昼食です♪

高千穂牧場から高千穂の峰が大きく見えます♪

宮崎市内からはすごく小さく見える霧島連山ですけど、間近で見ると迫力ありますよ!


高千穂牧場

駐車場から素敵な景色を眺めながら、テクテク歩いてレストランへ向かいます〜♪

鯉のぼりもいっぱい並んでいます♪
鯉のぼりの周りでは、お弁当を広げた家族連れで賑わってましたおにぎり

もうすぐこどもの日です。高千穂牧場も家族連れで賑わいそうですねバニー


まきばのレストラン

まきばのレストランでお食事です♪

事前にバスの中で注文してたので、イスに座ると早々に食事が運ばれてきます。

注文したのは牛肉カレーです。美味しい〜笑い

カレーセットの飲み物は、牛乳かウーロン茶を選ぶことが出来ます。
もちろん高千穂牧場の牛乳を選びましたよ♪

ジンギスカンセットもあります。
写真は一人前です。ご飯も付いてますよごはん食べ応えありそうですね〜


牧場ウロウロ〜

食事がすんだら、ちょこっと売店でお土産物色〜♪
パンもあります食パン

もちろん牧場も散策しますよ〜
牛舎の中では牛が食事中でした。眠そうな牛もいますZZZ

足湯もありましたけど、時間が無いのでお湯の出口に手をあてただけ〜


さらに牧場ウロウロ〜

放牧場では牛が並んで牧草を食べてました〜♪
牛舎にいた牛と種類が違います。ちょっとスマート?

乗馬コーナーもありました馬
羊もいますよ〜

宮崎市内では見られない景色に癒されます笑顔

ツアーにはソフトクリーム券が付いてましたアイス
ソフトクリームを食べていると、集合時間が近づいてきました。

あわててソフトクリームを食べながらバスに向かいます汗
ぎりぎり集合時間に間に合いました!


バスは次の目的地「霧島東神社」へバスダッシュ


次の記事へつづく・・・ダッシュ



笑い高千穂牧場
http://www.takachiho-bokujou.co.jp/



Posted by tabibi at 23:54 | 都城市 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2013年04月23日
関之尾滝 記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー編
(4/21)の「記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー」の続きです。

ツアーバスが東霧島神社の次にやって来たのは「関之尾滝(せきのおのたき)」ですバスダッシュ

「関之尾滝」「関之尾の滝」 ” の ” は有っても無くても良いのかな?

関之尾滝は霧島ジオパークの中にあり、日本の滝100選に選ばれています笑い

パンフレットには、「日本の滝100選に選ばれている名勝です。滝の上流部にある甌穴群(小さい瓶のような穴)は、国の天然記念物に指定されており、一見の価値があります」って書かれています。

「名勝」は景観の良い場所って事です。楽しみですね〜♪


滝のえき せきのお

関之尾滝の駐車場前には「滝のえき せきのお」があります。

お土産とかソフトクリームがありますよアイス〜♪
でもズンズン歩いて滝に向かいますダッシュ


甌穴群

滝の見える場所で滝の説明を聞いたら出発です。

まずは滝の上の甌穴群を見に行きますよ♪
滝を横目にテクテク歩きます。

ほんの数分で甌穴群の見える場所に到着汗

甌穴って岩の上に丸い穴がたくさんあるのかと思っていたら、ちょっとイメージと違ってました。よく見ないと岩が並んでるだけにしか見えません〜

所々、岩の上に穴が開いてました。


関之尾の滝 大滝

滝の横道をぐるっと回って、つり橋にやって来ましたよ笑い

つり橋は滝の真正面です。
滝がよく見えます〜♪マイナスイオン発生中?

写真もいっぱい撮りましたよカメラ

関之尾滝は、大滝、男滝、女滝の3つの滝があるそうです。

そういえば、つり橋から大滝の他に小さな滝が2つ見えてました。その滝が男滝と女滝だったのかな?


滝を満喫したら次へ向かいます〜

ツアーバスは「高千穂牧場」に向かったのでしたバスダッシュ

次の記事へ続くダッシュ



笑い関之尾の滝 都城観光協会
http://miyakonojo.tv/kanko/tourism/sekino


Posted by tabibi at 23:28 | 都城市 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2013年04月22日
東霧島神社 記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー編
昨日(4/21)の「記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー」の続きです。

宮崎駅を出発してから約1時間。
ツアーバスは東霧島神社にやって来ました♪

東霧島神社と書いてツマキリシマ神社と読みます。

「東霧島神社は霧島六社権現のひとつで数々の伝説・伝統が残っている神社です。鬼岩階段、神石、樹齢400年の杉の木など見所がたくさんあります。」って神話巡りバスツアーのパンフレットに書かれていました〜♪

主祭神はイザナキノミコトです。


鳥居&神石

バスを降りると大きな鳥居の前でボランティアガイドさんの説明です。

なぜ、東と書いてツマって読むのか?などなどの説明です。
知りたい方はツアーに参加するか自分で調べてください・・すいません

鳥居をくぐってズンズン歩いていくと神石があります。

イザナキノミコトが十握の剣(とつかのつるぎ)で切ったそうです。理由は長くなるので自分で調べてください・・すいません

神石は3つに切られたそうですよ!
石の数が足りませんね?

石の1つは蹴飛ばしたらしいです!

その蹴飛ばされた石は宮崎市内の○○にあるそうです。どこか忘れました・・メモしとけばよかったです・・落ち込み

5月6日追記:
神石の飛んで行った場所は、宮崎市大島町でした。
↓ 宮崎市大島町の霧島神社に神石の欠片を見に行きました。

https://fanblogs.jp/miyazaki-desu/archive/460/0


「十握の剣」って古事記に何度も出てきます。

有名なお話では、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治したのも十握の剣です。


東霧島神社(ツマキリシマジンジャ)


神社の境内には樹齢400年の杉の木が数本ありました。
今から400年前(1600年)、島津義弘が戦勝祈願報賽として、家臣に命じて何本もの杉の木を植栽したそうです。現在残ってる杉の木は数本らしいです。

報賽とはお礼に参拝することらしいです。

1600年といえば関が原の年ですね!
島津義弘って命からがら戦場を敗走した話が有名ですよね!

樹齢1000年のクスノキもありましたよ!
看板には「性空上人 御礼徳樹 幸招大楠」って書いてあります。

汗いよいよ長い階段を上りますよ〜

階段の手前には鬼の像がありました。
鬼が自然石で作った階段らしいです!鬼岩階段ですよ

階段デコボコ・・・ちょっと危険汗
慎重に上らなければ汗

足の弱い方は裏道もありますよ。

階段を上って神門をくぐると東霧島神社に到着です。


東霧島神社(ツマキリシマジンジャ)


神社の前でボランティアガイドさんのお話。
「二拝二拍手一拝」などのお話もありました。きちんと頭を下げましょうと言う話です。

お話を聞いた後にお参りです。

神社に御参りしたら帰りますよ〜

神社の写真を撮っていたら、ツアー客がどんどん山を下りて行きます。置いていかれる〜

びっくり神門まで戻ってくると「大杉に龍神現れる」の看板発見!

龍神どこ〜?
杉の木の上を眺めても龍神が見つかりません??

よく分からないままに、とりあえず山門の横の大杉の写真を何枚か撮影〜

家に帰ってから写真を見ていると、龍神が写ってました!

龍神が写っていたのは、龍神を探しながら撮った写真ではありませんでした。太陽の光が良い感じだったので撮った写真です。

偶然、太陽の前に龍が写ってました!
枝の形が龍に見えますよね♪

龍神は杉の木の上ではなく、下のほうだったのですね・・落ち込み

帰りは危険な鬼の階段でなく、裏道を戻りました〜♪


狛犬 & 梵鐘

戻る途中に狛犬をパチリカメラ
「平成二十三年七月吉日」って書かれています。古い狛犬ではありませんでした・・

以前は、真っ赤な狛犬があったらしいです・・びっくり

最後に梵鐘を見ました。
宮崎県指定文化財です。貴重な梵鐘ですよ〜笑い

1615年に島津家久(島津忠恒)が「大阪夏の陣」出陣前、諸願成就のために祈願奉納したそうです。

その後、梵鐘は鹿児島へ行ったり長崎へ行ったり・・そして帰ってきました。

詳しいことは、鐘の前の看板に書かれてます。


そろそろバスに戻りますよ。
バスは次の目的地「関之尾滝」に向かいますバスダッシュ

次の記事へ続く・・ダッシュ



キラキラ十握剣と神石 神話と伝承101
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/chiiki/seikatu/miyazaki101/shinwa_densho/090.html


Posted by tabibi at 22:42 | 都城市 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
2013年04月21日
記紀編纂1300年記念 神話巡りバスツアー 県西コースに行く♪
今日(4/21)は日帰りバスツアーに行ってきましたバス

出かけた先は宮崎県の西側〜♪

「記紀編さん1300年記念企画 神話巡りバスツアー 県西コース」

神話巡りバスツアーは他のコースもあるのですけど、行ったことの無い神社ばかりの県西コースに参加しましたよ〜♪

参加費用1,300円です。

宮崎県から補助金が出てるので格安でツアーに行けるのです。期間限定ツアーですよ〜笑い

詳しくは↓
http://www.jtb.co.jp/shop/mice_kys/info/concert/kojiki1300/

行き先は東霧島神社、関之尾滝、高千穂牧場、霧島東神社です。
楽しみですね〜♪

宮崎駅を7:50に、真っ赤なJR九州バスで出発です。

バスの中ではボランティアガイドの方による手書きのイラストや地図を見ながら、神話のお話がありました。

神様の名前って覚えにくい・・・

たとえば、青島の神話に出てくる山幸彦はホヲリノミコト、海幸彦はホデリノミコト。

神武天皇はカムヤマトイハレヒコノミコト・・・名前長いっ汗

出発して30分ほどで山之口サービスエリアでトイレ休息ですトイレ


山之口サービスエリア


サービスエリアの駐車場から霧島連峰の高千穂の峰が見えますよ〜♪
空が晴れてるので、とっても綺麗に見えます太陽

山之口サービスエリアはメロンパンが有名だったそうです!買えばよかった・・落ち込み

トイレ休息の後は最初の目的地「東霧島神社」へ向かいますバスダッシュ


次回の記事へ続く・・ダッシュ




バス記紀編さん1300年記念企画 神話巡りバスツアー JTB
http://www.jtb.co.jp/shop/mice_kys/info/concert/kojiki1300/


山之口サービスエリア 遊悠WesT
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2692.html

Posted by tabibi at 21:33 | 宮崎県西部 | この記事のURL | コメント(0)

*一週間以上まえの記事にはコメント・トラックバックを受けつけない設定になっています。がく〜(落胆した顔)
>> 次へ




<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
デジタルカメラ購入
カメラデジタルカメラ購入しましょ
旅行に行くならデジタルカメラがあると楽しいですね〜思い出の一枚を♪


宮崎県旅館&ホテル
人気ホテルは早めに予約

宮崎県 人気旅館とホテル
宮崎県 旅館&ホテル予約


カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ