新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年09月28日
第二子妊娠17週18週
こんにちは、今日は妊娠17週18週について書こうと思います。
無事安定期に入ったので安産祈願に行ってきました

前回は地元の神社でご祈祷しましたが今回は有名な水天宮にご祈祷しました。
日曜日の戌の日ということもありとても賑わってましたが沢山の妊婦さんとご祈祷できてなんだか一体感もあり良かったです



近隣のホテルでランチをした後戌の日限定のパンを買いました!水天宮の安産祈願の人気がわかりますね

その週の終わり。。。まさかのコロナになってしまいました。
初めは後鼻漏がひどくて咳が止まらなくなり、熱もなかったのでアレルギー?蓄膿症?と思って一晩過ごしたら朝になると息子が40度熱を出したり、私も熱が少し微熱になったり味覚の変化が出てきたりしました


もしかしてと思い検査キットで調べるとコロナ陽性でした

今まで運良く免れてましたがこんなタイミングで発症してしまい赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。。。
コロナ発症まではインスリンの量は変わらずでしたがコロナ発症してからは1週間くらいはシックデイ になりインスリンの効きが悪くそれぞれ様子見ながら1単位ずつ増やしご飯の量普段より少なめというかんじでなんとかコントロール頑張りました

そんな感じでいろいろあった2週間でした。
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング




2023年09月25日
第二子妊娠15週16週
おはようございます。今日は妊娠15週16週について書こうと思います。
つわりは落ち着いて快適だったのですがホルモンバランスの変化か身体が暑くて夜が眠れず、あまり冷やすのはよくないですが夜間保冷剤で手足を冷やすとやっと眠れるというような日が何日かありました。
血糖は午後のベースが高くなってきたので昼に打つトレシーバを3→4に変更しました。
昼食後一時間値が低血糖になりやすく三時間値が高くなるというスパイラルに陥ったので昼の速攻インスリンを昼前3、昼2時間後に1と分けて打つとマシになったのでそんな感じで打ってました。
無事16週に入り、まずは安定期を迎えられホッとしたのを覚えています。引き続き順調に妊娠生活を続けられますように
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング






つわりは落ち着いて快適だったのですがホルモンバランスの変化か身体が暑くて夜が眠れず、あまり冷やすのはよくないですが夜間保冷剤で手足を冷やすとやっと眠れるというような日が何日かありました。
血糖は午後のベースが高くなってきたので昼に打つトレシーバを3→4に変更しました。
昼食後一時間値が低血糖になりやすく三時間値が高くなるというスパイラルに陥ったので昼の速攻インスリンを昼前3、昼2時間後に1と分けて打つとマシになったのでそんな感じで打ってました。
無事16週に入り、まずは安定期を迎えられホッとしたのを覚えています。引き続き順調に妊娠生活を続けられますように

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング




2023年09月22日
第二子妊娠13週14週
こんにちは。
今日は妊娠13週14週について書こうと思います。
インスリンの効きはさらによくなり、超速攻5-4-5、基礎3-3にしました。
それでも下がりやすく補食で微調整するかんじでした。
結構低血糖も多かったりもあり、内科受診ではA1c5.5でした。低血糖が少なければ嬉しいですがこんな数値出たことあった?くらいめちゃめちゃ下がってました。
TSH4.290はまた上昇していてチラージン125mgにふやしました。
内科と合わせて出産する産科も初受診してきました。今回から腹部エコーになりました
気になっていた胎盤なのですが背骨側にあるとのことで帝王切開の傷とは被ってなくて本当に本当に安心しました。今のところ羊水も問題ないみたいです
次の受診から出産予定の産科での受診を勧められましたが問題があればすぐこちらの受診に切り替えるという条件のもとお願いをして近隣の産科で31週までは見ていただけることになりました
だいぶ記憶があいまい笑
そんな感じの2週間でした
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング






今日は妊娠13週14週について書こうと思います。
インスリンの効きはさらによくなり、超速攻5-4-5、基礎3-3にしました。
それでも下がりやすく補食で微調整するかんじでした。
結構低血糖も多かったりもあり、内科受診ではA1c5.5でした。低血糖が少なければ嬉しいですがこんな数値出たことあった?くらいめちゃめちゃ下がってました。
TSH4.290はまた上昇していてチラージン125mgにふやしました。
内科と合わせて出産する産科も初受診してきました。今回から腹部エコーになりました

気になっていた胎盤なのですが背骨側にあるとのことで帝王切開の傷とは被ってなくて本当に本当に安心しました。今のところ羊水も問題ないみたいです

次の受診から出産予定の産科での受診を勧められましたが問題があればすぐこちらの受診に切り替えるという条件のもとお願いをして近隣の産科で31週までは見ていただけることになりました

だいぶ記憶があいまい笑
そんな感じの2週間でした

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング



