新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年02月28日
妊娠33週6日 コウノドリ
こんにちは

今日もおかげさまで体調良く過ごせてます♪
自宅安静でお家時間に飽きてきたこの頃ですが入院の安静の頃の方が出来ることが限られてしんどかったのであの時よりはマシと思い出しながら頑張ってます


コウノドリ。
タイムリーな話題で余計に心に響きます

ドラマでは妊娠糖尿病についての題材はなかったのでまた続版あれば題材にしてくださると嬉しいです

今日も引き続き血糖コントロールがんばります

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月27日
妊娠33週5日 チューブがぐらぐら
おはようございます

今日も体調は落ち着いています♪
昨日はスターウォーズの映画を見て久しぶりに夜更かししたらなぜだかよく眠れてスッキリしてます

昨日の夜、インスリンを打とうとポンプをみたら
リザーバーの先端チューブが折れてぐらぐらになっていました


ボーラスしても漏れてはいないですが、折れたところにエアーも溜まってるし恐ろしいです

慣れてしまいポンプの扱いが雑だったかもなので気をつけなきゃなぁと思いました

みなさんもお気をつけください

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月26日
妊娠33週4日 朝の補食
おはようございます♪
また1日を迎えられよかったです

貧血のふらふら感もほぼなくなってきました!
変わらず出血なく過ごせてます

やたら昨晩肋骨が痛くて子宮がどんどん大きくなっているかんじです

横になるよりゆったりすわっている体位のほうが今は楽そうです

インスリンの効きがまた少し変わってきました。
夕方〜朝方までは効きがよくて、朝〜昼は効きがとても良いです。
インスリンの全体量は増えてないけどバランス配分が変わったかんじです。
またリブレ の波形みながら今日もがんばります


今日の朝の補食です。だいたい朝の補食はヨーグルトと果物、足りない分おやつを食べます。
はやいもので出産まであと2週間

無事に手術予定日を迎えられますように

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月25日
妊娠33週3日 自己血貯血翌日。
こんにちは
一晩寝てふらつきはだいぶ良くなってきました^ ^
出血なく赤ちゃんもよく動き元気そうです
昨日から鉄剤を処方していただき飲んでます!
消化器症状の副作用があるみたいなのですが今のところ大丈夫そうです

鉄剤はジェネリックでクエン酸第一鉄Na錠50mgを処方してもらいました!
チラージンと相性が悪く2時間あけないといけないので朝分の鉄剤は朝食後の補食の後に飲んでます
今日もまだ貯血の影響で少しふわふわするのでさらにのんびり過ごそうと思います♪
手術前には貧血改善し手術にのぞめたらいいです
なんかぼーっとしていて朝食のインスリンを間違えて打ってしまったので気をつけないと
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング


一晩寝てふらつきはだいぶ良くなってきました^ ^
出血なく赤ちゃんもよく動き元気そうです

昨日から鉄剤を処方していただき飲んでます!
消化器症状の副作用があるみたいなのですが今のところ大丈夫そうです


鉄剤はジェネリックでクエン酸第一鉄Na錠50mgを処方してもらいました!
チラージンと相性が悪く2時間あけないといけないので朝分の鉄剤は朝食後の補食の後に飲んでます

今日もまだ貯血の影響で少しふわふわするのでさらにのんびり過ごそうと思います♪
手術前には貧血改善し手術にのぞめたらいいです

なんかぼーっとしていて朝食のインスリンを間違えて打ってしまったので気をつけないと

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月24日
妊娠33週2日 産科受診 自己血受診
こんにちは
今日は産科と自己血の貯血で血液内科を受診しました。
朝9時前に病院に着き会計終わったのが16時過ぎ
さすがに今日は疲れました
今日は採血した後血液内科を受診し、貯血の説明を受けて採血データから300mlの貯血を一回することになりました。
2回やるかなと思いましたがヘモグロビンの値ができるほど高くなかったみたいです。
私の病院で自己血の貯血する妊婦の方は年に数人くらいみたいです。
知らないだけでもっといるのかな?と思ったりしていたので意外でした
妊婦さんで貯血する人は私と同じような前置胎盤の方が中心みたいです
血液内科の受診を終えたら産科を受診しました。
赤ちゃんは変わらず元気でした
大きさは。。。2400gくらいでした!
頭が大きいみたいで2400よりは軽いかな?とのことでした
変わらず羊水多め&赤ちゃんが大きいですが、幸い羊水抜くほどではなく良かったです
お昼をとってから自己血貯血ということで
久しぶりに食べたかったサブウェイランチをしました

BBQチキン?を食べました!ピリ辛で美味しかったです^ ^
しばし車で休憩をして。。。
午後にいよいよ自己血貯血をしました!
まず赤ちゃんの心拍をモニタリングするNSTという機械をお腹につけました。
血液内科の先生二人と助産師さん、看護師さん合わせて六人くらいいらっしゃいました

ちょっと太めの20Gでルートをとっていただき、貯血開始。
貯血って吸われる感じなのかなと思ってましたがそういう感じはなく点滴をしているような気分でした。
あっという間に10分くらいで貯血は終了しました。
早くてびっくり笑
そのあと血を抜いた分電解質の点滴を流して終了し、約1時間くらいで終わりました。
ただ、残念なことに赤ちゃんがお元気でNSTのモニターがしっかりできてなくて何度も位置を変えたりしてその後プラス1時間以上助産師さんが頑張ってくださりました
最終的には先生の許可が出て終了しました
NST、入院中もやりましたがお腹に機械をつけてあまり身体を動かせないのでお腹が冷えたり痛くなり苦手なんですよね。
さらに赤ちゃんがいつもよくうごくので時間がさらにかかるという悪循環
終了して、立ち上がるとふらふらよりも気持ち悪さがまさっていました。
すぐ血糖測定すると、47。
少し貯血でさがるかなと思いインスリン少なめにしてましたがやはり低血糖になりましたね。
低血糖もあり余計に気持ち悪くなってたみたいです。
とりあえず無事貯血を終えられて安心しました。
今日はまだなごりで気持ち悪さと血が減ったせいかフラフラするのでゴロゴロ過ごします。
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング


今日は産科と自己血の貯血で血液内科を受診しました。
朝9時前に病院に着き会計終わったのが16時過ぎ

さすがに今日は疲れました

今日は採血した後血液内科を受診し、貯血の説明を受けて採血データから300mlの貯血を一回することになりました。
2回やるかなと思いましたがヘモグロビンの値ができるほど高くなかったみたいです。
私の病院で自己血の貯血する妊婦の方は年に数人くらいみたいです。
知らないだけでもっといるのかな?と思ったりしていたので意外でした

妊婦さんで貯血する人は私と同じような前置胎盤の方が中心みたいです

血液内科の受診を終えたら産科を受診しました。
赤ちゃんは変わらず元気でした

大きさは。。。2400gくらいでした!
頭が大きいみたいで2400よりは軽いかな?とのことでした

変わらず羊水多め&赤ちゃんが大きいですが、幸い羊水抜くほどではなく良かったです

お昼をとってから自己血貯血ということで
久しぶりに食べたかったサブウェイランチをしました


BBQチキン?を食べました!ピリ辛で美味しかったです^ ^
しばし車で休憩をして。。。
午後にいよいよ自己血貯血をしました!
まず赤ちゃんの心拍をモニタリングするNSTという機械をお腹につけました。
血液内科の先生二人と助産師さん、看護師さん合わせて六人くらいいらっしゃいました


ちょっと太めの20Gでルートをとっていただき、貯血開始。
貯血って吸われる感じなのかなと思ってましたがそういう感じはなく点滴をしているような気分でした。
あっという間に10分くらいで貯血は終了しました。
早くてびっくり笑
そのあと血を抜いた分電解質の点滴を流して終了し、約1時間くらいで終わりました。
ただ、残念なことに赤ちゃんがお元気でNSTのモニターがしっかりできてなくて何度も位置を変えたりしてその後プラス1時間以上助産師さんが頑張ってくださりました

最終的には先生の許可が出て終了しました

NST、入院中もやりましたがお腹に機械をつけてあまり身体を動かせないのでお腹が冷えたり痛くなり苦手なんですよね。
さらに赤ちゃんがいつもよくうごくので時間がさらにかかるという悪循環

終了して、立ち上がるとふらふらよりも気持ち悪さがまさっていました。
すぐ血糖測定すると、47。
少し貯血でさがるかなと思いインスリン少なめにしてましたがやはり低血糖になりましたね。
低血糖もあり余計に気持ち悪くなってたみたいです。
とりあえず無事貯血を終えられて安心しました。
今日はまだなごりで気持ち悪さと血が減ったせいかフラフラするのでゴロゴロ過ごします。
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月23日
33週1日 低糖質パスタ
こんにちは
出血なくまた1日を迎えられました
血糖は昨日夕方以降はいつも通りのインスリンで良さげな感じに戻ってます
引き続きコントロールがんばります

左側に胎盤があったり赤ちゃんがいることが多いせいか私は右を下にして横になるほうが痛みなく楽なのですが、そのせいか久しぶりに右足が朝つりました
どうしても偏った体位になってしまいますね。
安静と言われてますがストレッチはしてもいいと言われているので無理ない範囲でストレッチしてほぐそうと思います

お昼にマカロニサラダが久しぶりに食べたくてロカボのマカロニで作ってみようと思います♪
100gで糖質27.5!
初ロカボマカロニなのでどんな味わいか楽しみです^ ^
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング


出血なくまた1日を迎えられました

血糖は昨日夕方以降はいつも通りのインスリンで良さげな感じに戻ってます

引き続きコントロールがんばります


左側に胎盤があったり赤ちゃんがいることが多いせいか私は右を下にして横になるほうが痛みなく楽なのですが、そのせいか久しぶりに右足が朝つりました

どうしても偏った体位になってしまいますね。
安静と言われてますがストレッチはしてもいいと言われているので無理ない範囲でストレッチしてほぐそうと思います


お昼にマカロニサラダが久しぶりに食べたくてロカボのマカロニで作ってみようと思います♪
100gで糖質27.5!
初ロカボマカロニなのでどんな味わいか楽しみです^ ^
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月22日
妊娠33週0日 よめない血糖
こんにちは。
月曜日になると新しい週数を迎えられてさらに嬉しいです^ ^

33週もすくすく元気に育ちますように
体調は良く過ごしているのですが今日は血糖コントロールに苦戦してました
夜間起きた時調整するも全然下がらず起きてから微調整してやっと夕方から落ち着いてきました。
このまま増えるのかなと思いきやまたいつものインスリン量で良さそうでさぐりさぐりです
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

月曜日になると新しい週数を迎えられてさらに嬉しいです^ ^

33週もすくすく元気に育ちますように

体調は良く過ごしているのですが今日は血糖コントロールに苦戦してました

夜間起きた時調整するも全然下がらず起きてから微調整してやっと夕方から落ち着いてきました。
このまま増えるのかなと思いきやまたいつものインスリン量で良さそうでさぐりさぐりです

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月21日
妊娠32週6日 限度額認定証
おはようございます

今日も体調変わらず元気に過ごせています♪
入院中、入院費が高額になるとのことで退院後慌てて限度額認定証を初めて申請しました!
時間かかり間に合うかなとドキドキしてましたが郵送申請して3日で届きました

あまりに早くてびっくり!ありがたいかぎりです♪

私の認定証は一年有効みたいです^ ^
来月も出産で高額になると思うので活用したいと思います

今、昨年の医療費控除を集計中なのですが妊婦健診や不妊の検査をしたりしたので今までで1番高くなりそうです

昨年からネットで申請するようになりだいぶ楽になりました♪
キャッシュバックがいくらになるか楽しみです


昨日夕飯。鉄分といえばニラレバ♪久しぶりに食べて美味しかったです^ ^
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月20日
妊娠32週5日 早産になること。
おはようございます
変わらず体調落ち着いて過ごしています^ ^
前回出血したのが夜中だったので朝を迎えるとまた一日無事に過ごせたと安心します
体調が落ち着いたら贅沢な悩みが出てきました。
帝王切開の予定日が35週4日の日ということ。
ステロイドの注射の治療を受けたので肺の成熟は促されてるのですが早産になることが心配です。
母体と赤ちゃんを考えてベストな時期ということですが、赤ちゃんが元気に産まれてくるか不安でなりません。
考えると心配になるので、今は日々の血糖などに目を向けたり気分転換できることをして心配なことは考えないようにしています
ちなみに出産の時期が早まるので本来予定されていた出産前の管理入院はなくなり手術前日入院予定に変わりました。
出血するとこの予定も変わってしまうのでなんとか手術の日まで持ち堪えたいです
今日もいい1日をお過ごしくださいね
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング


変わらず体調落ち着いて過ごしています^ ^
前回出血したのが夜中だったので朝を迎えるとまた一日無事に過ごせたと安心します

体調が落ち着いたら贅沢な悩みが出てきました。
帝王切開の予定日が35週4日の日ということ。
ステロイドの注射の治療を受けたので肺の成熟は促されてるのですが早産になることが心配です。
母体と赤ちゃんを考えてベストな時期ということですが、赤ちゃんが元気に産まれてくるか不安でなりません。
考えると心配になるので、今は日々の血糖などに目を向けたり気分転換できることをして心配なことは考えないようにしています

ちなみに出産の時期が早まるので本来予定されていた出産前の管理入院はなくなり手術前日入院予定に変わりました。
出血するとこの予定も変わってしまうのでなんとか手術の日まで持ち堪えたいです

今日もいい1日をお過ごしくださいね

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング

2021年02月19日
妊娠32週4日 夜間の血糖補正
おはようございます
変わらず体調良く過ごしています。

ずっと夜間はフラットで血糖安定してたのですが、昨晩はリブレ測定で150くらいに上昇してました。
ちょっと夕飯の脂質が多かったかなと言うところもありますがここまで上がるほどでもない気がするので様子みてまた夜間増やしていこうかなと思います。
私夜中トイレでいつも目が覚めるので3時ごろ血糖に気付きボーラスと基礎レート増やして補正しました。
まださらに臨月に向けてインスリン増えるのかな。
引き続きコントロールがんばります
それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング


変わらず体調良く過ごしています。

ずっと夜間はフラットで血糖安定してたのですが、昨晩はリブレ測定で150くらいに上昇してました。
ちょっと夕飯の脂質が多かったかなと言うところもありますがここまで上がるほどでもない気がするので様子みてまた夜間増やしていこうかなと思います。
私夜中トイレでいつも目が覚めるので3時ごろ血糖に気付きボーラスと基礎レート増やして補正しました。
まださらに臨月に向けてインスリン増えるのかな。
引き続きコントロールがんばります

それでは^ ^
よかったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村

1型糖尿病ランキング
