アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年05月20日

免許合宿パート5

卒業検定を翌日に控えた日の夕方、旦那から電話。

「リビングのテレビがご臨終しました。」

は?合宿から帰ったら大画面で録画しといたスーパーヒーロータイム観るぞ!って楽しみにしてたのに?

うそでしょ?


結果:うそじゃありませんでした。50インチだっけな?が、32インチになってました。


卒業検定当日の朝、旦那からLINE。

「今から息子と一緒にドライブ行ってくるね。」

いや絶対ただのドライブじゃないじゃん!

私の卒業を信じてフライングで家出ただけじゃん!

卒業できるかわかんないから電車で帰るって言ったじゃん!

すんごいプレッシャーかかるじゃん!引き返せ!!


結果:ちゃんと卒業できたので結果オーライでした。


息子と一緒に迎えに来てくれたのは良いんだけど、

免許合宿パート4でも書いた通り、息子が私の存在を忘れた可能性が出てきたので

地味に息子との再会が怖いんですが…


結果:私を見つけた息子、一言も発せずただ黙って走り出し、無事私の腕の中に飛び込んできてくれました。

ただ、帰宅するまでの間車の中で親戚のおばちゃんを見るような照れた顔をしていました…


その後、最寄りの運転免許センターにて学科試験も合格し、無事免許取得できました。

免許合宿のブログとか言っといて結局全然教習所の内容とか触れなかったっていうw

何にしても、案ずるより産むが易しだなと。

免許取りたくて教習所行くんなら通いで全然良いと思うんですけど、

私みたいにいやだなーいやだなーって気持ちばっかりの人は短期間で詰め込んでくれる合宿オススメです。


全然関係ないんですけど、合宿中に私含め周りの子達の間でアホほど流行っていた綾鷹カフェのリンクを最後に貼っておきますw

【エントリーで10倍★最大27.5倍】 【4本セット】綾鷹 カフェ 抹茶ラテ 440mlPET


posted by 美輝 at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿

2021年05月17日

免許合宿パート4

何だかんだで合宿生活4日目あたりでふと気付く。

息子と離れて何だかそわそわ不安になる感覚がいつの間にかなくなっている!

出発する時はめちゃくちゃ不安だったのに…

これが強制スキルアップの力か!!


ていうか、合宿中の出来事を忘れないようにスマホにメモしていたんですが、

簡潔に書き過ぎて後で見返した時に

え、何これ。全然憶えてないww

ってなるのが恐くてそこそこの文章書いちゃってるから、

結局家に帰ってきてその文章をほぼほぼ打ち直してるだけっていう。

メモへたくそ選手権断トツの優勝。


話が戻って、合宿の途中で女子寮の仲間が美容院へ行き、ロングからボブに髪形チェンジしてきたのを見て

羨ましくなって私も同じ美容院に速攻予約入れて切ってきました。

人に影響されやすい選手権も入賞しちゃってる。


合宿から10日くらい経った夜、息子とテレビ電話を試みるも、

息子に終始

え、誰…

みたいな顔されて心がズタズタに。

合宿から帰って息子に会うのを心の支えに頑張ってきたというのに…



つづく




posted by 美輝 at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿

2021年05月12日

免許合宿パート3

約半月間ある免許合宿、毎晩寮の子達と女子会という名のお菓子パーティーが繰り広げられました。

この時間がなかったらきっと病んでた。

と言うかこの時間のために1日頑張ってた感がある。


毎晩女子会が開催される部屋はランダムで決まる感じで、

私の部屋で開催した際、チートス食べよってなって開けたら、

それはそれは豊潤なチーズの香りが部屋中、廊下にまで漂い、

満場一致で

チートスはヤバい

となり、チートス禁止令が発令されました。


他にも、寮に戻って来た子全員が玄関で

「これ…何の匂い?すごく…美味しそうな匂いする…」

とザワついた【肉巻きおにぎり事件】なるものもあったりする←大した事件ではない為、割愛w


チートス禁止令には少し続きがあって。

女子会の翌日、部屋のカーテンを開けるとすごい小さなコバエ?みたいなのが10匹くらい窓ガラスにくっついていて絶叫。

え?これはチートスの香りにつられた奴らなの?恐怖!

ということで部屋の備品として置いてあった殺虫剤をスプレーし、

しっかりチートス臭を換気したらそれ以降奴らは出なくなりました。


チートスの匂いにつられたのか、夜に少し換気をした際に部屋の明かりにつられて奴らが部屋に侵入したのか今となっては分かりませんが、何にしてもチートス美味しいよね!←


最早免許合宿関係なくただの女子会レポート。



つづく



チートス チーズ味 5P{お菓子 駄菓子 スナック菓子}{徳用 個包装 小分け 配布 問屋 業務用 景品}{イベント 子ども会 幼稚園 施設}[運動会 遠足 行楽 夏祭り]【色柄指定不可】

価格:238円
(2021/5/12 13:52時点)


posted by 美輝 at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿

2021年05月11日

免許合宿パート2

パート1からの続き。


合宿初日の夕方、寮に戻ると運よく隣の部屋の子を発見。声を掛けてみる。

少し話した感じで分かる。

この子、私側の人間だ、と。←

陽か陰かで言ったら後者だ、と。←←

結果、この子とは後々ヲタ仲間だという事が判明し、

教習所を卒業してからもLINEをしまくる仲になるのはまた別の話。


とにかく、1人仲良しの子が出来ればそこからは早いもので、

同じ階の全員とすぐキャッキャする仲になりました。

その中の27歳・陽キャ女子が、効率的な勉強方法を色々と教えてくれて、

そのおかげで教習所の最初の学科の課題を寮生活当日にしてクリア。

彼女を神と崇めることとしたのである。


翌日、マニュアル車初乗り。

森脇健児さんとナイツの塙さんを足して2で割ったお顔の教官でした。

さて、話し方は森脇寄りか塙寄りか…と思ったら塙寄りでほんわかした喋り方。や、優しい。

この教官、カウンセラーの資格を持っているとのこと。素敵やん!

ということで、カウンセラー教官のおかげで無事エンストせずに終了しました。

このカウンセラー教官も神と崇めることとする。


ちょっと脱線。

食堂の卵焼きが美味しかった。

食堂の献立表に「まんぞくコロッケ」と書いてあったので、

厨房のおじちゃんに「普通のコロッケと何が違うの?」と聞いてみた。

「あぁ、俺もここに来た時に同じ事を思ったよ。あのね、コロッケの袋にそう書いてあるの。」

商品名でした。

【冷凍】まんぞくコロッケ(牛肉入り) 100G 12食入 (テーブルマーク(国産)/洋風調理品/コロッケ)

価格:518円
(2021/5/10 20:43時点)
感想(0件)





つづく




posted by 美輝 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿

2021年05月10日

免許合宿パート1

というわけで運転免許合宿に行ってきたわけですけども。

合宿での出来事等々、メモっといたやつを書いていこうと思います。


まず、合宿当日、最寄り駅に朝の8時半集合だったんです。

地元から離れた教習所で早朝に出発しないと間に合いそうになかったので、

前日に教習所まで数駅のビジネスホテルで一泊することに。

地元を出発する日、友人が買い物ついでにお見送りに来てくれて、

ストレスを低減するメンタルバランスチョコレートを餞別にもらいましたw


で、いざ出発!となったんですが、

出発して数駅したところで乗り換えするつもりだった路線が人身事故で運休との情報を知り…

急いで乗り換えの多い迂回ルートを調べて無事乗り換え完了、

しかし2駅くらい行ったところで通常運行に戻ったとの情報…

結局、運休の情報を知らずにそのまま乗ってた方が楽に行けたという(苦笑)

もうこの時点でちょいとしたストレスで友人から貰ったチョコ食べようかと思ったよねw


途中、春日部駅でクレヨンしんちゃんのOP曲が電車の発車メロディーになってて和みました。


何だかんだで無事、予約しておいたビジネスホテルに着いたわけですが…

息子と離れてると何だか忘れ物をしたような心ここに在らずみたいな落ち着かない感じ。

母からも見透かされたように「落ち着かないでしょ」とLINE。さすが母親、お見通し。


合宿当日になり、集合場所へ向かうため電車に乗り出発してすぐ緊急停止。

数分で運転再開になったので良かったですが、2日続けて心臓に悪いw


教習所に着いて色々説明を受けて女子寮まで車で連れて行ってくれることになり、

車に乗り込もうとしたら私も案内役のおばちゃんもドア開ける時に静電気バチーン。

更には何故か車がピーピー言い出して調子がおかしい。

原因が分からず苦悩する案内役のおばちゃん。

結局原因はおばちゃんの半ドア。

やっと寮に着いて車降りる時にまた私もおばちゃんも静電気バチーン。

トランクに載せた私の荷物を取り出す時も2人して同時にトランク開けようとして静電気バチーン。

気を取り直して寮の説明を受けようとするも、

お風呂・ランドリールームを開ける鍵を忘れたとのことでおばちゃんまた車で戻って私は待ちぼうけ。

説明やら何やら終わって落ち着いたら母から、

「夕飯作らなくて良いの羨ましい」とLINE。

確かにほんと楽!寮でご飯出してくれるのほんとありがたい。

息子を出産した時の入院中を思い出した。

生活してる中で炊事を免除されるだけでこんなに楽なのかと。

そんな感じであっという間に1日が終わりに差し掛かり、やっと寮の同じ階の女子たちと会話をする機会が訪れるのであった。


つづく。




posted by 美輝 at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿

2021年05月07日

呪縛から解放されたんだなぁの話

ただいま地元、ただいま我が家、ただいま息子ぉぉーーーー!

ということで長かった運転免許合宿から無事帰還致しました。

そしてゴールデンウィークが明けた昨日、免許証をゲットしました。

で、あんだけ嫌がってた免許合宿ですが、実際行ってみてどうだったかと言うと…


寮のみんなと仲良くなれるかどうかがキモ


って感じでした。個人的にはね。

年齢はやっぱ若い子が多い感じでしたけど、

みんな同じ目的で集まってるしみんな不安だらけなのも同じなので、

私から話しかけたらすぐ仲良くなれました。

もし仲良しの仲間ができなかったら多分毎日鬱々と過ごしてたと思います…


学科と実技について。

まず学科については、ぶっちゃけ教本を自分で一通り読めば合格できちゃう感じ。

合宿の最初に、問題集みたいなやつ貰ったんですけど、

実際の試験の方が簡単でした。

95問あって90点以上取らないと合格にならないとか無理ぃーーとか思ってましたが、

そこまでビビる必要なかったなーと感じました。


問題は実技。

私の行った教習所だけかもしれないですけど、

教官の当たり外れがすんごいのよ。

合宿前半は比較的良い教官に当たってたから何とも思わなかったんですけど、

後半になってヤベー教官に2回連続で当たっちゃってさすがに受付のお姉さんに相談したよね。

「苦手な先生がいるんですけど、当たらないようにできたりします?」って。

そしたら、

「登録して当たらないように設定しますので教官の名前教えてください」と。

よかったぁぁー

てか苦手な教官と当たらないようにできるって最初の説明で教えてほしかったマジで。

逆に、気に入った教官を指名する事もできるそうな。

あくまで私が行った教習所では、ですけどね。

何にしても、困った事があったらすぐ受付のお姉さんにダメ元で聞いてみるって大事みたいです。


そんなこんなで合宿中の出来事をメモってあるので、

それが底をつくまで免許合宿編、続きますw




posted by 美輝 at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿

2021年04月24日

免許合宿での心の支え

只今、ウチの3歳男児と離れて免許合宿に参加しているわけですが…


合宿来るまでは、お風呂でシャワー浴びてる時とかドライヤーで髪を乾かしてる時とかに息子の鳴き声の幻聴が聞こえることがあったんですが、

免許合宿で離れ離れになってからはそれがなくなりました。

幻聴ってほんとにあるんだ…と改めて実感しました。

でもまた合宿から帰ったら幻聴復活しちゃうのかなー。

という感じで免許合宿まだまだ続く…

慣れない学科やら実技やらでヘロヘロだったのでブログ更新してはいませんでしたが、

合宿での思い出はブログに書きたいのでスマホにメモしてたんです。

けど、メモを簡略化し過ぎると後で見返した時に「は?何これ」ってなりそうで、

結局そこそこの長文を書いてるっていうw

初日・2日目くらいまでは長文メモ書いてたんですけど、それ以降あんましメモできてないっていう三日坊主すらできてない感じでw

無事合宿終わってから落ち着いてメモを見ながら思い出ブログ書きます。

早く息子に会いたいw

スマホに保存してある、内転筋を鍛える運動をしていると太ももに挟まりにくるオバケの画像を見ながら今日も頑張ります。

E3D526F9-B944-417A-9B76-2F2EF95B1B8E.jpeg





posted by 美輝 at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿

2021年04月23日

免許合宿速報【悲報】

免許合宿に来てるわけですが、本日第1段階の修了検定にて

クッソ悔いの残るアホなミスをして不合格になってしまいました(苦笑)

で、「1日延泊かぁー」なんて呑気に考えていたら、

「明日は土曜日の為修了検定がありませんので次の修了検定は日曜日になります」と。

しかも更に、

「もし日曜の修了検定に合格しても日曜は仮免許発行されませんので月曜まで路上でれません」と。

結果、

「日曜に修了検定合格したとしても3日延泊になったのと同じ扱いです」と。

で、合宿延泊できるの4日までなんでもう余裕ないじゃんっていう。

こんな仕打ちあります??ww

おかげで仮面ライダーと戦隊モノが予定より更にもう一週おあずけになってしまった…

帰りたいなーw
posted by 美輝 at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 免許合宿
プロフィール
美輝さんの画像
美輝
3歳の息子と白猫2匹、旦那で暮らしてます。 仮面ライダー、戦隊ヒーローが好き。 アトピー持ち。 動物占いはコアラだった気がする。ボーっとする時間がないと無理とかそんな感じだったかと。当たってる。
プロフィール
ファン
検索
カテゴリーアーカイブ
最新記事
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。