2018年09月01日
ブルーベリージャムの作り方

ブルーベリーが沢山収穫出来たのでジャムを作りました。ブルーベリージャムの作り方はとっても簡単です。
材料は基本的にブルーベリーとお砂糖だけです。最後に風味付けにお好みでレモン汁を入れますが、入れなくてもOKです。
まず、収穫したブルーベリーをザルに入れて流水で良く洗います。

良く水を切ったら、重さを量ります。今回は467gです。お砂糖は約3割入れます。

467gの30%=140gなので、今回は140g量って入れました。

お砂糖を入れたら、ブルーベリーと軽く混ぜ合わせます。

蓋をして、焦げないように弱めの中火くらいの火を付けます。

煮立ってきたら蓋を取って、焦げないように、時々かき混ぜます。

25分~30分(コンロによると思います)程煮ていると、こんな風に粒が崩れてジャムっぽくなります。

火を止める直前にレモン汁(ポッカレモンなどでOK)をお好みでチョロチョロっと入れてかき混ぜて、火を止めます。

出来上がったら、熱いうちに容器に移し入れます(熱々で入れると容器の煮沸にもなります)。

冷めるまでしばらく(数時間)そのまま置いておくと、あら不思議!こんな感じで*固まります。*固まり具合はブルーベリーの種類によります。

ホントに不思議なんです。ペクチンを入れてないのに、こ~んなに傾けても大丈夫な程*固まってます!*火を止めた時点では緩くても、冷めるとジャムっぽくなります。

こんなに簡単で、しかも材料もシンプルなのに、本格的なジャムが出来上がり!!冷凍のブルーベリーでも出来ますよ。

ヨーグルトに入れたり、バターと一緒にパンに塗ったりして食べると、とっても美味しいです。
ブルーベリーにはポリフェノールの一種「アントシアニン」が豊富に含まれていることで有名です。
「アントシアニン」は目の網膜視細胞で光を伝達するロドプシンの再合成を促進する働きがあるため、特に「目の健康」に効果的です。
その他にも活性酸素を抑制する効果があるため、癌や様々な生活習慣病を予防する効果も期待出来ます。
最後まで読んでくれてありがとうございます


ポチっと押して頂けると励みになります。よろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7988614
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック