アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年10月09日

大人のさび落とし 08008 直線の方程式 (図形と 方程式)




直線の方程式

01

読んでいただいて

まず 2問

あるんですが

3点が 一直線上にある

そのうちの一点が

x座標が 不明なので

求めてね



というものと


2点 がある
  

その 2点を 通る 直線に

垂直で 点 C(2,3) を 通る

直線の 方程式を 求めよ

PA090001.JPG
02


まず (1) から

3点が 一直線上 に あって


完全に 分かってる 2点から

傾きを だして

その 1点と 傾きから

直線の 方程式を 求めると

PA090002.JPG
03

公式に 代入して
PA090003.JPG
04

直線の 方程式は こうだと



その直線状に もう一つの 点も

あるのだから

代入しても 成り立つ


a=4

PA090004.JPG
05

(2)は


まず 元になる 直線の方程式


2点が 分かってれば

傾き を 求め


そのうちの どちらか 1点と 傾きで

直線の方程式



ところで

今回は A、Bが x軸 y軸 上にあり

両切片を 持つ 直線の 方程式だから


もう一つの アプローチで

PA090005.JPG
06
これを 見慣れてる形に

変形すれば
PA090006.JPG
07

で 傾きが 分かる方を使って


垂直な 傾きは

傾きを 掛け合わせると マイナス1なので
PA090007.JPG
08

傾き 3/2


で C (2,3) を 通るんであれば
PA090008.JPG
09

こんな感じで


PA090009.JPG
10
次は 元の 直線があって

点(1,2) を通り

平行な直線と

垂直な直線の 方程式を 求めよ


y= にして 傾きを 求めておいて

PA090010.JPG
11

傾きがでれば

通る点を 持ってきて
PA090011.JPG
12

こんな感じで
PA090012.JPG
13
垂直の 時の 傾きも

求めてあったから


公式に 代入して

こんな感じに
PA090013.JPG
14


だから
PA090014.JPG
15

検算してみますと

➀Aで 平行

BCで 垂直

なるでしょ
PA090015.JPG
16

次は

三点があって

添え字で 書いてあります



これが

一直線上にあるとき

次の 等式が 成り立つことを

証明せよ



これはさ

1回 やって おけばさ
PA090016.JPG
17
ここで ちょっと 休んじゃったもんで

ダブってますが
PA090017.JPG
18


三点の 内 端から 2点使って

傾きでしょ


分母は 0 ではこまるので

x1 と x2 は 

等しくない と書いておいて




直線の 方程式


傾きと 1点から
PA090018.JPG
19
平らにして

左辺に 集めて

これは 直線の方程式になっている


残りの( x3、y3 )

も この直線状の 点であるから

代入しても 成り立つ

そこで


x=x3  、 y=y3 を 代入して
PA090019.JPG
20


展開して

整理したらば


なったでしょ
PA090020.JPG
21


ここで

もう一つ 詰めが必要で


x1=x2の時


は この直線は y 軸に 平行な直線になる


この直線状に (x3、y3) があるときは


これも 含まれる
PA090021.JPG
22

次は

問題を 読んでいただけますか

PA090022.JPG
23

まず 傾きが 分かる形の

変形して 

PA090023.JPG
24


(1)
PA090024.JPG
25

(2)
PA090025.JPG
26

(3)
PA090026.JPG
27

(4)
PA090027.JPG


28

次は

点(1,4) を 通る 直線が

x軸 y軸の 正の 部分と 交わる点を


ソレゾレ A、B とする時


三角形 OABの 面積が 9の時の

直線の方程式を 求めよ



正し Oは 座標の原点とする
PA090028.JPG
29

休み休み やってたら また

ダブってしまって
PA090029.JPG
30

この直線は

x軸 y軸 の 正の部分と交わるので

傾きが マイナス


傾きを m とすれば

m<0

一点(1,4) を 通るから

1点と 傾き で

直線の方程式を 求めて

PA090030.JPG
31

三角形の 面積だから
PA090031.JPG
32


x軸 y軸との 交点の 座標を 

求めて
PA090032.JPG
33
この 三角形の 面積が 9になるときだから
PA090033.JPG
34

これで 計算すると 傾きmが

2つでて来て

m<0 だから どっちも よさそう
PA090034.JPG
35

この直線は 点(1,4) を 

通り 傾き m=-2 または m=−8


だから

公式から 

この2本
PA090035.JPG
36


別の やり方も あるので

三角形を 形成する

直線が

両切片を 持つ 直線で できてるので
PA090036.JPG
37

A(a、0) B(0、b)  とおくと

a>0 , b>0

で 両切片の直線の方程式の

公式に 点(1,4) を代入して
PA090037.JPG
38


こんな感じにして


それと 三角形の 面積が 9

を 使って
PA090038.JPG
39

この式から a,b
 
を 求めると 直線の

方程式になっていると
PA090039.JPG
40
計算してくでしょ
PA090040.JPG
41

a が 二つ 出て来て

a>0だから
 
よさそうだと
PA090041.JPG
42

bも 二つ出て来て
PA090042.JPG
43

さっきと 見た目は 違うけど

2本出て来ました
PA090043.JPG
44

見た目は 違うけど

答えは 同じ
PA090044.JPG
45

だから

変形したら

同じに ならないと

やばいんだよ
PA090045.JPG
46

やってみるとさ
PA090046.JPG

なるでしょ

お疲れ様です。








( 晴れ部屋へ 家庭菜園と ざっかや

メニュウ ページ リターン    )






posted by matsuuiti at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 数1
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10254651
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
数学Uの引き出し
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール
宮下 敬則さんの画像
宮下 敬則
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。