アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年11月15日

08017 大人のさび落とし 図形と方程式  円と直線





図形と方程 円と直線

01

円と 直線が

2点で 交わる場合


接してるときは 一点なので

重解

異なる 2実解 の時は

判別式 0より 大

D > 0


それと 異なる 2点を 結んだ

弦の長さについて


直線と 円の「方程式から

yを 消去した

x の 2次関数にして

二っの交点(x、y) 座標を


x、y の yの方を


y= 何鱈(なんたらx + 蜂(びー)


なので

x1 、何鱈(なんたらx1 + 蜂(びー)


x2 、何鱈(なんたらx2 + 蜂(びー)


ダイジョカナ 当て字だからさ

これを 踏まえて

問題を 読んでいただいて

PB150001.JPG



02

まず

直線と 円の 方程式から

y を 消去する形に


xの 2次関数にして


PB150002.JPG
03


この式の 

解が 交点だけど


異なる 2点で 交わるのだから



D > 0

PB150003.JPG
04


kのあたいは

PB150004.JPG
05


ここ


PB150005.JPG
06

図の 一番上の y切片と

一番下の y切片は 

丁度 直線が 円に 接するときなので

そこを 含まず


下から 上まで

PB150006.JPG
07
弦の 長さが

2の時は

まず 弦の長さは

2点P,Q を


こんな感じに 設定して


2点間の距離の公式

PB150007.JPG
08


x と yと

二つ づつ 入ってるので


直線上の 点でもあるから

直線の方程式を

使って


2つの y 座標を

xの 1次式にするでしょ


PB150008.JPG

09

2点を 二組の x座標で

表したものを

展開 整理すると

PB150009.JPG
10



ずいぶんと 簡単に


PB150010.JPG
11
この x1 、x2は

点P 、Q の それぞれの x座標



円と 直線の

方程式から

交わりを 求めたときの

解であるので

解と 係数の 関係は

こんなだったから


PB150011.JPG
12

この 二つの 解を 足したものと

この二つの解を かけたものは




だったですよね


だったじゃナイスカ

これを 使って

式の 値を 求めると


PB150012.JPG
13

文字の まま 計算してくでしょ

PB150013.JPG
14

これがね

=2 になるんだから

PB150014.JPG
15
辺々 2乗して

PB150015.JPG
16

kはさ

コレダよ

PB150016.JPG
17

2本 出てくる

交点の 座標を 求めたければ

kを 含んだ xの 2次方程式の 

解が x1 、x2 なので

そこから

直線の 式に x1、x2 を 代入すれば

出て来ますが

今回は

そこまでは しなくていいので

PB150017.JPG
18


類題

PB150018.JPG
19
交わるときは

連立方程式から

式を 一本化 して

判別式


PB150019.JPG
20

これを整理すれば

PB150020.JPG
21

条件は こんな感じで

PB150021.JPG
22

具体的に

a,b,kが 出てきたので

代入してみると

確かに

満たしてますよ




弦の長さは

PB150022.JPG
23

今回は 直線が y切片の 分かっていて

動かないので


交点を 求めれば 交点が

二つ出て来て

ソレゾレ y 座標も 求めれば

2点間の 距離でも 出せるのだけれど



計算が 長くなって

ミスする可能性が 高いので


やはり 解と係数の関係を使って


PB150023.JPG

24
まずは 普通に 交点を

求める感じに


弦の 両端を

α 、 β とすると

P(α、 α+4 )

Q(β、 β+4)


二点間の 距離の公式で

PB150024.JPG

25

整理すると

こんな感じで

PB150025.JPG

26

ここで

解と係数の関係を 使って


式の
値を 計算して

PB150026.JPG
27

値が 出そろったら

代入して

PB150027.JPG
28
答えは 2


ラストは

証明問題


読んでいただいて

PB150028.JPG
29

まず こんな感じで

ソレゾレ

OP OQを

求めると

2点間の 距離

PB150029.JPG
30

式を 変形して

直線の 方程式から

yを消去して


PB150030.JPG
31

係数で m は 入ってるものの

x1と x2 だけの

式にして

PB150031.JPG
32
ここまで来たら


例のごとく

解と係数の関係に

持ち込んで

PB150032.JPG
33
交点が x1、x2

なので

PB150033.JPG
34

解と係数の関係から

x1・x2= が でてきて


代入したらば

整数 


変数が 入ってない

つまり 一定

OP・OQ= 一定

PB150034.JPG







( 晴れ部屋へ 家庭菜園と ざっかや

メニュウ ページ リターン    )






posted by matsuuiti at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 数1
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10224825
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
写真ギャラリー
数学Uの引き出し
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール
宮下 敬則さんの画像
宮下 敬則
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。