2020年07月10日
018 領域 ベクトル 大人のさび落とし
01
ベクトル 領域
この次の ベクトルは
空間座標とベクトル に行くつもりですが
その前に
アポロニウスの円も そうだけどさ
図形と方程式を
途中から
飛ばしてしまったので
飛んだとこまで
戻って
図形と 方程式を 先に やってから
ベクトルへ
領域です
問題を 読んでいただいて
こないだ
似たようなのを
やったんですが
02
式変形で
こうやると
二点間を通る形になるので
03
段階的に
こんな感じで
04
問題は
ベクトル方程式の
書き方が 少し 変わってないと
こまるので
場合分けを して
m、n の 値の とこを
確認していただいて
05
これらの ベクトル方程式の
表す 軌跡は
06
こうです
赤いとこを
ギッシリくまなく動く
この言葉は
おぼえておくと いいらしい
07
問題を 読んでいただいて
08
(1)の方からですね
こんな感じ
09
え 手抜きをしている
10
手抜きじゃなくてさ
簡略やねん
11
世のなかはさ
臨機応変にやないか
12
要するにこんな形の
領域になってさ
13
真面目に ?
じゃー少し
いまはさ
理不尽に 耐えながらの人が
大勢いるんだってね
だからって
いうわけではさ
ないんだけどさ
読んだ
これから
読んでいただいて
14
これは
円を 描くよね
3っつでてくるけど
15
出そろったとこで
16
作図してくと
赤いとこの 境界を含む内部
17
次はですよ
昨今は 入試は どうなってるんだか
われわれ
健太郎さん世代も
還暦が 近づき
この参考書を
知ってる人とか
持ってる人が
少なくなってきたから
そろそろ
かこもんで
出てきそうかな
学校のセンセも
若いセンセは
知らない人も いるかもしれない
18
この問題は
解き方の 方向の違うのを
こないだやってるから
19
割と
どっかで 今も 出てくるかも
20
一回やっておけば
怖く無いかもしれないけど
やってないと
んん〜〜〜〜〜
お疲れ様です。
( 晴れ部屋へ 家庭菜園と ざっかや
メニュウ ページ リターン )
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10014191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック