2015年12月20日
サイト構築 〜どんなサービスを利用すれば良いのか〜
ちょっとしたことが、きっかけでサイト構築をしてみたいと思うようになりました。かといっていきなり自宅サーバ構築は、ちょっと敷居が高すぎると思ったので、まずは手軽にサイト構築出来る手段をあれこれ探したりもしてみました。
ざっとこんな感じになるのでしょうか。
なんだか色んなサービスがあるし、会社毎に内容も違っていたりしてわかりずらいし、選ぶのも大変な感じということだけは直ぐに分かりました。
・レンタルサーバ・ホスティング
Webやメールサーバ等のパッケージをインストールするスペースや、サーバを貸してくれたりするサービス
ドメインが無いと公開するのに不便なので、ドメインサービスを含めてサービスが提供されることが多いようです。
・ドメインサービス
ドメインの取得、維持・管理を代行してくれるサービス
取得したドメインが使えるように、レンタルサーバ・ホスティングを含めてサービス提供されることが多いようです。
・クラウドサービス
レンタルサーバ・ホスティング、ドメインサービスをまるっとクラウドで利用できるサービス
それぞれ、こんな感じでいろんな会社がいろんなサービスを提供してくれています。
たくさんの中から選べるのは嬉しいけど、正直迷いますよね。
頑張って、やりたいことを予算の範囲で提供してくれるサービスを見つけましょう!!
レンタルサーバ・ホスティング
ドメインサービス
クラウドサービス
参考になるかどうか分かりませんが、こんな感じでサイト構築やってます。
優先度を付けて、色々サービスを探したところ…
1.WordPressが利用出来る
2.ハードディスク容量が1GB以上
3.長期間お試しができる
4.広告が出来る限り少ない
自宅の古いパソコンにWordPressお試し環境と以下の3社さんの無料レンタルサーバをお借りしてWordPressサイト構築しました。
3社とも、インストール機能でWordPressに必要な環境がまるっとインストールされて、WordPressを使い始めることができます。
Hostingerさんは、サポートが英語だったりしますが丁寧に対応頂けます。
英語は苦手ですが、Web翻訳サービスで翻訳してメールを送って、回答も翻訳して読めば大体理解できています。なんといっても広告表示が一切無いので嬉しい限りです。
どんなサイトができるのかを観てみたい方は、のぞいてみて下さい。
MataKitenaのブログ(Webcrow)
MataKitenaのブログ(Xdomain)
ほんまえぇなぁ〜のブログ(Hosringer)
さっそくやってみるかという方は、3社さんのサービス内容ものぞいてみて下さい。
Netowl(Webcrow)
XSERVER(Xdomain)
Hostinger
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4540778
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック