アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

走行中は危険がいっぱい!   

   昨日も用事で梅田まで車で出かけてきたのですが…

 自転車が車道を走ると危ないなーと思うことが多いですねー。

 今までとは違って歩道の幅が2メートルではなく3メートル以上でないと自転車が

 歩道を走れなくなってから歩行者と自転車との事故は減るかもわかりませんが…

 自転車が車道を走ると路上駐車の車とかがあると膨らんで走るので危ないなーと思います。

 どちらにしてもマナーを守っていれば事故は少ないと思いますが…

 以前コンビニによって車を左に寄せて止まっていた時のことですが…

 車の後ろでドーンと衝突の音がして…すぐ降りてみると

 なんと…自転車がぶつかってひっくり返っているではないですか…

 すぐ救急車を呼んであげたのですが、その時自転車の1青年が後ろの車が怖くて

 さけようと思ってぶつかってしまいました。すみません!といって別れたのはいいのですが

 なんと修理代の見積もりが20万円位きました。

 救急車が来たので警察に聞いて事情を話してその青年の連絡先を聞いて

 請求をしたのですがなかなか払ってもらえず大変だった事を思い出してしまいました。

 結局は保険で治せたのですが…

 自転車が車道を走るのも危険がいっぱいだと思います。



 


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。