2016年10月11日
ズーマーカスタム、ロンホイ色々
急げ!新ドメインは早いもの勝ち!
前回、さらっと簡単にNCYのエンジンハンガーを使ったロングホイールベース化をズーマーカスタムと言えば…で紹介しましたが。
他にもいくつかの種類、方法があります。
純正のエンジンハンガーと取り替えるタイプでは。
RAT DESIGN ZOOMER Frame Extension Ver2
ラット工房さんの高品質な拘りの日本製パーツ、その精度の良さからも海外人気も高く
愛用者も多いです、225mm250mmがあります。
( ̄一* ̄)bナイス
さらに、純正のエンジンハンガー位置ではなくリアフレームの後部から吊り下げるタイプ。
これもラット工房さんの製品です、エンジンハンガー交換タイプよりもさらにロングに出来ます。
ComposiMo
PASSWORD JDM
この辺りからロンホイ化に伴って、エアクリーナーやリアショック交換が絶対になり…
カスタム地獄が始まります。
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
そして、300mm〜ロングになる吊り下げ式になると、ワイヤー類やガソリンホースに加えてハーネスの延長作業も必要になります。
ヮ(゚д゚)ォ!
こんな感じで、リアショック取り付け部のフレームから吊り下げるようになります。
250mmロングでこんな感じに、ずんぐりむっくりなズーマーがスタイリッシュに(笑)
もちろんローダウンシートフレームや、前後のショックのローダウンとトータルでのかっこよさですね。
エンジンハンガー式のアダプターを使う他に、リアフレームに溶接で直にエンジンを吊れるマウントと
リアショックの受けを追加するワンオフのリアフレームを作る方法があります。
ズーマーをどこまで作り込むのか、最終的な完成図をイメージしてパーツ選びをしましょう。
でも、またパーツ買い直したりパーツ余らせたり色々とやらかすんですけどね。
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5526350
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック