アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
本ページはプロモーションが含まれています。 生涯学習のユーキャンでは、 将来役立つ 資格や技能から、 楽しい趣味・教養まで100 以上の通信講座を提供しております。
カテゴリーアーカイブ
■極蔵の的中・炸裂!令和元年 マンション管理士(4)
極蔵の的中・炸裂!平成29年度 マンション管理士(2)
■極蔵の的中・炸裂!令和元年 管理業務主任者(4)
極蔵の的中・炸裂!平成29年度 管理業務主任者(2)
■マンション管理士とは(1)
マンション管理士の難易度について(3)
マンション管理士と管理業務主任者 難易度比較(5)
マンション管理士の民法について(4)
マンション管理士試験情報(1)
マンション管理士の合格ラインや合格点について(5)
合格ライン・合格点を超える独学レポート マンション管理士 1(5)
合格ライン・合格点を超える独学レポート マンション管理士 2(4)
3冠王直伝 マンション管理士 合格ライン・合格点を超える独学論(5)
平成29年度 マンション管理士 合格ライン予想点数考(6)
マンション管理士と行政書士(3)
独学のリアル マンション管理士(8)
3冠王直伝 マンション管理士 独学の要諦(5)
■管理業務主任者とは(1)
管理業務主任者試験情報(1)
管理業務主任者の民法について(4)
標準管理規約・委託契約書について(5)
管理業務主任者 合格ラインを超える独学勉強論(3)
合否の分かれ道となる管理業務主任者 独学論(5)
3冠王直伝 管理業務主任者 合格ラインを超える独学戦略(2)
平成29年度 管理業務主任者 合格ライン予想点数考(5)
管理業務主任者の実務講習について(4)
マンション管理士を目指す受験生へ(4)
管理業務主任者の仕訳について(3)
3冠王の管理業務主任者 独学論(基本編)(8)
3点アップする管理業務主任者 独学論(4)
・100以上の多彩な通信講座をご用意【生涯学習のユーキャン】(1)
・FP,宅建士等 金融資格のeラーニングは【資格対策ドットコム】(1)
・法律資格・公務員試験のスクール【伊藤塾】(1)
・スマホで学べる人気のオンライン【通勤講座】(1)
・様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】(1)
3冠王の管理業務主任者 独学論(中級編)(8)
マンション管理士 合格ライン・合格点を制する直前対策(4)
平成30年度 マンション管理士 合格ライン予想点数考(5)
平成30年度 管理業務主任者 合格ライン予想点数考(15)
マンション管理士・管理業務主任者受験生におススメの資格特集(4)
極蔵の的中・炸裂! 2018 平成30年度 マンション管理士(4)
マンション管理士・管理業務主任者の独学論 基本編(9)
管理業務主任者・マンション管理士の独学論 中級編(10)
令和元年 合格ライン・合格点を超える独学論(12)
求人サイトコーナー(2)
甦る極蔵の激闘伝説!(14)
オンラインで登記書類自動作成【AI-CON登記】(1)
マンション管理士・管理業務主任者 独学回顧録(1)
更新後記(110)
■行政書士に関する記事(15)
■極蔵の激闘伝説! 令和2年度 登録販売者(3)
リンク集
プロフィール
独学 極蔵さんの画像
独学 極蔵
はじめまして。独学 極蔵(どくがく きめぞう)です。私自身、マンション管理士や管理業務主任者をはじめとし、複数の資格ブログを運営しています。しかし、運営当初は不慣れなために乱雑なブログ構成となってしまい(笑)この度新たにリニューアルしました。拙ブログ・マンション管理士 独学合格で極める!や管理業務主任者 独学合格で極める!その他のブログで不自由な思いをさせてしまった方々に、少しでも活用し易いブログ構成を心掛けて更新中です ^-^
プロフィール
日別アーカイブ
タグクラウド
検索
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2020年12月12日

令和2年度 マンション管理士、管理業務主任者の合格ラインについて

本ページはプロモーションが含まれています。

令和2年度のマンション管理士 合格ラインに関しま
しては、

本試験日当日に36点、 37点の2点予想が公開済みと
なっていますが現時点でも変更はありません。

確かに微妙な出題もあった様ですが、若干難易度も
上昇しており、

昨年度と比較して極端な変動がないのではと思って
ますよ ^-^


また、今週になって教育機関のデータ等も公開され
はじめましたが、

「今回公開されたデータのみ」の予想では偏りが生
じる可能性がありますので、

 もう少し時間を置いてから私の見解を公開します。



この様な事実と比較して、令和2年度 管理業務主任
者試験の方は荒れ模様となっていました。

まぁ、没問やら複数解やら割れ問等いろいろあるみ
たいですねぇ・・・


 管理業務主任者試験の受験で消耗していた直後に、

「この様な結末に陥る展開」は精神衛生上非常に宜
しくないと言えるでしょう。


実際に私自身も行書試験終了の1週間後、ズタボロ
の状態で賃管士に挑み、

試験後の解答速報で割れ問やら解答の変更等で瞬く
間に数点を喪失。

 管業受験生と同様の苦痛を味わっています ^-^


この様な経緯から今回の皆様方の苦しみをよく理解
できる立場にあるのですが、

「本当に身を切られるような心境」と言えますよね。


 そんな私自身の令和2年度 管理業務主任者試験の
合格ラインに関する見解としましては、

昨年度よりも難易度が緩んだうえに、今回の波乱
反映されれば合格ラインの上昇を否めません。



posted by 独学 極蔵 at 15:28| 更新後記

2020年12月06日

令和2年度 管理業務主任者試験の受験、お疲れさまでした。

令和2年度 管理業務主任者試験の受験、お疲れさま
でした ^-^

 実際に管理業務主任者試験の合格率は約20%前後
となっていますので、

今回の試験は楽勝だったよね ^◇^ という方は
少数派と想定され、

大半の方々が厳しい状況で当ブログに訪問してくだ
さった事でしょう。


ちなみに今回の独学ファイター復帰に関しましては、
身長170p台後半の私がバスト110p、

体重も80キロに到達するレベルまで増強し、徹底的
に鍛え込んでの参戦となっていました。


しかし、それでも半年程度の期間でトリプル受験に
臨んだ後は心身共にズタボロ状態となり、

 最近やっと後遺症から開放されつつあります。


やはり資格受験のスタミナ消耗度は半端ないですね。。


この様な経緯から、過酷な状況で当ブログへ訪問し
てくださった皆様方に関しましても、

「相当疲労が蓄積している現状」を私も重々承知し
てますので、

本試験当日に合格ライン予想を公開することに決定
しました。


それでは公開いたしますが、平均点やサンプル等の
集計以前である、

現時点の私の体感予想としましては36点±1点となっ
ています。


しかし、この数値は暫定であって今後のデータ次第
で変更する可能性を予めご了承ください。

posted by 独学 極蔵 at 21:54| 更新後記

2020年12月04日

極蔵の激闘直伝 4

本ページはプロモーションが含まれています。

とは言いましても、やはり改正点は狙われ易い理由
から、

チェック比率等に関しては皆様方にお任せしますが、

中庸的な独学でテキストや予想問題集等の基本部分
や代表的な箇所をメインにし、

 「私と同様の過ち」を繰り返すことのない独学を
お勧めします。


それと、確かに難問奇問が散見している設備関連で
ありますが、

 法令科目と比較して単純な知識や数字等で瞬時に
正誤の判断が可能な出題も少なくありません。

また、過去問から繰り返し出題されている分野も存
在していますので、

法令科目で脳が疲労している場合等にザっと目を通
す総チェックにより、

更なる「貴重な1点」を積み重ねる独学が可能と言
えるでしょう ^-^


 実際に管理業務主任者試験が目前となりましたが、
ゴールはまだ先です。

換言しますと、今ここで力尽きてしまっては意味が
なく、

ラストスパートの体力を温存し、体調管理も重要な
独学の一環
と割り切って本番に臨みましょう。


難関資格試験の通信講座ならアガルートアカデミー

posted by 独学 極蔵 at 06:32| 更新後記

極蔵の激闘直伝 3

本ページはプロモーションが含まれています。

前回の現実を管理業務主任者試験の最直前期でシュ
ミレートしてみますと、

 難攻不落の設備系や民法の難問・奇問に捉われる
ことなく、

法令問題も含めた基本・標準問題の取りこぼし対策
に焦点を絞るスタイルが有効と言えますよね。


この様な経緯から、管理業務主任者本試験を目前に
控えた今!
の総チェックに関しましては、

これまで積み重ねてきた確実に得点に結び付く分野
のホバリング(現状維持)と、

知識が曖昧な分野の再確認を重視し、一点でも多く
の得点に結び付ける独学で臨みましょう。


尚、改正民法に関しましてはマンション管理士試験
でも出題されていましたが、

管理業務主任者試験では、蓋を開けてみなければ分
かりません。


この様な理由から、限られた時間の今の時期に殊更
神経質になり過ぎて深追いする独学は危険です。


 実際に私自身も行政書士試験で改正民法に偏った
独学を重視し、

「思いっきり肩透かしを食らう」憂き目に遭ってい
ますが、

結局は従来の民法知識も低下。本末転倒となってい
ました。


東京法経学院
posted by 独学 極蔵 at 06:06| 更新後記

2020年12月03日

極蔵の激闘直伝 2

本ページはプロモーションが含まれています。

その分野とは薬品や漢方の知識や作用を問う出題
ったのですが、

一例を挙げてみますと竜胆瀉肝湯、桃核承気湯、小
建中湯、麻子仁丸等の、

 読み方さえ不明な漢方薬の成分や効果を問う出題。


その他同様にベルベリン塩化物、タンニン酸アルブ
ミン、クロモグリク酸ナトリウム、

ピレンゼピン塩酸塩等の成分や効果を問う出題とな
っています。

また、上記は「ほんの一例」であり、これらの作用
や知識を随所に問われる出題形式となっていますが、


  解ける訳ないですよね。 こんな難問 ^-^


まぁ、はっきり言いましてマン管、管理業務主任者
の設備を凌駕する分野は稀だと思っていたのですが、


私としては「何故、これだけの難問を普通に受験生
が正解できるのか?」
が謎でした。


 しかし、その後、薬学部の学生や医療系従事者が
多数参入している事実を知り納得しています。


それでは本題に入り、私の経験上から現役薬学部の
学生相手に、

臆する事なく合格を勝ち取った戦略の伝授となりま
すが、


「このタイプの問題は解けなくても仕方がないと予
め割り切る」



というシンプルな見解に至りますね(笑)


換言しますと、難問・奇問は最少限の正解率でも構
いませんので、


「その他の基本・標準レベルの出題は絶対に取りこ
ぼさない戦術で臨みフォローする」


という独学が功を奏し絶対評価の登録販売者・基準
点である7割(120問中・84問)を突破しています ^-^


利用者は匿名のままで、希望の内容・地域
に対応可能なリフォーム会社を複数紹介


posted by 独学 極蔵 at 19:08| 更新後記

極蔵の激闘直伝

本ページはプロモーションが含まれています。

実際に今年度はコロナウイルスの影響により、外出
の自粛や在宅勤務などで、

 勉強に時間を費やせた方々も少なくなかった事で
しょう。


とは言いましても、やはり多くの受験生は限られた
時間
と、

決して万全とは言い難い状況下で管理業務主任者試
験に臨むものと私は想定しています。


そこで、登録販売者、行政書士、賃貸不動産経営管
理士の何れの資格試験に関しましても、

万全には程遠い状況で戦ってきた私の戦術を伝授し
ていきます。


まぁ、このクラスの資格になりますとインプットと
アウトプットのバランスが重要になりますが、

私の場合は上記3資格の何れもアウトプット・メイ
で、

 行政書士以外はテキストさえ購入していません ^-^


ちなみに第一弾の登録販売者は短期決戦の完全独学
で撃破してますが、

勝因は500問掲載されている分厚い過去問の高速
回転
にありましたね。


とは言いましても、この資格試験は午前の部2時間、
午後の部2時間で出題数が各60問の計120問。

また、暗記量も半端ではなく宅建の都市計画法を軽
く凌駕し、

 マンション管理士、管理業務主任者の設備以上に
ヤバい分野
が存在していました。



posted by 独学 極蔵 at 17:30| 更新後記

2020年12月02日

女子留学生の逆襲

本ページはプロモーションが含まれています。

しかし、何故アラームが鳴らなかったのか?

目覚めた後もチェックしているがセット済みとなっ
ていた。

・・・やむを得まい。今回の行書は二日酔いとの戦
になりそうだが、


  それでも戦うのが独学神拳伝承者の宿命だ!


と覚悟を決める極蔵。





まぁ、今回は恥を忍んで行書試験の激ヤバトラブル
について語っておりますが、

本試験日・前夜の飲酒にはくれぐれも気を付けまし
ょう(笑)


ちなみにトリプル受験に関しては、プライベートで
本来あり得ないトラブルに遭遇しています。


そのうちの一つに「女子留学生の逆襲」があるので
すが、

実は隣に女子留学生が引っ越してきて暴走されてま
すね。


実例として五冠奪取に燃えている私の部屋のドアを
コンコンコンとノックしては、


 ・ゴハンツクッタカラタベテクダサイ ^о^


 ・オカシカッテキタカラタベテクダサァイ ^о^ /


 ・キョウハ ソコクノフェステバルデスッ♪ ^о^ /


と勝手に共用廊下にお祭り用のペイント&ライトア
ップを施行&部屋のドア全開。


 その他、深夜の共用廊下でスマホで延々と話し続
ける、

定期にメンテナンスが入って綺麗な共用廊下を鼻歌
まじりで掃除し続ける等...etc


実際に私が暮らしている最上階の住人は、私とその
女子留学生だけ
なので、

警戒して距離を取りはじめた途端に逆上され大変で
した。


向こうの女性は無視される事が地雷だったんですね


この様な事態が再三続き、本来の独学ペースが乱れ、
あるまじき失態も重ねておりますが、

訪問者の皆様方には私の分まで万全の状態で本番に
臨んで頂けるよう願ってます ^-^




行政書士の試験日 目覚めが11時だった件

本ページはプロモーションが含まれています。

タイトルは私の行政書士試験日に起こったガチの話
です ^-^

今回は全身全霊で全勝を狙っていましたので、はっ
きり言いまして、


      ぶっ倒れても関係ないね♪


という意気込みで行書攻略に勤しんでおりました。


とは言いましても、さすがに試験の前日は午後1時
開始の翌日に備え若干・早めに眠ろうと、

普段よりもお酒の量を増やし、目覚ましのアラーム
をAM10時にセット。

試験会場は近めだったので「起きたら若干・勉強し、
早めに会場入りして曖昧だったポイントを見直そう」

と就寝。


次の日心地良い目覚めと共に時計を見てみると11時。


・・・これって夢だよね。 だってオレ、ちゃんと
10時にアラームセットして寝たやん!



しかし、それは当然夢ではなく、飛び起きて顔を洗
って歯を磨き一目散に試験会場に向かう。


試験会場が近所だった事がせめてもの救いであった。


しかし、深酒して起床後の目覚めのダッシュで一気
に具合が悪くなり、

遅刻することなく会場入りを果たしても、冷や汗が
止まらない。


そして試験開始直前に吐きそうになり、更に目の前
が真っ暗になるというヤバい事態に。。


あれだけ死に物狂いに勉強しまくってきて、一体何
やってんだよオレ!


と思わず絶叫したくなる心境をグッと抑える極蔵。


しかし、ここまで来て撤収はできまい。ゲロさえ堪
えれば受験はできるんだ!


いや、しかし、今のうちにトイレで吐けばOKじゃ
ないか?


さっき別のオッサンが試験管と一緒にトイレにいっ
たばかりだし、それで良いじゃん。


 いや、しかし、試験管と一緒にトイレに行って、

いきなり嘔吐したらコロナと怪しまれるかもしれな
い・・・



2020年11月29日

令和2年度 マンション管理士試験の受験、お疲れさまでした ^-^

本ページはプロモーションが含まれています。

 今日は令和2年度 マンション管理士の本試験日と
なっておりますが、

 訪問者の皆様方、本日の受験お疲れさまでした。


実際に今年度は私自身も長期のブランクを経て独学
ファイターとして復活している経緯から、

 皆様方の苦悩や不安、恐怖や葛藤等の戦場状況を
重々理解できる立場にありますよ ^-^


実際にマンション管理士は合格率が7〜8%台の過
酷な難易度の国家資格ゆえ、

試験後に当ブログに訪問する方々の大半が、厳しい
状況
で訪れていると言えるでしょう。


また、今年度はコロナウイルスの影響もあり、十分
な時間を確保して本番に臨めた方と、

逆に様々な逆境を抱えて臨んだ方の二極化に分かれ
ていたと想定されます。


実際に私自身の場合は、コロナを理由に徹底的に人
間関係を排除し(笑)

 十分な時間を確保して独学に臨んでいました。


しかし・・・その徹底さ故、登録販売者試験で合格
の手応えを感じた後の行政書士攻略に余裕を感じ、

本来であれば一冊の教材ですら追加が危険な直前期
の真只中に、

難化傾向化が著しい賃貸不動産経営管理士の参戦を
決行する
という、

 トリプル受験の選択により両資格に苦戦(笑)


まぁ、万事塞翁が馬ではありませんが時間が足りず、

もっと行政書士の独学に苦戦していれば、賃貸不動
産経営管理士の参戦も見送り、

行書の合格発表に関しましても、今より余裕を持っ
て臨めたのかなという微妙な心境ですね。


なにはともあれ、今回の受験、本当にお疲れさまで
した ^-^


ちなみに現時点での令和2年度 マンション管理士の
合格ライン予想点数に関しましては、

   36点、37点の2点予想となっています。



posted by 独学 極蔵 at 22:01| 更新後記

2020年11月28日

コロナウイルス対策と試験会場 2

本ページはプロモーションが含まれています。

実際に前回の実例を基に各自でコロナ対策を練ろう
としましても、

マンション管理士や管理業務主任者の試験会場等の
設定に関しましては、

 「蓋を開けてみなければ分からない」のが実情と
言えます。


この様な経緯から事前に前回のパターン等で「各自
シュミレーションしておく」

ぐらいしか手立てがないのが現実と言えるでしょう。


 しかし、それでも予め「咳込む受験生がいる」
想定しておく事により、

 試験開始後のパニックや雑念等を最小限に抑え、


少しでも訪問者の方々の得点に結び付けて頂きたい、


という思いで今回の情報を提供させて頂きました。


この様な理由から今後は「孫子の地の利」を活かし
た戦略で、混雑を避け試験会場には早めに入室。


 咳込む受験生やクラスターが気になるのであれば、

通常のマスクよりも「飛沫感染を予防する効果」
高いマスクを着用する等の対策を講じ、

  一点でも多くの得点を積み重ねられるよう、

万全の状態で本番に臨んで頂けることを私も願って
ます ^-^



posted by 独学 極蔵 at 09:09| 更新後記