アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
本ページはプロモーションが含まれています。 生涯学習のユーキャンでは、 将来役立つ 資格や技能から、 楽しい趣味・教養まで100 以上の通信講座を提供しております。
カテゴリーアーカイブ
■極蔵の的中・炸裂!令和元年 マンション管理士(4)
極蔵の的中・炸裂!平成29年度 マンション管理士(2)
■極蔵の的中・炸裂!令和元年 管理業務主任者(4)
極蔵の的中・炸裂!平成29年度 管理業務主任者(2)
■マンション管理士とは(1)
マンション管理士の難易度について(3)
マンション管理士と管理業務主任者 難易度比較(5)
マンション管理士の民法について(4)
マンション管理士試験情報(1)
マンション管理士の合格ラインや合格点について(5)
合格ライン・合格点を超える独学レポート マンション管理士 1(5)
合格ライン・合格点を超える独学レポート マンション管理士 2(4)
3冠王直伝 マンション管理士 合格ライン・合格点を超える独学論(5)
平成29年度 マンション管理士 合格ライン予想点数考(6)
マンション管理士と行政書士(3)
独学のリアル マンション管理士(8)
3冠王直伝 マンション管理士 独学の要諦(5)
■管理業務主任者とは(1)
管理業務主任者試験情報(1)
管理業務主任者の民法について(4)
標準管理規約・委託契約書について(5)
管理業務主任者 合格ラインを超える独学勉強論(3)
合否の分かれ道となる管理業務主任者 独学論(5)
3冠王直伝 管理業務主任者 合格ラインを超える独学戦略(2)
平成29年度 管理業務主任者 合格ライン予想点数考(5)
管理業務主任者の実務講習について(4)
マンション管理士を目指す受験生へ(4)
管理業務主任者の仕訳について(3)
3冠王の管理業務主任者 独学論(基本編)(8)
3点アップする管理業務主任者 独学論(4)
・100以上の多彩な通信講座をご用意【生涯学習のユーキャン】(1)
・FP,宅建士等 金融資格のeラーニングは【資格対策ドットコム】(1)
・法律資格・公務員試験のスクール【伊藤塾】(1)
・スマホで学べる人気のオンライン【通勤講座】(1)
・様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】(1)
3冠王の管理業務主任者 独学論(中級編)(8)
マンション管理士 合格ライン・合格点を制する直前対策(4)
平成30年度 マンション管理士 合格ライン予想点数考(5)
平成30年度 管理業務主任者 合格ライン予想点数考(15)
マンション管理士・管理業務主任者受験生におススメの資格特集(4)
極蔵の的中・炸裂! 2018 平成30年度 マンション管理士(4)
マンション管理士・管理業務主任者の独学論 基本編(9)
管理業務主任者・マンション管理士の独学論 中級編(10)
令和元年 合格ライン・合格点を超える独学論(12)
求人サイトコーナー(2)
甦る極蔵の激闘伝説!(14)
オンラインで登記書類自動作成【AI-CON登記】(1)
マンション管理士・管理業務主任者 独学回顧録(1)
更新後記(103)
■行政書士に関する記事(15)
■極蔵の激闘伝説! 令和2年度 登録販売者(3)
リンク集
プロフィール
独学 極蔵さんの画像
独学 極蔵
はじめまして。独学 極蔵(どくがく きめぞう)です。私自身、マンション管理士や管理業務主任者をはじめとし、複数の資格ブログを運営しています。しかし、運営当初は不慣れなために乱雑なブログ構成となってしまい(笑)この度新たにリニューアルしました。拙ブログ・マンション管理士 独学合格で極める!や管理業務主任者 独学合格で極める!その他のブログで不自由な思いをさせてしまった方々に、少しでも活用し易いブログ構成を心掛けて更新中です ^-^
プロフィール
日別アーカイブ
タグクラウド
検索
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2020年04月19日

改正民法を解いてみて

本ページはプロモーションが含まれています。

 今年は民法の大改正年度となっていますので、

独学執行のウォーミングアップとして行政書士
の民法を解いていました。

使用した過去問は最強クラスのボリュームを誇
っている書籍ですが、

問われている観点が不動産系国家資格とは異な
り、面食らってしまったことも事実です。


しかし、現時点では分厚い過去問の民法の正解
率が8割超と、

 完全独学で余裕の仕上がり状況となっていま
すね。


ちなみに行政書士試験では記述式も出題されま
すので、

記述対策として独自の攻略法を駆使し、行書民
法を解きまくりましたが特に問題はありません
でした。


実際問題として早い段階に、行政書士最強!
難易度を誇る民法を攻略してしまえば、

独学神拳で行政法を粉砕し陥落させる結末は可
能と算出しています。


ちなみに私自身、他にも狙っている資格がある
のですが、

複数受験で挑むか単発で狙うか、今の社会情勢
を見極めながら考慮中。


 現段階では復帰戦が「士になる可能性もあり」
とだけ言っておきましょう。


法律資格・公務員試験のスクール【伊藤塾】

2020年05月02日

行政書士の行政法を解いてみて

本ページはプロモーションが含まれています。

 前回は独学ファイターとして復活するための
ウォーミングアップとして、

分厚い行政書士の過去問を解いていた経緯につ
いてお伝えしています。


その後も行書民法を解きまくり、現時点の正解
率は9割を超えました。

 この様な理由から過去問のカスタムに移行し、
更なる波状攻撃を加えていく予定でありますが、

行書民法に飽きてきたところなので、ついでに
行政法の独学攻略にも着手しています。


実際に完全独学で行政法を解いてみた感想とし
ましては、

民法ほど脳が疲労しない、つまり、最強の難易
度を誇る民法よりも、

 組みし易い試験科目に感じられますね ^-^


換言しますと出題数が多いうえに、やればやる
ほど得点に繋がっていくオイシイ分野とも言え
ますので、

民法同様、独学神拳でボコボコにしちゃう予定
です。

ちなみに、行政書士は民法と行政法が2大主要
攻略科目となっていますので、

これらの分野を早い段階で制圧すれば、ゴール
は目前と言えるでしょう (^_-)-☆


行政書士

2020年05月17日

3冠王から5冠王

新型肺炎コロナウイルスで騒然としていた最中、

 私自身は完全独学による行政法攻略の執行を
継続していました。

ちなみに地方自治法は本当に「つまらない試験
科目」
に感じられます(苦笑)


行政法全般にも言えることですが、実務に則し
た試験内容というより、

教養試験的な出題も多く、実務に則した実践的
な独学を好む私とは相性の良さが感じられませ
ん。


 しかし、行政書士をGETすれば私の肩書が
3冠王から5冠王に昇格しますので、

2大主要科目を攻略しながら対戦相手の一角と
して検討中。


ちなみに5冠王に昇格する理由を述べてみます
と、

完全独学による秋の資格祭り(宅建、管業、貸
金、マン管、行書)の五大国家資格完全制覇!

という結末になりますので、自身の切磋琢磨も
含め対戦候補の一角として考慮中です。

2020年05月24日

行政法の正解率9割超

本ページはプロモーションが含まれています。

 前回もお伝えしました通り、行政書士試験の
行政法の独学を継続していましたが、

分厚い過去問の正解率は 民法同様9割を超えま
した。

 地方自治法に苦戦しなければ、もっと余裕で
仕上げられたと思うのですが、

あの分野の独学は本当に面倒だったと振り返っ
てます。


実際に今の時期で行政書士の2大主要攻略科目
である、

 民法と行政法の正解率が9割を超えていれば、

今後は完全独学で楽に料理できると言えるでし
ょう ^-^


とは言いましても、私自身、かつてお伝えしま
した様に、

今回は複数受験で挑む予定なので、行政書士に
ばかり構っていられません。


 ちなみに他資格の仕上がり具合も順調ですが、

コロナウイルスの影響で試験が予定通りに実施
されるのか? 微妙なんですよね。。


実際に士業系国家資格と、他資格の複数受験で
挑んでも撃破できると想定してます。

しかし、試験実施日がズレこみ過密スケジュー
ルで挑むとなれば、

様々な面でリスクも高まりますので、さすがに
それは避けたいと思ってます。


もうじき5月も終わり、6月に突入する以前に、

「民法と行政法を仕上げられたのは大きかった」

と思いますが、

 今後の予定はコロナ次第と言えるでしょう。



2020年06月03日

彼女と温泉旅行の最中に カップル

本ページはプロモーションが含まれています。

前回は複数受験の可能性について示唆していま
すが、

 かつて私が管理業務主任者に挑んだ年度は、

3級FP技能士、2級FP技能士を含めたトリ
プルの国家資格
を独学で受験しています。


実際に3級FP技能士は必要なかったのですが、

2級FP技能士の受験資格として参戦しました。

それなのに2級FP技能士が1級の受験資格
ならないのは不服ですよね。


本来であれば実生活に直結した実用的な知識が
得られる、

 1級FP技能士と一戦交えたかったのですが、

非常に受験資格がややこしかった理由で却下と
なっています。


ちなみに、かつて完全独学によるトリプル国家
資格の受験を振り返ってみますと、

 相応にハードであった記憶が甦りますね。


特に2級FP技能士の学科試験の範囲は思った
以上に広く、

試験範囲が被らない管理業務主任者との併願受
験では、

 仕上げるまでにそれなりの労力を要しました。

しかし、2級FP技能士の学科は範囲が広くと
も、深い知識は問われていなかったので、

テキストも使用せず高速回転の独学で合格を果
たしています。

 また、実務試験に関しては、かつての簿記の
学習が功を奏し特に問題はありませんでした。


実際に、あの頃はFP合格のお祝い♪と、当時
交際していた女性が温泉旅行に連れて行ってく
れたのですが、

温泉ホテルに滞在中も時間を捻出しては、独学
に励み結果を出しています。

 この様な経緯から、かつての日々を振り返り、

安易な複数受験を避けたいと発言には慎重にな
っているのですが、

 すでに完全独学で憲法と会社法に進攻中 ^-^

2020年06月08日

会社法と戦う決意

本ページはプロモーションが含まれています。

現在は行政書士試験の憲法、会社法、個人情報保
護法、基礎法学と、

一般知識の一部を除く全分野に完全独学で侵攻中。


尚、会社法の独学に関しましては、先月の段階で
9割の正解率を超えていた民法、

行政法の独学にも飽きていましたので、既に着手
済みとなっています。


とは言いましても、あのタイミングで会社法に取
り組んでいなければ、

今後のスケジュールの都合次第で「捨て科目」
なっていた可能性を否定できません。

実際に商法、会社法を捨て科目に指定する受験生
は少なくないと聞きますが、

私自身も会社法の独学に着手してみて、その気持
を理解できる気がしますね ^-^


しかし、かつてマンション管理士と激戦を繰り広
げていた当時を振り返ってみましても、

他者との差別化のため完全独学による8割超!
目指し、切磋琢磨に励んだ記憶が甦ります。


この様な経緯から今回の行政書士試験に関しても、

記述抜きで180点超を目指す意向なので会社法
と戦う決意を固めました。


様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】


2020年06月13日

正解率 7/9、8/9 行政書士 予想問題集 民法

本ページはプロモーションが含まれています。

 今週の行政書士の独学は直前予想模試の「民法」
にも取り組んでいます。

実際に今の段階は憲法、商法、会社法、個人情報
保護法等の法令科目と激戦を展開中なのに、

「何故このタイミングで民法?」と思う方々も少
なくないでしょう。


しかし、私の見解としては民法、行政法等の主要
攻略科目以外の分野に侵攻し、

民法の知識が脆弱となっている「今のタイミング」
だからこそ、

 この状況下で劇的な法改正が施行される民法に、

「完全独学で何処まで対応できるのか」を確認し、

己自身の行書民法の習熟度を試す意図が含まれて
いました。


 結果は予想模試 2回分中で9問中の7/9、8/9と
納得の正解率で終了。


この過酷な状況下で、直前予想模試の民法2回分
の得点率が今回のレベルまで到達していれば、

 次なるステージは完全独学による記述式対策の
導入
に決定!


更なる民法への波状攻撃を遂行し追撃に備えます ^-^




2020年07月08日

正解率 4/7〜6/7 行政書士 予想問題集 憲法・基礎法学

 既に別ブログで公開済みではありますが、行政法、
民法に続く主要科目となる憲法に関しましては、

先月で大方仕上げ7月突入直後に、直前予想問題集
を解いていました。

ちなみに、その予想模試は難易度が高めとなってい
ますが、

 今後は行政書士にばかり構っていられないので、

あえて高難易度の予想模試・憲法を選択し、自らの
独学習熟度を計っています。


結果は基礎法学を含む7問中の4/7〜6/7となっ
ており、4問を下回ることはありませんでした。

7月突入直後で今回の得点率であれば、6月の段階
憲法は大方仕上がったと自負してます。

 ちなみに本番での憲法・基礎法学の目標得点数は
7問中の4問が最低目標となっており、

頑張って5問以上正解できれば上出来と想定してい
ますので、今回の結果には納得してますね。


えー、ちなみに、続く内容は別ブログにアップして
いませんが、

 憲法の後は商法・会社法の分野も解いています。


勿論、難易度高めの模試になっていますが、結果は

商法・会社法5問中の 2/5、2/5、1/5となっ
ており、

 微妙なリアクションの結末で終了しました ^-^


商法・会社法に関しましては、他の模試では正解率
2〜3問だったので、

本当はまだ高難易度の予想模試に着手したくなかっ
たのですが、

今月から阿修羅モード!に突入しますので、自らに
試練を課す意向で解いています。


実際に私自身、本番の商法・会社法の目標点数に関
しては、

 5問中の2〜3問となっていますので、 1/5の
得点には若干ヘコみました。

しかし、まだ4ヵ月残っていますので気持ちは折れ
ていません。

2020年08月05日

令和2年度 行政書士試験 受験申込み完了

本ページはプロモーションが含まれています。

今年は当ブログの管理人である私の独学執行年度と
なっており、

先日、令和2年度 行政書士試験の受験申込みを終
えました。


私自身、国家資格の出願は何度も経験しているので
すが、

 それでも受験申込み前はナーバスになってしまい
ます。


とは言いましても、実際に出願が完了してしまえば、

後は「試験を受けるのみ」となりますので、逆に開
き直ってしまうのですが。


しかし、その後は刻一刻と本試験が迫ってくる現実
上、

 「出願前に少しでも独学の精度を高めておきたい」
と切磋琢磨に励んでいました。


ちなみに現時点は複数受験の阿修羅モード滞在中と
なっており、


 三面六臂の独学で日々精進を重ねています ^-^


実際に最近は気温も上昇。 私が苦手な暑い季節の
真只中!となっていますが、

本格的な夏の到来前に行政書士を仕上げられたのは
大きかったと思ってますね。


それと、今回はコロナウイルスの影響で帰省や夏祭
り等のイベントも、

 受験生には有利な展開となっていますので、この
利を活かし共に栄冠を勝ち取りましょう。


不動産業界を専門にした転職支援サービス【宅建Job
エージェント】


2020年09月15日

パワーアップ 顔1(うれしいカオ)

本ページはプロモーションが含まれています。

久しぶりの更新となってしまいましたが、最近時間
感覚が狂ってきてますね(笑)

私の場合は資格系以外にも、様々なジャンルのブロ
グを運営してますので、

行政書士試験をはじめとし、複数の独学受験で挑む
今年度はブログの更新が困難な状況となっています。


この様な理由から、当ブログに関しても前回の更新
より、 

まだ一週間程度しか経過していないと錯覚してまし
た。。


それと、ある程度の資格に複数受験の独学で挑むと
なれば、

私自身も日増しにファイターとしての感覚が目覚め、

 寸暇を惜しみ切磋琢磨に励んでいたという訳です。


ちなみに7〜8月にかけて複数の行政書士の予想問
題集に着手してますが、

行政法の得点率が安定せず、改正民法にも不安があ
ったので、

8月に「3冊の学習教材の導入」に踏み切りました。


まぁ、8月と言えば本番の3ヵ月前となりますので、

本来であれば有効な対策と言えないかもしれません。


 しかし!行政書士試験の教材は痒い所に手が届く、

優れた内容の書籍が多いので消化不良は起こしてま
せんよ。

 この様な経緯から、今後は更にパワーアップした
独学で本番に臨めると自負してます。


ちなみに最近は涼しくなり、過ごしやすくなってき
ましたが、

朝は冷えますのでお互いに体調管理には気を付けて
直前期に臨みましょう ^-^


空いた時間で在宅ワーク【Bizseek】