2015年06月30日
梅雨の季節には必須! 衣類乾燥除湿機
梅雨なのに洗濯量が・・・・
先日、子どもが体調を崩し、夜中に何度も嘔吐・・・・。
寝ているのにいきなり、まるでマーライオンのようにドバーーっと吐いてくれます。
一番可哀想なのは子どもであり、さぞかしきついだろうとは思いますが、次に可哀想なのはママです・・・・。
子どもがところ構わず吐いちゃうので、洋服やシーツ・カーペットなどの洗濯が必要になります。
洗濯機は常にフル稼働しています。
洗濯は洗濯機がしてくれるものの、今度は乾かないという問題に直面。
この梅雨の時期、本当に主婦の悩みです。
衣類乾燥除湿機のメリット・デメリット
我が家には浴室乾燥機もついていますが、
カビ対策のため浴室をなるべく高温多湿の状況にしておきたくないのと、洗濯量が多いため浴室に収まりきらないことで、使用していません。
その代わり、雨の日はひと部屋を洗濯部屋とし、衣類乾燥除湿機を使用しています。
メリットとしては、一気に除湿してくれるため、短時間で乾燥し室内干しの嫌な匂いもなく、カラッと乾燥させてくれます。
また、メーカーも値段もピンキリですが、お高めだと、空気清浄機能やモード機能、タイマー機能や向きの調整機能がついているものもあります。
何よりも時短で乾くことがが嬉しいです。
デメリットとしては、閉め切っているため、その部屋が高温となってしまうこと。
洗濯物を干したばかりだと、さらに湿気で蒸し蒸しするため、蒸し暑すぎてその部屋には長時間居れません。
衣類が乾燥してしまうと、湿気はなくなるのでカラリとした高温の部屋になります。
あとは、衣類乾燥除湿機になるので、除湿した水がタンクに溜まり、満水になると毎回廃棄しなくてはなりません。
満水になると自動的に止まってしまうため、洗濯量が多い家庭はタンクの容量が多いものをおすすめします。
使い勝手豊富 一家に一台 オススメ!
浴室乾燥やエアコン・扇風機などを使用する方法もありますが、一気に衣類を乾燥させたいならおすすめです。
内容にもよりますが、2〜3人分の洗濯物なら3〜4時間あれば乾きます。
我が家は、もうこの衣類乾燥除湿機がなければ、やっていけません・・・・。様さまです♫
|
|
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3864946
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック