新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年06月14日
100均グッズ:洗濯カゴと布団圧縮
洗濯機の近くに置きたいカゴと、かさばる布団について
テレビで、洗濯機の中に洗濯する前の洗濯物を長時間入れているとカビの原因になると言っていました

それはしていませんでしたし、洗濯機のフタを開けておかないとイケナイ事も知っていましたが、洗濯カゴを上に置いていました。 これでは通気性が悪いかな、と最近思いました。 |
そこで、100均で2個入りのS字フックを買って、上の棚に引っ掛けました。 たったコレだけなので100円で済みました ![]() あ、この奥のタオル掛けも100均ですね ![]() 左奥の壁にタオル掛け付いてましたが、そこには足ふきマットを掛けてるので、こうしてみました ![]() |
S字フック拡大 |
更に拡大 |
安く仕上がって大満足


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はもう1つ気に入っている100均商品のご紹介

布団圧縮袋です

昔、布団圧縮袋って高かったですよねぇ。
今は100均で売っている時代なんですねぇ。
主人の実家の押入れ、1Fも2Fもやりました![]() 押入れにイッパイイッパイだった布団が、ギュッと圧縮出来て、押入れの奥や手前や左右に風の通る隙間を作る事が出来ました。 圧縮袋の中には、乾燥剤を一緒に入れておかないと、カビやダニが元気なままになってしまいますので、必ずご一緒に ![]() ダニは湿度30%以下の乾燥に弱く、カビも勿論乾燥には弱いので ![]() 乾燥剤も100均に売ってます ![]() |
特に掛け布団で威力を発揮してくれます。吸引前・吸引後の写真です。
ペッタンコになった具合が分かりやすいように私の足を一緒に写したのですが、イマイチ分かりにくいでしょうか

乾燥剤もシッカリ入れてまーす

![]() | ![]() |
![]() | こんなに薄くなりまーす![]() |
100均最高\(^o^)/
また色々私のお気に入りグッズを紹介します\(^o^)/
ちなみに「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精をします!」というブログも書いています。
↓コチラもお願いします

https://fanblogs.jp/mamechishiki6





2016年06月13日
「道の駅 和」は美味しすぎる:京都府京丹波町
あまり知られたくないからブログに書かないでおこうかと悩むくらい好き

基本は朝食や昼食を食べに行くんです

350円の蕎麦です。 350円でうどんもあります。 350円のくせに出汁が美味しい ![]() 天ぷら蕎麦ではありませんよ。 野菜天が入れ放題なんです ![]() と言っても、売り物の野菜天のカスが入れ放題なだけなので、ゴロゴロ大きいのがある時もあれば、小さいのしか無い時もあります。 |
![]() | レストランもありますが、私はレストランよりこっちが好き![]() 建物の奥にテーブルがたくさんありますので、ゆっくり座って頂けます。 |
![]() | でもレストランにはこんな良い物もありますよ! 丹波栗や丹波黒豆のパフェみたいでーす\(^o^)/ |
道の駅なので、野菜やお惣菜などたくさん売ってますが、この鯖寿司がある時に当たったら超ラッキー![]() 本当に美味しい ![]() 田中庄一さんの鯖寿司1200円。 京都縦貫自動車道に最近出来た「道の駅 京丹波 味夢の里」にも売っていますが、高速道路だから100円高かった気がします。 後日追加:2017年には更に値上がりしてました。1480円だったかな! |
そしてそして、
「道の駅 和」の建物の裏に川が流れてまして、 |
その土手にテントが並んでます。 |
何でも1人前売りなのにナゼかホルモンだけ1つ注文すると5~6人前入ってて、2500円くらいするんです

なんとか小分けしてほしいですが、それ以外は感動しかない本当に良いところです

後日追記:ホルモンですが、半分の量の注文出来ました

買った鯖寿司を蕎麦食べながらとか、鮎ガーデンで出して食べても勿論OK\(^o^)/
この道の駅から車で15分のところに、綾部「大家族の湯」という風呂があって、とってもご立派はお風呂です。(700円)
なので蕎麦食べて→風呂行って→また帰って来て鮎ガーデン、とか最高ですよ

いやー本当に良いところです

トリバゴで宿泊するとこ探してどうぞ来てみて下さい\(^o^)/
ちなみに「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6
↓CMで見てから注目してました!今話題の最安値宿泊検索「トリバゴ」!是非旅して下さい↓



2016年06月12日
「靴のヒラキ」は本当に安い:兵庫県豊岡市
「靴のヒラキ」って何店舗かあるみたいだし、通販もやってるみたいですよ
私達はいつも日高店に行きます

ゴルフのロストボールや野菜ジュースを安いから買いだめして、浮いたお金で出石で皿そばを食べる、というのが主人のお気に入りのコースです

![]() | 広告が出てた日だったみたいで、このウォーキングシューズが980円から680円に値下げされてまして、ゲットしました![]() |
![]() | 食品も売ってます。 ハーフサイズのエノキが3袋で82円。 いつも買うのの1.5倍って感じで得しました ![]() バラバラにして冷凍しておきました。 味噌汁に入れまーす。 |
![]() | 服も売ってます。 Tシャツも4枚買いましたが、580円とか680円でした ![]() |
主人もポロシャツや靴やゴルフのロストボール2箱買いました。
たくさん買い物が出来て満足した上に、それだけ買ったのに全部で1万円以内だったので大大満足です

靴の680円が一番驚きでした

靴はウォーキングをするようになってからすぐボロボロになりますし、本当に軽くてどこも痛くない、安いくせになかなか良い靴だったので、得しました\(^o^)/
絶対お金浮きました

後日追記 2018年3月16日
私が毎日行くスーパーでは170円で売っている特茶が、まさかの128円だったので3箱買いました\(^o^)/
ランチ代浮きました\(^o^)/
![]() |
またまた後日追記:夏のお茶を買い込み2018年7月14日
まさかここまで安いなんて感激\(^o^)/
![]() | ![]() |
ちなみに「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6
↓CMで見てから注目してました!今話題の最安値宿泊検索「トリバゴ」!是非旅して下さい↓


血圧の上と下の差で血管年齢が分かる
テレビでやってました

血圧の上と下の差で、血管の柔らかさが分かるみたいです。 ちなみにこの103歳のスエコさんは、血管も筋肉も腸も若かったです ![]() 若い頃登山をしておられたそうで、男性が2泊かかって行くコースを1泊で行けたと言っておられました。 若い頃って何歳くらいの事かと聞かれて、60代~70代の頃とおっしゃってました ![]() |
私は差が44ですので、40代と50代の間くらいでしょうか。 実際は42歳なので、もう少し若返らせないといけませんね。 |
夫は現在48歳で、昨年のデータなので47歳の時のですが、差が54なのでほぼ60代ですね。 |
お義母さんは現在73歳ですが、差が70ですので80代ってとこでしょうか![]() お義母さんも私のマネをして自ら血圧を測られましたが、結果が分かって無口になられました。 |
お義母さんが無口になったのが気になって、何をすれば血管が若返るか調べました。
アレも食べろコレも食べろと言うと嫌がられるだろうし、運動とか言ってもめんどくさがられそうなので、お義母さんに1番ピッタリのエゴマ油をすすめておきました

エゴマ油はお義母さんも私も大好きなのに、たまにサラダをする時しか食べていないので、毎朝食べて頂くように言いました。
また2週間か1ヶ月後にお義母さんの血圧を測ってみたいと思います

ちなみに「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6
![]() | えごま油 無添加 低温圧縮一番搾り 健康油 1本140g×3本 えごまゆ えごまあぶら 国内加工(国産) α-リノレン酸(オメガ3系脂肪酸)【送料無料】 価格:3,900円 |

![]() | 価格:1,814円 |


タグ:血圧 血管年齢 血管
2016年06月11日
柿の葉寿司 龍神蕎麦 駿田屋:京都府福知山市
美味しい柿の葉寿司が売り切れでした

柿の葉寿司って美味しいですよねぇ~

ここのは何度か食べた事があって、ここの近くに用事もあったし、久しぶりに行ってみました

木金土日だけの営業で、何も知らずに日曜日に行ってたまたま開いてましたが、柿の葉寿司は売り切れ

柿の葉寿司は午前9時~売り始めて、この日12時頃行ってもう無かったので、もっと早く行かないとダメなようです

蕎麦はまだありましたが、名刺には蕎麦は11時半~でなくなり次第終了と書いてあるので、蕎麦も早く行かないと無くなるのかもしれません

でも蕎麦より柿の葉寿司が食べたかったので、今度は柿の葉寿司だけ買いに朝早く行くしかないです




ちなみに「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6
↓どうしても柿の葉寿司が食べたくなった方は↓
![]() | 【送料無料】柿の葉ずし詰合せ 【楽ギフ_のし宛書】柿の葉すし本舗たなか奈良名物 お取り寄せ ギフト ケンミンショー 価格:3,240円 |

![]() | 価格:1,998円 |

↓今話題の最安値宿泊検索「トリバゴ」 京都府福知山も載ってます↓

2016年06月10日
73才義母の大正琴!今時の発表会はネット配信!
たかが年寄りの趣味だと思っていたら、ナント生中継でネット配信
生中継でネット配信なんてビックリポンやー

良かったら見に来て、と言われるのかと思ったら、良かったら見といて、と言ってこの紙を渡されました

しかもハワイからの中継もあるみたいです。 お義母さんは勿論京都編ですが。 http://www.lyrist.co.jp/ へアクセスと書いてあります。 |
お義母さんカッコイイ

明日見ます

ちなみに「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6
↓発表会や結婚式にはレンタルで↓

↓今話題の最安値宿泊検索「トリバゴ」↓

ドライブイン「ダルマ」3回目:うどんラーメン自販機:京都府舞鶴市
天ぷらうどんの写真もやっと揃いました。以前より味が濃くて美味しかった。
これが天ぷらうどんでございます。 これでやっと天ぷらうどんと きつねうどんと ラーメンの3種類の写真が揃いました。 |
ダルマのブログを3つもアップするとは思いませんでしたので、書き直して1つか2つにまとめようかとも思いましたが、ダルマのカテゴリーを作ってカテゴリーアーカイブで分けました

麺の自販機のあるゲームコーナーの、入り口から右側はこんな感じ。 とっても古くて味があります。 見えませんがこの奥の壁の真ん中がレストランと繋がっており、1回目のブログでアップしたレストランがこの空間の向こうに広がっております。 |
ゲームコーナーの入り口から左側はこんな感じ。 この奥の壁の左側に、どこかへ行く入り口があるのが見えますでしょうか? この向こうにもまだゲーム機がありますが、ここに人がいるのを見た事がありません。 |
この日は平日だった事と、食事時間ではなかった事で、お客さん0でしたので写真が撮りやすかったです


土日のお昼時は多いようです。
毎日だしを作る人も、お客さんが少なくてユックリ作れたのか、だしが今までで一番熱かったですし、味も今までの中で一番濃くて美味しかったです

ちなみに「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6
↓福知山や綾部の宿泊施設は載ってましたよ!今話題の最安値宿泊検索「トリバゴ」↓



タグ:ドライブイン ダルマ 京都 舞鶴
2016年06月08日
青いライチと赤いライチ、甘さは同じ?
まだ青いライチは甘くないんじゃないの?検証してみます!
買う時に一応聞いたのですが、どちらも同じですと言われたもので、自分で食べて試してみました

青いので甘いのもあれば、赤いので水っぽいのもあり、勿論赤くて甘いのもあるし、赤と青に差はありませんでした

今まで冷凍のしか食べたことありませんでしたが、冷凍のは融けたらベチャっとしてしまうのに比べ、やはり生はプリッとしてて良いですねー

先日6月6日に神戸の「そごう」で1080円で買ったのですが、15個も入ってました

冷凍より断然大きいです

しかしジュースやゼリーでとても甘いライチの味に口が慣れてしまっているもので、本物はそこまで甘くないから、ちょっとイメージと違いました。
でもこれが本当のライチなわけだし、ジュースやゼリーが過剰なわけだから、本物を知れてとても嬉しいでーす

満足です\(^o^)/
2019年最新情報:
私はハンドメイドアクセサリー作り&販売を始めました\(^o^)/
作品イッパイ新しいページに載せてます→ https://fanblogs.jp/mamechishiki24/archive/379/0
その内新作をドンドン紹介する専用のブログも作りたい思っていますが、今はアクセサリー作りに必死で専用のブログを作成するのがいつになるか分からないので、私がアクセサリーを売らせてもらってるお店のホームページを見て頂いた方が、チョロチョロっとアクセサリーも載ってると思います\(^o^)/→お店はINTRO(イントロ)という名前で、京都府の東舞鶴3条の京都銀行さんの前!
住所で言うと京都府舞鶴市字浜619-1
http://www.intro-fashion.com/
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
INTROの電話番号:0773-60-8368
営業時間10:00~18:00
定休日:火曜日です!
友達のお店ですので、店に居る店員は勿論私ではなく友達ですが、私も
水曜日15:00~17:00と
日曜日16:00~18:00は
おりまーす\(^o^)/
アクセサリーのライブ販売しておりまーす\(^o^)/
ちなみに私のアクセサリーの名前はRi'sリズでーす\(^o^)/
宜しくお願いしますm(_ _)m
↓ライチは時期がありますから、5月とか6月とか7月辺りなのでお気を付け下さいね↓
![]() | 価格:2,380円 |

![]() | 2016年早期予約受付開始【送料無料】台湾ライチ 玉荷包 1kg 台湾 楊貴妃生ライチライチ ギョッカホウ 価格:2,999円 |

↓神戸に行くならイチオシの最安値宿泊↓


ちなみに「問題夫?と戦いながら、42才~初めての体外受精!」
https://fanblogs.jp/mamechishiki6/
というブログと、
築80年以上の古家をリフォーム&DIY
https://fanblogs.jp/mamechishiki1/
というブログも書いてます

是非読んで下さいm(_ _)m
2016年06月07日
私の膝の痛みはリンパの詰まりか血流が原因のような気がします
何をしても痛かったのに、リンパマッサージで2か月間治ってました
そもそも膝の痛みが本格的に気になりだしたのは昨年の8月頃です

7月からウォーキングを始め、少し本格的に1万歩とか歩き出した頃でした。
今まで運動不足だった私が急に歩き始めたからだと思って、毎日アイシングをしたり低周波治療器をしたり、接骨院に行ったり気功に行ったり色々しましたが治りませんでした。
水がたまっているわけでもなさそうです。
色々考えるとその4か月前の春に、お通夜やお葬式で長時間正座をした時に異変を感じた事を思い出しました。
滅多に正座なんてしないし、体が硬くなっていたのかなと軽く思っていた程度でした。
その後も長時間椅子に座って血流が悪くなった時などは、急に立ち上がると膝に力が入らずカクンとなりました。
動かしすぎるのがダメなのかなと思い、寒い時期はウォーキングは休みました。
でも結局全然治らず、全く別の理由で今年の3月にリンパマッサージに行きました。
体外受精前に体調を万全にしに行ったのです。
そしたらなんと膝が全然痛くなくなったのです

信じられませんし、何だったのか意味が分かりません

確かにエステティシャンさんが、詰まってますねぇとは言ってましたが、それで膝の痛みが治るとは思ってもいませんでした

詰まりを通してくれたなら、もうズット痛くならないものだと思ってたら5月末頃からまた少し痛くなりだしました

また詰まったのでしょうか

月に1回くらい行けると良いとは聞いていましたが、治ったから全然そんな事は頭に浮かびませんでした。
この時スグにリンパマッサージに行きたかったのですが、この時は体外受精で受精卵をお腹に入れたばっかりだったので、そんな痛い事したら妊娠出来ないかもしれないし、リンパマッサージは高いですし、自分でホルミシスクリームで5分程マッサージしてみました。
体外受精の方のブログでは紹介した事のある、ホルミシスのクリームです。 ホルミシスにはラドン温泉のように放射線が微量に含まれているようです。 新陳代謝・免疫力・自然治癒力がアップすると今注目の物質です。 |
体外受精用に、冷え取りに使っていましたが、そう言えばこれを買ったお店のエステティシャンさんが「痛いところに塗ると血流が良くなって痛みが和らぐ」と言っていた事を思い出し、ダメ元で塗って少し揉みました。
それだけでなんと9日間も痛くなかったので、やっぱり私の膝の痛みは、血流かリンパの流れた関係していると思うんです。
10日目が昨日だったのですが、不妊治療の為に神戸に行くバスで長時間座っていた為、神戸に着いて立ち上がろうと思ったら膝に力が入らず、カクンとなってそこからまた痛みだしました

これさえなかったらもっと長い日数大丈夫だったかもしれませんが、自己流5分マッサージで9日間も充分だと思いました

結局妊娠出来なかったので、次の受精卵をお腹に入れるまでの間にリンパマッサージを予約して、次も治るのか、治ったとしたら何ヶ月もつのか、色々研究してみたいと思います

追記
リンパマッサージを6/23に予約出来たのですが、このブログをアップしたあとお風呂に入っている時に、血流やリンパの流れならもしかしてお風呂でマッサージしたら治るのではないかと思い、痛い足を5分程自己流リンパマッサージしました。(足は下から上へ。リンパは心臓に向かって流すのが基本です)
その日は痛かったですが、寝て起きたらナント治っておりまして、ウォーキングしても大丈夫で、3日間ウォーキングしても全く痛くなかったもので、リンパマッサージの予約をキャンセルしてしまいました。
だって痛くもないのに行っても、どのくらい痛みが治るかの目安にならないし、8000円とお高いのでもったいないですもんね

今後も痛くなったらお風呂でマッサージして、緊急を要する時はホルミシスクリームでマッサージして、いけるとこまでいってみまーす

P.S.「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6
↓ホルミシスを楽天市場で検索するならコチラ↓

![]() | 価格:10,260円 |

![]() | 価格:16,200円 |

![]() | 【ポイント10倍+最大11%OFF券】【ホルミー ブラトップ カップ付き】 グラント イーワンズ,lala,補正下着,ララ,Re.B5,補整下着,矯正下着 ホルミシス,送料無料,プレゼント付,売れ筋 価格:37,800円 |

![]() | ラジウム鉱石1キロセット忙しくて温泉に行けないあなたに!自宅で温泉!大人気の遠赤効果 ホルミシス効果でポッカポカ~! mini 袋付き【0304superP10】 価格:9,504円 |

2016年06月04日
夫は麦茶で心臓発作が治まってるみたいです
昨年の夏頃から夫の心臓がおかしくて
心臓発作と言っても、心臓で病院にかかっているわけではありません

病院に行ってくれないから麦茶飲ませてるんです

昨年の夏頃から、仕事中やゴルフ中に心臓がギューッと苦しい感じになったと、2~3回聞いてました

昨年9月2日の健康診断では
素人の私で分かる事と言えば、 体重が標準より12kg多い事。 |
GPTとガンマGTPが高い。 これは肝機能ですよねぇ。 |
やはり肝機能だけで、心電図は何も書いてありません。 |
秋頃になると夜中に何度か起こされて、心臓がおかしいから水を取ってくれと言うんです

死にそう、死にそうと言うので、本当に強くなって何度も病院を勧めましたが、言えば言うほど行かない性格なので、言わないようにしてたら行かないままです

冬になる頃には多い時は1日おきに夜中起こされ、絶対年内に病院に連れて行こうと思いましたが、夫は仕事がバタバタしていて気持ちがそれどころではない感じでした

そんな時テレビで、寒い朝に油断して薄着でゴミ捨てに出るのも心臓が危ない、とか言っているのが耳に入り、対策としては出掛ける前に麦茶を飲むとか、薄着でも体を擦りながら温めながらとか言っていて、温めながらは理解出来ましたが、麦茶には驚きました

麦茶には血液をサラサラにする効果がある事と、血圧が高い人の血圧を下げる効果があるそうなんです

普段水を飲んでいる主人に、代わりに麦茶を飲ませるだけなら出来そうだと思い、500mlのペットボトルを1日に2本は飲んでもらいました

最初の内はまだ発作がありましたが、発作が出ると麦茶を飲ませ、勿論普段も麦茶を飲ませ、1ヶ月後にはスッカリ発作は無くなり、その後もずっと麦茶を飲んでるから発作はありません

私がいない時に発作が起きているのか聞きましたが、起きていないそうです

夫は軽い狭心症か仕事のストレス(心労)だったのではないかと私は勝手に思っています

もちろん今でも肥満なので、今後まだまだ油断は出来ませんが、麦茶はもう手放せません

仕事が少し楽になったら病院に行ってほしいですが、とりあえず冬の発作の嵐は乗り越える事が出来ました

あのままだったら本当に絶対危なかったと思います

サプリメントとかも絶対飲んでくれないし、野菜もあまり食べてくれないし、もう少しの間麦茶に頼るしかないです

P.S.「問題夫と戦いながら、42才妻初めての体外受精!」というブログも書いています。
↓是非読んで下さい

https://fanblogs.jp/mamechishiki6


