アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

体内残留放射能対策にりんご?!

今朝、NHKのテレビで放射能と食生活について、専門家が出てきて話してましたね。

まず、体内に放射能を入れない。ために、野菜はよく洗う。酢の物などもいいそう。

漬けた酢は飲まないで。 煮物もいいですね。煮汁は飲まない。

魚は内臓を取って、煮魚がよいそうです。

まあ、こういう調理法聞いていると、梅雨時、細菌などが発生しやすい時期の

食事の仕方のアドバイスとも似たころが。

コモンセンスが大切!と思いました。

体内残留放射能に関しては、繊維質の多い野菜やりんごがいいのだそうですよ。



リンゴはチェルノブイリで確認済みだそう。リンゴのペクチンに、何かセシウム37とかを

外に出す作用があるらしいですね。(聞き覚えなので正確ではないけど)

リンゴといえば、このブログでジュースにしていますって、だいぶ前に書いたわ。



これでした。ミキサーでガガガってやって飲む。ミントの葉っぱを入れたり、

人参やバナナと組み合わせたり、いまはすもも、すっぱくてそのまま食べる気にならない

果物はジュースにすると、さわやかです。

ことしはリンゴをたくさん食べましょう。

以前、薬草の研究家(大学の先生)にハーブがいいと聞いていたので、

ハーブのお茶を飲んだり、人にも勧めてましたけど、小さな子にハーブのお茶は

向かないですものね。

子供たち、リンゴなら、たくさん食べてもらえそう。





繊維質は腸の動きもよくする働きが。体内残留放射能対策にも、

便秘は大敵。体内に毒素をためることになりますからね。

これはもちろん、美容・ダイエットにもいえること。

アンチエイジングは食べ過ぎないこと

ようやく締め切り原稿が一段落。



英語はイギリス英語。自転車で、シェーンに通っています。
暑い日も、意外に木陰の多い道。

このブログはなんで、へんなトラックバックがいっぱいつくのだろう。やーね。

ハーブのお茶を飲み続けているとやはり体調いいですよ。

この前、NHKのテレビでやってたけど、若々しさをキープするには、

あまり食べ過ぎないほうがいいようですね。





高カロリーの食事は老化を早めるんだそうな。

老齢ザルで同じ年齢なのに、同じ食べ物の摂取量を少なくした生活を長く続けてきた

サルのほうがずっと毛並みがよくて、若々しい。

ちょっと、参考にしたいね。




ジャガイモの花が咲き始めました。

ちょっと忙しい日々です。

今日は占い鑑定ご依頼の方がお二人いらっしゃったので、そちらのお仕事も。

さて、じゃがいもの花が咲きました。

 

プチトマトの花も咲いています。



こうしてみれば、じゃがいもとトマトが親戚関係にあることがわかりますね。




野菜をたくさん食べて、汗を流す運動をしよう。

ちょっと風邪をひいてしまったみたいです。

先週末出かけて帰ったら、暑くて汗がたくさんでて、

湿度は高いのに、温度はそれほど高くなかったせいか、

汗が引いてから、風邪を引いたのでしょうね。

人前でお話しすることが多い週だったので、ノドがちょっと

へんです。

でも、昨日の夜はいつも出ているプロレスラーのAKIRAさんのエクササイズに出ました。

姿勢を正し、腹筋を鍛え、その後は格闘技(の真似?)の楽しいエクサ。

強くなった感じがします。汗が流れるほどの運動は週に1,2回はしたほうがいいですね。

風邪をひいた週はちょっと運動不足気味に加え、いくらか野菜不足の食事だったと思います。

ハーブや薬味に使われるような野菜、根菜などたくさん食べると

あまり風邪をひきません。それらが不足した時に、抵抗力が落ちます。



エクササイズの服装は私が通っているところはそれほどおしゃれではなく

でも、しっかりからだはトレーニングができているという人が多いですね。

エクササイズに必要な服装は、体のどこも自由に動かせて、服装に制約がないこと。

女性の場合は、ふだんのブラではわきが締め付けられて、十分に伸ばせません。

ですから、スポーツ用のブラが必要なわけですね。

この間、見つけたのがコレ。形もキレイ。

写真を撮らせていただいたのですが、あまりきれいに撮れなかったな。

ニッセンの製品です。

ニッセン

しかもお値段がお安いです。

日曜日の朝はこの曲

学生時代クラッシックの好きな友人がいて、
カラヤンといえば、神様のようにあがめていた。

ヘルベルト・フォン・カラヤンはオーストリアの指揮者。


このところ、家にいるとやけに静かで、
何か音楽が欲しいと思うことがある。

そして、ふと思い出したCD ン十年前に買った。

「アダージョカラヤン」

(カラヤン没後、1995年リリースされ、日本でも大ヒット)

アダージョ・カラヤン・ベスト

新品価格
¥1,500から
(2011/6/12 13:20時点)



アマゾンで試聴できます

日曜日の朝はコレ

それに、


おいしいぶどうパンがあれば、

とくに、雨の日はそれで満足。

食べられる植物を見つける

きのうの朝日新聞の朝刊に、ネパールの山の中でトレッキングに来ていた

日本人の女性が13日ぶりに無事見つかって帰れたという記事が載っていました。

その女性は食べ物はほとんど所持していなくて、周りに生えている

タケノコ、ゼンマイ、ドクダミ、バジルのような野草などを食べて川の水を飲んで

しのいだのだそうです。


食べられる草を知っておくといいですね。じつは、このブログに写真を載せようと

思っている植物の多くは食べられるものにしたいと思っていたのです。


花屋さんで買った野菜。お水をたっぷりあげると新鮮。お味は・・・・。

ドクダミなどは道端に生えていますよね。

それから食べられる部位を確認できるか?

食べられる植物でも部位によっては毒のあるものとかもあるようですから。

たとえば、じゃがいもを植えてみたけど、

ジャガイモの芽は食べてはいけないといわれていますよね。

安くて新鮮、おいしい野菜をたくさん食べよう

朝のフレッシュジュース

朝はフルーツジュース。写真はリンゴジュース。

ミキサーにカットしたリンゴを入れ、ミネラルウオーターを加え、

ミントの葉を2~3枚刻んで入れ、攪乱しました。

今の時期のリンゴはそのまま食べても、秋のリンゴのようには
おいしくないけれど、ジュースにすればフレッシュな感じ。

後ろにあるのは山芋の葉。山芋はどこからか飛んできて、その辺に

適当に生えます。これもグリーンカーテンになりますよ。



 





ハーブを乾燥させるのに使っている網。最近購入しました。

あじのひものとか、干すやつね。

便利です。




緑のカーテン 急がなければ

きのうは一日中雨でしたが、きょうはすっきりしたお天気。

雨が降った日の翌日は、緑が生き生きして

目に見えるほど伸びているのがわかります。



西新宿の銀杏の木。いちょうは裸子植物。

恐竜の時代の生き残りの木。ぎんなんがなる木とそうでない木がありますね。

オスの木とメスがあるものがある。

いちょうはほかの木に恋をするのかな?

e87.com(千趣会イイハナ) グリーンカーテン


さて、緑のカーテン、いまが種まきぎりぎりの時期だそうです。



朝顔はたねまきに間に合わなかったので苗を買いました。

苗から植えたほうがうまくいきそうですね。

今週末には植えてしまわなければ、暑い夏の到来に間に合わないかも。



今朝のテレビでやってたけど、ごうやのつるは、下から数えて4,5枚の

葉の上あたりをカットしてしまったほうがいいそうです。

そうすると横に広がるということでした。




プランターで育てるなら、そこが深いプランターがいいそう。


葉が伸びたら、毎朝たっぷり水やりをするのがいいのだそうです。

水やりを欠かすと、涼しくないのだそうです。





googlea0d3832d4855b0dc.html

お天気が悪くて頭痛がするときは


おうちのハーブですが、そういえばバジルがなかったなと思って

買ってきました。

バジルはスパゲティに。



ミニトマトの苗があったので一緒に。



そうそう、こちらはハーブを使った鶏肉ソティ。

油で揚げなくていいから揚げ粉を使ってフライパンで。

(写真を撮ったのがちょっと時間がたってからなので、つやがいまいちかな)







きのうきょうとずっと7月に出る単行本の原稿の校正をやってて、頭が重い。

お天気もよくないですしね。

どんよりとした曇り空の時、低気圧の影響ってやつ? 頭が痛くなることはありませんか?

わたしは時々、頭皮がちりちりするような不快感に見舞われることがあります。

そういうときは、じつはアロマを使うのですが、ちょっと手荒な方法。

100パーセントアロマオイルのペパーミントを指先にちょんちょんとつけて、

頭をマッサージするのです。


アロマオイル、アロマランプ、アロマグッズなら

アロマグッズ専門店「アロマの素」


でも、アロマオイルは原液のままで使ってはいけないといわれていますので、

よい子は真似をしないように(笑)

アロマオイルの使い方の本に、頭痛に聞くアロマが紹介されていると思います。

そういうのを参考にしてください。



ジャガイモとお米をおうちで育てる?

雨が降ると緑が生き生きとしてきますね。

冬に買ったジャガイモが芽を出しそうになっていたので、

半分に切って、しばらく水につけておき、プランターに植えておいたら、

青々とした芽が出てきました。 



日比谷花壇 フラワーギフト


花が咲くのが楽しみ。ジャガイモの花、好きなんですよね。

ジャガイモはコロンブスの時代、南米からヨーロッパにもたらされたんじゃなかったでしたっけ?

ジャガイモを育てるようになって、ドイツという国は栄えるようになったそうな。

ものの本で読んだことがあります。


日比谷花壇 箱田んぼ 箱たんぼ

お米もおうちで育てられるみたいです。





この稲作キットほしいなと思ってみています。

日比谷花壇 フラワーギフト
<< 前へ     >>次へ
プロフィール

まじかなかじま
『ココロの本音がわかる魔法の心理テスト』(永岡書店)をはじめ、心理テスト本をたくさん出版しています。 心理テスト作成・易占・エニアグラム性格診断・ワークショップなど、やってます。
これからご訪問くださったかたでコメントいただいたことのある方の ブログにリンクを張らせていただこうと思っています。 ぼちぼちやっていきますが、☆マークがそれです。 リンクしたら、ご連絡するつもりでおりますが、もし何か不都合が ありましたら、ご連絡ください。よろしくお願いします。
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。