アフィリエイト広告を利用しています

2022年05月21日

北海道のワイン:十勝ワイン、山幸

今日は面白いワインを見つけました。
北海道池田町の十勝ワインの山幸です。

https://www.tokachi-wine.com/
https://www.tokachi-wine.com/list/detail/39.html
https://www.enoteca.co.jp/item/detail/NS1080050
https://www.ienomistyle.com/trend/20210208-4728

まずは、山幸というぶどうについてですが、
正直、山幸という名前は初めて聞きました。
この最後のリンクによりますと、甲州、マスカットベーリーAに続いて2020年に日本発の国際品種だそうです。
セイベル13053をベースにした清見という固有品種に、在来種のやまぶどうをかけ合わせて開発されたそうです。北海道に合うぶどうを開発したいという十勝ワインの努力の賜物ですね。

そして、次に十勝ワイン。
これは日本初の自治体が運営するワイナリーだそうで、
北海道池田町の農業振興のために設立されたそうです。
そのような地元のためのワイナリーが地元のためにぶどうを開発して、
それをワインにする、なんて本当に面白いです。





【北海道】池田町ブドウ十勝ワイン 山幸 赤 720ml

価格:2,580円
(2022/5/21 22:11時点)
感想(0件)




お歳暮十勝ワイン「山幸(やまさち)」《赤》【中重口】720ml、2017年〜2018年

価格:2,872円
(2022/5/21 22:11時点)
感想(4件)




十勝ワイン 山幸 やまさち 赤 720ml ミディアムボディ 北海道 日本ワイン 池田町ブドウ ブドウ酒研究所 サクラアワード 2022 金賞受賞

価格:2,872円
(2022/5/21 22:12時点)
感想(0件)




282171031_5415987518451929_3651447085041137989_n.jpg
283012072_5415987615118586_5091124388111559001_n.jpg
283400068_5415987721785242_8671440470048791278_n.jpg
283176893_5415987861785228_8100165149289160669_n.jpg

そして、肝心の味ですが、
まず特徴的なのは、黒と言ってもよいほどの濃い色です。
これだけ濃い色ならば濃厚なフルボディ、かと思いきや、さっぱりとして、くせが少なく、それでいてぶどう特有の甘みがあります。
香りは、それほど強くありませんが、ほんのりとスパイシーな香りがします。
このあたりは在来種のやまぶどうの影響なのでしょうか。

日本の赤ワインというとマスカットベーリーAで、
その特徴は、酸味とタンニンで、どちらかという爽やかな感じです。
しかし、この山幸は、
甘みが強く、渋みは少ない、まるでぶどうジュースを飲んでいるかのようなミドルボディです。

料理にも合わせやすいでしょうね。
そして、めずらしい品種でありながらお値段は2000円台後半とお手頃です。
その点もありがたいですねえ。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11418254
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ワイン初心者さんの画像
ワイン初心者
プロフィール