新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月31日
ポルノグラフィティ16thライブサーキットUNFADED (2/16宮城)
今さらながら、2月16日、ポルノグラフィティ16thライブサーキットUNFADED宮城公演(セキスイハイムアリーナ)参戦しました!
以下にセトリなどのネタバレするんでご注意ください。

キャッシュゲットモール

M01:オレ、天使
M02:A New Day
M03:幸せについて本気出して考えてみた
M04:東京ランドスケープ
M05:ジョバイロ
M06:ヴィンテージ
M07:前夜
M08:ビタースイート
M09:ライオン
M10:Zombies are standing out
M11:夕陽と星空と僕
M12:didgedilli
M13:カメレオン・レンズ
M14:海月
M15:フラワー
M16:オー!リバル
M17:ジレンマ
M18:パレット
M19:サウダージ
M20:ハネウマライダー
M21:∠RECEIVER
EN1:タネウマライダー
EN2:ライラ
ありきたりだけど、本当に楽しかった!
何がと言われれば困るんだけど、一発目の「オレ、天使」含め、赤青リンゴベストアルバムの曲がたくさんあったし、当時小中学生の世代はたまらなかったんじゃないかな。
「A New Day」「幸せについて本気出して考えてみた」なんか仕事が嫌になる今だからこそ聞くと心に染みるというか、当時は感じなかったことを感じるようになってたな。
歌詞の「幸せについて本気出して考えてみたら 意外になくはないんだと気がついた」や「今日もそうだと限らない」は背中を押してくれました。
他にも「ヴィンテージ」のイントロ流れた時テンション上がったし、「バレット」の明るい曲調も良かったなぁ。「夕陽と星空と僕」も当時思いだすわ〜
確か、「愛が呼ぶほうへ」のカップリングで、友達がべた褒めしてたのは思い出ですな

もちろん最近の曲も良かった。ゾンビの歌はYouTubeで見まくってるし、「オー!リバル」は叫べるからストレス発散だ。イントロもかっこいいしなぁ。
(炎で熱かったのは、dice a cast思い出した笑)
最後、晴一が眼を負傷してた見たいだけど、大丈夫だったろうか。
9月には東京ドームライブもあるし、その前にはアミューズフェス!
アミューズフェスは行けなさそうだけど、東京ドームはなんたって神vs神だから、絶対行きますよ(^^)
参戦する人は盛り上がっていきましょう

人気ブログランキングへ

クリエイターがたくさん使ってる、ロリポップ!
独自ドメインやデータベース、PHP・CGI・SSIはもちろん
大人気Wordpressなどの簡単インストールをはじめ、
カート機能、cron、SSH、共有/独自SSLなど機能満載。
メールアドレスはいくつでも作成可能!
容量最大400GBで月額100円(税抜)から。
