2017年01月31日
手仕事と工芸をめぐる 大人の沖縄
妻が気になる本を見つけたようです。
手仕事と工芸をめぐる 大人の沖縄
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3251153&pid=883942062)
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41-28LPZMpL._AC_US160_.jpg)
内容紹介
伝統とモダン、あたらしい沖縄に出会う ものづくりにまつわる物語
本土文化とは一線を画す沖縄は手工芸もオリジナリティに富んでいます。昨今の手仕事への人気を踏まえ、雑貨スタイリスト、小澤典代さんが沖縄にある伝統の手仕事をアイテムごとにめぐり紹介。
つくられるものの歴史的背景やつくり手の思いにも触れることで、手仕事にまつわる物語として伝えます。
年間の旅行者が600万人の沖縄。
やちむんや琉球ガラスをはじめとした、紹介作品、工芸品を購入できるショップはじめ、地元の食堂、モダンさを感じさせるお土産などもあわせて掲載しています。
民芸、工芸品、道具が好きな方、沖縄旅行のリピーター、テーマのある旅を求める人にもおすすめです。(Amazonより)
2017年2月8日発売です。
中身を見てみたいですね。
本屋さんで手に取って、内容を見てから購入するかどうか決めることにします。
旅行ブログ 子連れ旅行
家族・子連れ旅行ブログ
スポンサーリンク
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41-28LPZMpL._AC_US160_.jpg)
内容紹介
伝統とモダン、あたらしい沖縄に出会う ものづくりにまつわる物語
本土文化とは一線を画す沖縄は手工芸もオリジナリティに富んでいます。昨今の手仕事への人気を踏まえ、雑貨スタイリスト、小澤典代さんが沖縄にある伝統の手仕事をアイテムごとにめぐり紹介。
つくられるものの歴史的背景やつくり手の思いにも触れることで、手仕事にまつわる物語として伝えます。
年間の旅行者が600万人の沖縄。
やちむんや琉球ガラスをはじめとした、紹介作品、工芸品を購入できるショップはじめ、地元の食堂、モダンさを感じさせるお土産などもあわせて掲載しています。
民芸、工芸品、道具が好きな方、沖縄旅行のリピーター、テーマのある旅を求める人にもおすすめです。(Amazonより)
2017年2月8日発売です。
中身を見てみたいですね。
本屋さんで手に取って、内容を見てから購入するかどうか決めることにします。
旅行ブログ 子連れ旅行
家族・子連れ旅行ブログ
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5861043
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック