2019年07月09日
住信SBIネット銀行のポイントがJALマイルに交換できると初めて知った話
旅行積立のため、住信SBIネット銀行の定額自動入金サービスを利用しています。
メインの銀行口座から毎月定額を住信SBIネット銀行に自動で入金できるので便利です。
住信SBIネット銀行には、商品・サービスの利用に応じて、ATMや振込の手数料無料やポイント獲得などの特典が受けられる「スマートプログラム」があります。
このスマプロポイントが貯まっているので、何ができるんだろう?と思って見てみると、現金への交換とJALマイルへの交換ができると書いてありました。
知らなかった!!!
現金は1ポイント1円。
JALマイルは100ポイント=40マイル相当に交換されるそうです。
500ポイント以上100ポイント単位で交換できるそうなので、500ポイントをJALマイルに交換したなら200マイルとなりますね。
どうしてもあと200マイルが足りない!って焦るときがあれば、交換するかもしれません。
ポイント交換申請の翌月下旬頃には交換が実施されるようなので、よく考えないといけませんね。ちなみに、現金への交換は申請の翌々日だそうです。
旅行ブログ 子連れ旅行
家族・子連れ旅行ブログ
スポンサーリンク
メインの銀行口座から毎月定額を住信SBIネット銀行に自動で入金できるので便利です。
住信SBIネット銀行には、商品・サービスの利用に応じて、ATMや振込の手数料無料やポイント獲得などの特典が受けられる「スマートプログラム」があります。
このスマプロポイントが貯まっているので、何ができるんだろう?と思って見てみると、現金への交換とJALマイルへの交換ができると書いてありました。
知らなかった!!!
現金は1ポイント1円。
JALマイルは100ポイント=40マイル相当に交換されるそうです。
500ポイント以上100ポイント単位で交換できるそうなので、500ポイントをJALマイルに交換したなら200マイルとなりますね。
どうしてもあと200マイルが足りない!って焦るときがあれば、交換するかもしれません。
ポイント交換申請の翌月下旬頃には交換が実施されるようなので、よく考えないといけませんね。ちなみに、現金への交換は申請の翌々日だそうです。
旅行ブログ 子連れ旅行
家族・子連れ旅行ブログ
スポンサーリンク
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8958752
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック