2021年09月20日
ヘッドライトを明るくしたい!暗すぎるヘッドライトを明るくするには
暗いヘッドライトはハロゲンバルブ
最近明るいヘッドライトが増えてきましたが、その多くはLEDヘッドライトです。しかし、同じ車種でもグレード違いでLEDではなくハロゲンバルブを使用しているクルマもまだ多くあります。
ハロゲンバルブは、LEDに比べて暗いので、明るくしたいと考える人は少なくありません。そして考えるのが社外のLEDバルブに交換する方法です。しかし、その販売される数は非常に多く、どれを選んでよいか悩んでしまうのが普通でしょう。
LEDバルブに交換しても明るくならない場合も
LEDバルブは、多くのメーカーが販売しています。そしてネットショップを覗けば、格安を謳う大陸製のLEDバルブが多く販売されています。消費者にとって性能は重要ですが。やはり価格の安さに勝てないユーザーは多くいます。
同じLEDバルブでも価格が大きく異なれば、できるだけ安いLEDバルブを購入したいと考えます。しかし、格安LEDバルブは、車検で問題が発生する恐れがります。
現在、クルマの車検でのヘッドライトテストは、ロービームで行います。多くの場合、ロービームを明るくするので、格安の大陸製LEDバルブを装着すると、カットオフラインと呼ばれるライトの光が上に拡散するのを抑える働きが悪くなります。
結果、ヘッドライトの性能で車検に受からない事態が発生します。また、大陸製の格安品は、ハロゲンバルブと同じ場所に光源がないので、光がキレイにリフレクターに反射されて路面に照射できません。そのため、LEDバルブに変えても思ったほど明るくなかったといった事態になります。
LEDバルブは発熱する
LEDライトは、発熱しないことで知られています。確かにLEDチップは発熱しません。しかし、LEDチップを光らせるための駆動部分は、電力を消費するのでかなりの発熱があります。この発熱がLEDチップに到達するとLEDチップの寿命を落とし、長く使用できるはずのLEDバルブが早期に点灯不良を起こしてしまうでしょう。
そこでLEDバルブを選ぶなら、ヒートシンクと呼ばれる放熱フィンがLEDバルブの後ろについている商品か、冷却ファンが付いている商品を選ぶことです。しかし、ハロゲンバルブより大型になるので、クルマによっては取り付けできない場合があるので、取り付けスペースの確認をしてから商品を購入したほうが良いでしょう。
カー用品【ユアーズ直販サイト】
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10980729
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック