くり子です。
昨日は一昨日よりも気温が1〜2度高い・・・との事だったので、畑に行きました。
水を貯めているペール缶を覗いてみたら分厚い氷が張っています。スケートができそうです。
水やりをするためにじょうろを突っ込むとすぐにバリバリと割れましたが・・・。
さて、昨日はおでんだったのですが、冷蔵庫にストックしていた青首大根でつくってしまいましたので、思い立っておでん大根を収穫。(せっかくおでん大根をつくっているのだからね)
大きそうなのを1本抜きましたが、青首大根の半分くらいの大きさです。
帰りに実家に寄って、年賀状を作りました。
まず、住所の入力をして、それを一覧表にして打ち出し、今年来た年賀状と住所や名前が間違っていないか父に確認してもらいます。
それと、裏書に「年賀状は止めます」と書いてあるものは、×を付けて出さないようにします。
で、その間、裏面の印刷。
好きな絵柄を選んでもらっていたので、それを適当な枚数印刷。
父のチェックを通った住所録で間違えていた所や、住所変更になっていたところを直した後、表書きの印刷。
今年は外出自粛で、どこにも旅に出ていないので、写真は添付せず絵柄だけの年賀状なので、全部同じ内容で印刷したので、例年よりも早い時間で印刷出来ました。
住所録を1から入力しても、いつもと同じ時間で出来ました。
あと、年賀状を止める人たちも増えているので、それらも住所録から削除したので、枚数も少なくなりました。
いつも多めに年賀状を多めに買って、余らせていたので、
「今年はちょっと少ないかな?足りなかったら買い足せばいいや!」って気持ちで買っていた年賀状が
20枚程余らせただけです。
これは、返事用にとっておきます。
自宅に帰って、旦那様に「おとーさんの年賀状が終わったよ。住所録の入力から、裏面・表面の入力まで!」
と報告すると「すげーな!」と感心されました。
旦那様の年賀状は父の半分くらいの枚数なのに、時間がかかっているからね〜。
先週末作り始めたのに、まだ裏面の印刷も全部終わっていないし、表面なんてとてもとても・・・。
(凝り性だから・・・)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image