前回の続き。
三重県伊勢市。
今度は伊勢神宮⛩の内宮へ向かいます。
外宮から内宮へはバスが出ています。
ただこの日は土曜日で混んでいたので、電車を選択。
伊勢市駅から内宮の最寄り駅、五十鈴川駅に移動。
五十鈴川駅の地図。ココから南にある内宮まで徒歩20分ほど
約20分後。内宮の手前にある「おかげ横丁」に到着。
この横丁では建物のデザインが統一されています。
スターバックスさんも日本家屋のような造り。
横丁で1杯。「フローズン甘酒」。
そもそも冷たい甘酒を飲む機会もあまりないですが、さらに凍らせるとか、発想がすごい
お味としては、本当に甘酒を凍らせてるイメージの味でした
ーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます
ーーーー
伊勢神宮の内宮⛩の入口へ。外宮と同じく橋があります。
内宮の正式名は「皇大神宮(こうたいじんぐう)」。
皇室の祖先にあたる「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」をお祀りしています。
内宮の中へ。途中に酒樽が積まれていました。
立て札には「三重県産清酒奉納」と書かれています。
内宮の中心となる正宮、皇大神宮⛩に来ました。
ココは全国の神社の本宗(総本家のこと)になります。
平安時代から「お伊勢参り」が始まったとの事ですが、令和の時代も沢山の人がお参りしてました
内宮の神楽殿。
お神札‧お守りの授与、御朱印の取り扱い等をしています。
神楽殿のほとりにある御池(みいけ)。
陽の光に照らされてより鮮やかに見えました。
内宮から五十鈴川駅への帰り道。マンホールをパチリ
今日のマンホール。伊勢市。「お伊勢参り」の参拝者のデザインです。
伊勢神宮への参拝後、松阪駅に移動。
地元て有名なお店「一升びん」さんで松坂牛を堪能。
今回の旅行日程を考えていた時から、全国旅行支援の割引チケットの使用用途はコレと決めてました。
溶ける肉🥩、少し歯ごたえのある肉🥩、両方美味でした
今日はココまで。
次回は1月のまとめ。その後は場所が変わります。
ーーーーー
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます
2023年01月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11831309
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック