青森県の外ヶ浜町、竜飛岬です。
ーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます
ーーーー
まずはコチラ。全国でも珍しい階段国道。
前回、竜飛岬に来る時に車で通ってきた国道339号線が階段になっています。
階段国道の道はこんな感じ。アジサイの花が咲いてます
ちなみに訪れたは11月。
アジサイは6月の梅雨時期に咲く花だと思ってたので、
不思議な感じがしました
龍飛埼灯台 「日本の灯台50選」にも選ばれてます。
灯台近くに歌碑とベンチ。
歌碑には「龍飛岬 鷹を放って 峙(そばだ)てり」との句。
初代、海上保安庁長官となった大久保武雄氏が視察の際に詠んだ句とのこと。
竜飛崎には秋になると鷹🦅が渡って来るそうです。
今回、鷹は見かけなかったので、次回来た時は見てみたいですね
階段国道の下の浜まで車で回ってきました
海岸線のすぐ先に島があります🏝️
名前は帯島(おびしま)。本州側から橋で繋がっています
ちなみに帯島の名称の由来は、
『源義経が蝦夷地(北海道)へ渡る際にこの島で帯を締めなおした』との
言い伝えからきてるそうです。ロマンありますね
浜にも石碑が。
小説家、太宰治の小説『津軽』の一節が書かれてます。
最初の1文は『ここは本州の袋小路だ。』
本州の長さは約1500km。その突端に来たことを改めて感じさせてくれてました。
感慨深いです
ーーーー
[CM]
前回に引き続き、青森県のソウルフードのイギリストースト。
楽天市場さん。ラスク形式です。
工藤パン イギリストースト ラスク【3枚入り】お一人様32個まで 【青森県の食】 価格:128円 |
もう1つ。JAアオレン(青森県農村工業農業協同組合連合会)のりんごジュース🧃
新幹線の車内でいただいたのと同じ販売元です。こちらも楽天市場さん。
価格:150円 |
ーーー
こちらの碑は「道路竣成記念之碑」
南の三厩漁港から竜飛岬まで繋げたことを記念しています。
建立は昭和4年。なかなかに古いです。
三厩漁港️からの距離️としては約10kmですが、
昭和4年の技術で数多くの洞門を掘って建設したのはすごいですね
なお、この道路は階段部分も含めて国道339号線ですが、
別名「鮑(あわび)街道」とも呼ばれています。
竜飛岬周辺で採れる高級食材の鮑(あわび)あわびの事業収益を本道路の建設費用に充てたそうです。
天候が不安定な中で撮れた1枚
晴れてる箇所と雲ってる箇所のコントラストが面白いです
最後は岬の駐車場️から山側⛰️を撮った1枚。
ココでも風車がいっぱい回っていました
ーーー
今日はココまで。
次回、弘前までの帰り道に少し寄り道をします。
ーーーーー
[CM]
旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。
ありがとうございます