2015年09月14日
礼に始まり、礼に終わる
ポチッとごっちゃんです️
相撲ランキングへ
みなさん、こんにちは、本日は
相撲界のみならず、武道界、スポーツ界の 挨拶の大切さについて、お話し
したいと思います。
特に、僕が携わった相撲界では、
礼に始まり、礼に終わるというぐらい
相手を敬うという意味で、しっかり
礼をすることを 教えつけられます。
土俵上で 負けたからといって 会釈くらいの感じで 土俵を下りようものなら
審判の親方に 大声で叱られます。
相撲の後じゃなくても、とにかく
私生活でも、挨拶は、欠かせません!
相撲界では、兄弟子、関取、親方、と
すれ違う時は、
「お疲れ様でございます」
と、言わなければいけません。
勝ち越しが決まったら、自分よりも兄弟子ならば、番付は下でも、
「おかげさんで、給金なおしました」
と、言わなければいけません。
前にも書きましたが、チョンマゲを初めて結った時も、
自分よりも兄弟子ならば みんなに
「おかげさんで、チョンマゲ結えました」
などなど、相撲界には、そのように
しきたりがあって、厳しく指導を受けて 守られて来ています。
今も、若干緩くはなっていますが、
相撲界では、挨拶はしっかり守られて
いると思います。
しかし、昨今の日本の若者は(若者に限らずまあまあの中年も)ですが、
とにかく、挨拶が出来ていないと思います。
マンションのエレベーターの中でも、
こちらから、「こんにちは」と
言わないと、ほとんどの若者は 挨拶してきません。
中には、こちらから挨拶しても スルー
する 中年もいます。
本当に どの様に育ったか知りたいです。
何で挨拶しないんだろう、したほうが
お互い気持ち良いのになー!
何で、親はしつけないんだろう?
何で、先生は、教えないんだろう?
何で、周りの大人達も、教えないんだろう?
子供達は、教えくれないから 出来ないんでしょう!
大人が、見本を示さないから、わからないんでしょう!
僕は、大人が、今の親達が、挨拶を
厳しく指導しないのが、悪いと思います。
このまま、時が過ぎて行ったら、将来
挨拶をしない国になってしまうのでは
ないかと、不安になります。
どうか、大人の皆さん、子供に挨拶を
させましょう!
日本人は、挨拶の国です。
もし、挨拶を教えるのが、難しい親御さんは、子供を相撲部屋に入れるのを
推薦します。
必ずや、挨拶の出来る 常識人間に
育ちます。
是非、是非、相撲部屋へ️
つづく
更にポチッとごっちゃんです️
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4176626
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック