アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月20日

公民146・日章旗と「君が代」

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 日本の国旗を知らない人はいないでしょう。

 そう、日の丸です。

 日の丸弁当といえば、白いご飯の真ん中に、梅干しがのっているお弁当ですね。

 オリンピックのような、世界のスポーツ大会では、日本人が優勝すると、国歌を流しながら、日の丸を掲げます。

「君が代」を歌う選手もいますね。

 日章旗(日の丸)を国旗、「君が代」を国歌と正式に決めたのは、意外にも最近のことです。

 最近といっても、平成の時代ですが・・。

 しかし、国旗として使っていたのは、ずっとずっと前からです。

 幕末に、アメリカからペリーさんがやって来たことで、国旗が必要になってきます。

 そのころから、日の丸を使っていました。

 「君が代」は、雅楽の旋律でつくられています。

 1880年(明治13年)の天皇誕生日のために、作曲されています。

 そんな昔から存在するのに、国旗・国歌法によって、改めて法制化されたのが、1999年(平成11年)なのです。

 余談ですが、1999年は、ノストラダムスの大予言で、人類が滅亡すると言われた年ですよ。

プチプチ情報

 日の丸は、サイズが決まっています。

 白の長方形の部分は、縦と横の比率が2:3。

 真ん中の赤い丸も、直径は、縦の長さの5分の3ですよ。

君が代の歴史【電子書籍】[ 山田孝雄 ]

価格:880円
(2024/6/20 23:54時点)
感想(0件)




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12597087
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索