アフィリエイト広告を利用しています

2020年12月31日

地理110・抑制栽培(よくせいさいばい)

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 前回、促成の対義語は抑制と書きました。

 促成が植物の生育時期を早めるのに対し、抑制は遅らせること。

 なので、抑制栽培とは、涼しい気候とビニールハウスを利用して、収穫を遅らせる栽培になります。

 ポイントは、涼しい地域で生育を遅らせる、ということです。

 群馬県や長野県などの山間部で、キャベツやレタスを栽培しています。

 高く売るためです。

 ちなみに、ビニールハウスや温室を使って栽培する農業が、施設園芸農業です。

 合わせて覚えておきましょう。

中間・期末のテスト前に仕上げるワーク 中学地理 [ 文英堂編集部 ]

価格:1,320円
(2020/12/30 21:06時点)
感想(0件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10440265
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索