アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年07月20日

当たり前で当たり前じゃなかった!ショートカットの世界!world.5

p25.jpg

文字列を選択する便利な方法をご紹介!

ワードやパワーポイント、メモ帳などで文字を入力する機会が多い現場はよくあると思います。そんな文字を選択してコピーするなんてことも地味に多いでしょう。少し未来の話をすれば話した内容を機械が勝手にまとめてくれて、プレゼン資料が出来上がるなんてことも予想されますが、まだまだ人の手を動かしてガリガリと文字を記載していくことが求められる時代です。

そんな文字をまるでスマートフォンのようにマウスで一部の文字を選択して、右クリックしてからのコピーして貼り付け。この一連の動作で5秒ほどの時間をロスしているでしょう。それを1秒に短縮するための便利ショートカットを今回はご紹介♪

■部分選択可能なショートカット「Ctrl+Shift+十字キー」
例えば「テスト」と入力して他の場所でもこのテストという文字を貼りつけて使用したいとします。テストの先頭か末尾にカーソルを合わせて記載のショートカットを使用すると「テスト」の部分だけを選択してくれるのです。

このショートカットは文字列を用語単位で選択してくれるので、ある一部分をコピーしたいときに便利な方法です!

■丸ごと一行選択したいときに便利なショートカット「Fn+Shift+十字キー」
こちらは今読んでいる丸々一行を選択したいときに便利なショートカットです。
上記の文章の先頭か末尾にカーソルを合わせてショートカットを実行するとその1行全部を選択してくれます。ワードなんかで目立つ文章を入れたときにここじゃなくてもう1行したとかで移動させたいときに便利な方法ですので是非試してみてくださいね!

■まとめて選べる便利なショートカット「Ctrl+A」
たとえばエクセルデータをすべて別のシートに移したい、洗濯した部分だけ印刷したいときなどで便利な全選択のショートカット!メモ帳の内容を違うメモ帳やメールにまとめて貼りつけたいときにこのショートカットで一瞬にしてすべて選択することが可能になります。

上記は地味なショートカットですが、塵も積もれば山となるという言葉通り地味にタイピングを必要とする業務の中で文字を選択したいときは多いものですから、その5秒の積み重ねを1秒に変えるためにも覚えておいて損のないショートカットですよ!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6508377
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
三國師さんの画像
三國師
まだまだ駆け出しのブロガーです!いろいろ勉強中なので試しを行って変なブログになってるかもですがよろしくどうぞwビジネス系を中心に当面は語る予定です!
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。