アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

2024年06月25日

大河ドラマでの名言

 自分はNHK大河ドラマは再放送で見ている。今年放映されている”光る君へ”は、自分が良く知らない平安貴族の位置関係や考え方が良く判って面白い。古文や歴史の授業だけでは理解できない背景を再現してくれてる様に見える。

 先週このドラマで面白い名言があった。藤原宣孝の云う「自分の知ってる自分だけが自分の全てではない」という言葉。まひろの云う「道長様に私はどう映っていたのだろうか?」と言ってたが、諸法無我に通ずるものがある。絶対的なものはない。

 昨年の”どうする家康”でも羽柴秀吉の云う「人は下から見れば良く判る」という名言もあった。上に立つ人の仕事は自分の組織の下の整合性を図るのが半分。自分の組織の上も含めた周りとの整合性を図るのが半分。という事だと思うが、その立ち位置に能力が足りない人は自分の組織の下の整合性を図る事が出来ない代わりに偉そうにする事で済まそうとする。自分がどうしたいか。人がどうすれば思うように動いてくれるかとか考えてない。という事かと。


2024年06月24日

時の流れを感じる

 ジョギングをしてて時の流れを感じるのは「この子大きくなったなあ」と思う時。”この子”と言っても他所様のお子様。ジョギング中に見かけるだけなので毎日見るわけではない。どこかの家の前の道を走ってる時にその家から出てきた子を別の年にまた見かける事があるが、その時に思う。

 例えば昨年、ある家の前を走ってた時に、その家の扉が開き近所の中学校の制服着た女の子が出てきて自分を追い越して走っていく。「ああ、中学校に遅刻しそうで走ってんだなあ」と思った。今年はそんな子はいなくなり、もう少し早い時間帯に同じ家からどこかの高校の制服を着た女の子が出てきて反対方向に自転車で行く。「ああ、あの子は高校生になったんだなあ」と。

 また、5〜6年くらい前に或る大きな御屋敷の前を走ってた時に小さな男の子が庭で遊んでるのが見て「我儘そうな子だなあ。大きくなったら苦労しそう。」とか他所の子ながら要らぬ心配しながら走ってた事があった。その後その庭はアパートになった。今朝そのアパートの前を走ってると奥の母屋から中学生くらいの男の子が出てきて見送ってくれてる爺さんに振り返って手を振り「行ってきます」の挨拶をしていた。「ええーっ。あの小さかった子がこんなに大きくなってんの!!」「我儘そうだと思ってた子が礼儀正しくなってんじゃん。」とびっくりした。この子たちがしばらく見ないうちに人生の1/15或いは5/13の時間を過ごして大きく成長していた。他所様のお子様を偶に見る事で、毎日の自分では判らない時の流れの速さを感じた。


2024年06月23日

墨にお疲れ様

 写経で擦っている墨が2mm(2x8x20mm←元は82x8x20mm)迄薄くなって、指で押さえて擦る事が出来なくなったので新しい墨で上から押して擦ってたのだけど、今朝この厚さ2mmの墨は擦ってる最中に水を吸うと反り始めて割れてしまった。このまま擦っていく中で粉々になって墨汁になっていくのだなあ。この墨はちゃんと使い始めて実質7年くらいだったか。写経で300枚くらいかなあ。ありがとう。お疲れ様。


posted by konbux2 at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年06月22日

国民健康保険料額の予測差分析

 先日送られてきた国民健康保険料額が事前の予測値より凡そ2000円も高かった件、同封の資料を細かく分析した。というか、細かく分析するまでも無くそのまま資料に令和5年度と6年度の比較があって保険料率が上がった事が要因と書いてあった。国民健康保険料額は医療分・後期高齢者支援金分・介護分の3つの合算で算出されていて、この中の医療分と後期高齢者支援金分が高くなったという事だ。保険料額通知書で「値上げですから」と突然言わないで事前に告知していて欲しいものだ。また前年度からの値上げの理由も”被保険者数の減少と被保険者の高齢化と医療の高度化による1人当たりの医療費の増加”とフワッと言ってるが、値上げしたい理由はそうかもしれないが値上げ分の妥当性が判らないので継時的な数値とグラフで示して欲しいものだ。

 でも税金や保険料の予測と結果がピッタリ合うと自分の支出が管理出来てる気分になって大人として自分に自信が持てる気持ち。会社員時代は良く判らないまま給与から天引きされてたが無職になってからは自分の事は自分でコントロールするぞという様な気持ちになる。


2024年06月21日

墨の高さが2mmになった

 写経で擦っている墨が2mm(2x8x20mm←元は82x8x20mm)となった。当初の82mmから指で摘まんで擦り、摘まめなくなった4mm位になると指で押しながら擦ってた。しかし昨年末位に指先が擦った墨汁に浸かる様になったので新しい墨をおろしたが、新しい墨とは別にこの4mmの墨もこのまま捨てるのは勿体ないなあと思い、時々この4mmの墨を硯に置いて水滴を3〜4滴垂らしてその上から新しい墨を持って墨を擦る事もしていた。そして昨日測ると2mmになった。2mmの墨の上で新しい墨がスベるとピチャっと墨汁が飛び散るので擦るのに注意が必要。このまま続けてれば0mmになり無駄も0になる。


posted by konbux2 at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 写経

2024年06月20日

国民健康保険料額の通知が来た

 国民健康保険料額の通知が来た。保険料は現役時代の健康保険組合の任意継続よりも1/4位の料金額で国民健康保険に変えて正解だった事を確認した。但し予想値よりも凡そ2000円も高かった。計算方法を何処か間違えてたかな?同封の資料を細かく分析して次年度以降の保険料精度をあげて家計管理をバッチリとしておきたい。


2024年06月19日

ジョギング中タバコ臭い時

 ジョギングしてて嫌なのは、道に糞が転がってる事の他に外でタバコを吸ってる輩がいる。「家でタバコ吸うな!」と言われてるんだろうけど、自分的には「外でタバコ吸うな!」と言いたい!ジョギングしてて喉が痛くなるのでスグ判る。「誰か吸ってるな!」と。

 玄関の外で吸ってる家は概ね判っているので、その家の前を通過する時は息を止めて走るとかの準備が出来るが、そうでない突発時の場合は大体が歩きタバコの人だ。自分の前を歩いている人の手元を見ながらタバコを持ったり吸ったりの動作をしている人を探すと大体そういう人はいるものだ。「この外の空気はお前だけの物じゃあない。空気を汚すな。自分の事だけ考えるな!」と言いたい。無理でも速度を速めて風上に行くしかない。自分も昔タバコ吸ってた事があってその時は気にも留めなかったが、自分が吸わなくなり特にジョギング中は煙を嫌う様になってしまった。まあ私も自分の事しか考えてないのだが。


2024年06月18日

天気図と雨雲レーダ

 以前から”雨雲レーダーの画像を映す時は天気図を重ねて見せて欲しい!”雲や雨の動きを寒冷前線や温暖前線の動きと重ねて見せてくれると見ている人にとっても勉強になると思うと思っていたが、一緒に出てるお天気コーナがあった。

 見てみると、温暖前線の北側に雨が。寒冷前線の南側に雨が降ってる様だった。自分は両前線ともに北側に上昇気流が発生するので雨も北側に発生するものと思ってたので、「寒冷前線は前線が通過する前に雨降るのって変じゃない?」とか思ったが、何かメカニズムがあるのかも知れないし、前線と雨雲レーダー画像との同期がとれてないだけないのかも知れない。なかなか興味深い。今度解説があると良いな。


2024年06月17日

建物の解体をよく見かける-3

 先々週末から解体始めてた家が先週水曜日迄には瓦礫になってた件、今朝もジョッギングしてる時に見ると既に更地になって規制線のテープが周囲に張られてた。分譲待ちだろうか?あの大きな家も10日程で更地になる。

 先週は”諸行無常だなあ。”と思ってたが、見方を変えると”大変そうな事でも、段取り決めて淡々と作業していければある期間で出来てしまう。”という事でもある。自分んも人生残り少ないのだからボーっと「アレしてみたいなあ。」なんて思ってるだけでなく段取り決めて進めて行かないと人生の方が先に終わってしまう。


2024年06月16日

未だ梅雨入りしてないが

 平年の梅雨入りは6月初旬だが梅雨前線は列島の南沖から北上してこない。未だ梅雨入りしてないが自分としてはもう梅雨入りの気分がする。今朝は気温は26℃で湿度は70%を超え体感は少し動くと蒸し暑い。遠くの山は雲でしっとり濡らされている感じだし。