アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
ファン
カテゴリーアーカイブ

2020年11月08日

電気ケトルのおすすめ人気ランキング選

電気ケトルのおすすめ人気ランキング選

ほっと一息つけるティータイム。
電気ケトル なら火を使わないのでお仕事や家事の合間にも安心♪





電気ケトルのおすすめ人気ランキング選



お湯を沸かすのに便利な電気ケトル。デザイン性にこだわったおしゃれな商品も多く、T-fal(ティファール)・デロンギ・象印・タイガーなど、さまざまなメーカーから販売されています。最近では、保温機能や温度調節機能が搭載されたタイプも登場していますが、種類が多すぎてどれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

電気ケトルの消費電力量はおおよそ1,000W〜1,300Wが多いですが、より素早くお湯を沸騰させたいのであれば1,300Wの商品を選ぶとよいでしょう。カップ1杯を約45秒で沸かすことができます。


しかし、一人暮らしなどの電力量が限られている生活では、消費電力が大きすぎるとエアコンと併用するだけでブレーカーが落ちてしまうことも。こういったトラブルを回避するためには併用して使わないことを徹底するか、購入前に自宅の電力契約を確認するようにしましょう。

電気ケトルの注ぎ口は、くちばしのような三角口と細口が主流です。数は少ないですが、やかんのような注ぎ口(鶴口)の商品も販売されています。三角口は一度に多量のお湯を注げるので、汎用性が高くカップラーメンやお茶を入れるのに便利。


一方、鶴口タイプや細口タイプはお湯の量をコントロールしやすくコーヒーのドリップに最適で、おしゃれなデザインのものが多いのが特徴です。どちらが使いやすいかは好みにもよりますが、コーヒーを淹れることがメインの使用用途であれば、細口タイプがおすすめですよ。

インテリアとしても優秀なガラス製





ガラス製の電気ケトルは、湯沸かしの状態を確認しながら使えるところが魅力。におい移りも少なく、本体の汚れも目視できるので衛生的に使用できるでしょう。電源を入れるとランプが点灯するなどデザイン性の高い商品が多く、インテリアアイテムとしても人気があります。



ただし、耐熱ガラスを使用しているため本体重量は重め。また落とすと割れてしまうので、耐久性は期待できません。使い勝手を重視するのではなく、部屋の雰囲気を変えたい方やお湯を沸かしている時間を楽しみたい方にはおすすめです。


保温能力が高いステンレス製



ステンレス製は耐久性が高く、長期間使えるところが最大の特徴。価格面では樹脂製に比べると高めですが、保温能力の高いものが多いのも特徴です。



ただし、本体重量が重めなので大容量タイプを選ぶときは注意が必要。また、特別な安全対策が施されていないものは、本体の外側が熱くなりやすいので気をつけてくださいね。

楽天市場で見てみる


おすすめはこちら
posted by 魔法の鏡 at 16:21| キッチン雑貨
検索
QRコード
タグクラウド
最新コメント