2014年08月24日
生姜の力が発揮される つなぐ スパイスジンジャーシロップの優しい甘さでカラダ ぽかぽかです
生姜は体を温める食材として重宝されていますよね~
ショウガは、
殺菌効果、解熱効果など、風邪予防として使われることもありますよね
これは、生のショウガに多く含まれるジンゲロールという成分が効果を発揮しているようです
ジンゲロールには末梢血管を拡張する作用と発汗作用があるため、
発熱の時などは、熱を下げてくれたりします
生のショウガは、体の深部体温(内臓の温度)を下げてしまうことがあるようなのです
じゃぁショウガは、体を結局体を冷やしてしまうの?
と、
思ってしまいますが、違うんです
加熱や乾燥させることによって登場するショウガオール
ショウガオールは血流を高め、深部の熱を作り出す働きがあります
このショウガオールとジンゲロールのパワーで体を温めてくれると言われています
冷えを改善するためにショウガを摂取する場合には
乾燥または加熱することが大切なのです
乾燥ショウガは、
中国の医学書にも「寒冷腹痛を止める」「中を温める」という薬効が記され、
冷えを改善するため、古くから漢方薬に使われていますよね
しか~し、ショウガの力を十分に借りるためには
ショウガの加熱の仕方にも
大切なポイントがあるんです
加熱処理時の加熱温度が100℃未満であると、ショウガオールが十分に作られず
130℃を超えて加熱すると、ショウガオール分解したり、別の化合物に更に変換される可能性があって
さらに風味も悪くなってしまうそうなのです
家庭だと、なかなか100℃の加熱処理って難しいですね・・・
そこで、私が愛飲しているのは
新潟のつなぐ株式会社のスパイスジンジャーシロップ
つなぐの代表は、野菜ソムリエの有資格者
20代の頃冷えが原因のひとつと思われる病気を患い
ご自身の健康のことを、考えるようになりました
ご自身の経験から、冷えに悩む女性の力になれればと起業し
スパイスジンジャーシロップを作り上げました
つなぐのジンジャーシロップは
銅のお鍋で、コトコト体をぽかぽかにするショウガの成分を
最大限に引き出せる106℃で煮詰められたシロップです
おいし~くなぁれ~と言う作り手の思いも、一緒に煮込まれた優しい甘さの商品で
全て手作業で作られているんです
高知県産の黄金生姜で作られています
高知県産の黄金生姜は、辛みが強いのが特徴です
この辛みが、体をぽかぽかにしてくれる力が強いんです
そして、黄金生姜は内側からさびない体つくりに力を貸してくれるORAC値が高いんです
ORAC値について、こちらの記事で少し記載したのでよかったら参考にされてください
便秘や冷え症に悩む方にオススメなごぼう茶 安心国産のあじかん焙煎ごぼう茶
体を冷やさない工夫は、まだあります
白いお砂糖は、体を冷やしてしまうと言われています
つなぐのジンジャーシロップは白いお砂糖は使用されていません
使われているのは、北海道の甜菜糖と新潟県産もち米の水あめ
甜菜は、別名:さとう大根とも呼ばれています
寒さに強く、日本では、北海道が主な産地なんです
上白糖と違い、ゆっくりと身体に吸収される多糖類なのです
さっぱりしたやさしい甘さが特徴です
水あめは、お米を大麦麦芽で糖化させて水飴状になるまでじっくりと煮詰めたものです
こちらも、ゆっくりと身体に吸収される多糖類なのです
昔から希少な甘味料、滋養食として利用されていたようです
ビタミンやミネラルも含まれ
やさしい甘みとコクが特徴です
さらに、さらに
まだあります
体をポカポカにしてくれる工夫
スパイスジンジャーシロップという商品名の通り
スパイスが入っています
それも、体を温め胃腸を整える効果があるといわれるスパイス(シナモン、クローブ、カルダモン)です
夏も、冷房で体の芯は冷えています
なので、体の芯からぽかぽかになれる優しい甘さのスパイスジンジャーシロップで
冷え症対策しています
飲み方は、簡単です
そのままお湯や水に溶いて飲むだけです
牛乳や豆乳に混ぜていただくと、シナモンが入っているのでチャイの様なお味になります
ホットワインの混ぜても美味しいです
夏にお勧めなのは、無糖の炭酸水で割って飲むとジンジャエールに
あと、こちらのジンジャーシロップには煮込んだショウガも一緒に入っています
こちらのショウガのスライス
そのまま食べるとお口の中がショウガの辛さですっきりしてリフレッシュになります
カレーなどの煮込みのお料理にいれたり
お菓子に入れてもとてもおいしいです
原材料もとってもシンプルですね~
つなぐのジンジャーシロップは
まだインターネットでの販売はしていないそうです
なので、ご興味のある方は問い合わせてみてくださいね
つなぐ株式会社
E-mail r.tunagu@gmail.com
☆彡☆彡ブログランキングに参加しています☆彡☆彡
応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへスポンサーリンク
ショウガは、
殺菌効果、解熱効果など、風邪予防として使われることもありますよね
これは、生のショウガに多く含まれるジンゲロールという成分が効果を発揮しているようです
ジンゲロールには末梢血管を拡張する作用と発汗作用があるため、
発熱の時などは、熱を下げてくれたりします
生のショウガは、体の深部体温(内臓の温度)を下げてしまうことがあるようなのです
じゃぁショウガは、体を結局体を冷やしてしまうの?
と、
思ってしまいますが、違うんです
加熱や乾燥させることによって登場するショウガオール
ショウガオールは血流を高め、深部の熱を作り出す働きがあります
このショウガオールとジンゲロールのパワーで体を温めてくれると言われています
冷えを改善するためにショウガを摂取する場合には
乾燥または加熱することが大切なのです
乾燥ショウガは、
中国の医学書にも「寒冷腹痛を止める」「中を温める」という薬効が記され、
冷えを改善するため、古くから漢方薬に使われていますよね
しか~し、ショウガの力を十分に借りるためには
ショウガの加熱の仕方にも
大切なポイントがあるんです
加熱処理時の加熱温度が100℃未満であると、ショウガオールが十分に作られず
130℃を超えて加熱すると、ショウガオール分解したり、別の化合物に更に変換される可能性があって
さらに風味も悪くなってしまうそうなのです
家庭だと、なかなか100℃の加熱処理って難しいですね・・・
そこで、私が愛飲しているのは
新潟のつなぐ株式会社のスパイスジンジャーシロップ
つなぐの代表は、野菜ソムリエの有資格者
20代の頃冷えが原因のひとつと思われる病気を患い
ご自身の健康のことを、考えるようになりました
ご自身の経験から、冷えに悩む女性の力になれればと起業し
スパイスジンジャーシロップを作り上げました
つなぐのジンジャーシロップは
銅のお鍋で、コトコト体をぽかぽかにするショウガの成分を
最大限に引き出せる106℃で煮詰められたシロップです
おいし~くなぁれ~と言う作り手の思いも、一緒に煮込まれた優しい甘さの商品で
全て手作業で作られているんです
高知県産の黄金生姜で作られています
高知県産の黄金生姜は、辛みが強いのが特徴です
この辛みが、体をぽかぽかにしてくれる力が強いんです
そして、黄金生姜は内側からさびない体つくりに力を貸してくれるORAC値が高いんです
ORAC値について、こちらの記事で少し記載したのでよかったら参考にされてください
便秘や冷え症に悩む方にオススメなごぼう茶 安心国産のあじかん焙煎ごぼう茶
体を冷やさない工夫は、まだあります
白いお砂糖は、体を冷やしてしまうと言われています
つなぐのジンジャーシロップは白いお砂糖は使用されていません
使われているのは、北海道の甜菜糖と新潟県産もち米の水あめ
甜菜は、別名:さとう大根とも呼ばれています
寒さに強く、日本では、北海道が主な産地なんです
上白糖と違い、ゆっくりと身体に吸収される多糖類なのです
さっぱりしたやさしい甘さが特徴です
水あめは、お米を大麦麦芽で糖化させて水飴状になるまでじっくりと煮詰めたものです
こちらも、ゆっくりと身体に吸収される多糖類なのです
昔から希少な甘味料、滋養食として利用されていたようです
ビタミンやミネラルも含まれ
やさしい甘みとコクが特徴です
さらに、さらに
まだあります
体をポカポカにしてくれる工夫
スパイスジンジャーシロップという商品名の通り
スパイスが入っています
それも、体を温め胃腸を整える効果があるといわれるスパイス(シナモン、クローブ、カルダモン)です
夏も、冷房で体の芯は冷えています
なので、体の芯からぽかぽかになれる優しい甘さのスパイスジンジャーシロップで
冷え症対策しています
飲み方は、簡単です
そのままお湯や水に溶いて飲むだけです
牛乳や豆乳に混ぜていただくと、シナモンが入っているのでチャイの様なお味になります
ホットワインの混ぜても美味しいです
夏にお勧めなのは、無糖の炭酸水で割って飲むとジンジャエールに
あと、こちらのジンジャーシロップには煮込んだショウガも一緒に入っています
こちらのショウガのスライス
そのまま食べるとお口の中がショウガの辛さですっきりしてリフレッシュになります
カレーなどの煮込みのお料理にいれたり
お菓子に入れてもとてもおいしいです
原材料もとってもシンプルですね~
つなぐのジンジャーシロップは
まだインターネットでの販売はしていないそうです
なので、ご興味のある方は問い合わせてみてくださいね
つなぐ株式会社
E-mail r.tunagu@gmail.com
☆彡☆彡ブログランキングに参加しています☆彡☆彡
応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2700451
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック