2018年11月25日
ささやかに、感謝した日。
おとといは勤労感謝の日でしたね。いつもの祝日と同じように、子供達と近くのスーパーへ買い物に繰り出しましたが、休まずレジに立つ店員さんや陳列にいそしむ店員さんを見ていると、こんなふうにほぼ365日買い物ができるということは本当にありがたいことなんだよなぁ…と身にしみて感じました。『勤労感謝』って堂々たる名前がついちゃってる祝日だもんね…そりゃ休みたいよねぇ。制定された本来の意味を身をもって感じるためにも、いっそこの日はよほど特殊な職業を除いて休みにしちゃったらどうだろう?不便さを味わうことで新たな感謝の気持ちも生まれるのでは…?
買い物を終えた道すがらそこかしこを見渡すと、さっきウチに靴下を届けに来てくださったJPのお姉さんやウチのエリア担当のクロネコさんが忙しそうに台車を走らせている…。
誰かが誰かの暮らしを快適にするための歯車になってくれているから、今日もこうしてつつがない暮らしを送れているということにはっと気づき、ペットポトルの回収ネットを忍者のような足取りで替えに来てくれた清掃業者のおじさんにも今日は「ありがとうございます。」って自然に口から出てきてしまいました。
私もそのうちその1人になる時期はそう遠くないと思います。(←5年後に長男の中学入学・末っ子の小学校入学が重なるのが今からヒヤヒヤなのです。(^^;))ただ、今は家族の健康を守って少しでも暮らしを楽しく演出するのが私の仕事。手抜きご飯や自己満家事に一切文句を言わないみんながいてくれて、揉め事なく暮らせていることに感謝感謝。そんなみんなに感謝の気持ちをふんだんに込めて、この日は食後にスペシャルおやつ♡
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=181119066372&wid=001&eno=01&mid=s00000019340001010000&mc=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU0D6+65H9TE+4588+60H7L)
![IMG_20181123_210520.jpg](/kogumamarakuchinikuji/file/IMG_20181123_210520-thumbnail2.jpg)
src="/kogumamarakuchinikuji/file/IMG_20181123_210850205B20524755D-thumbnail2.jpg" border="0">![IMG_20181123_210850 <a href=]()
![IMG_20181123_210850 [2052475].jpg](/kogumamarakuchinikuji/file/IMG_20181123_210850205B20524755D-thumbnail2.jpg)
src="/kogumamarakuchinikuji/file/IMG_20181123_210850205B20524755D-thumbnail2.jpg" border="0">
プチ稼ぎでごっそり貯めに貯めたお小遣いで、私からの感謝の気持ち…GODIVAさんに託しましたよ☆
パッケージはリース部分が盛り上がったエンボス調になっていて、シックな可愛さが漂っています。CD・ハンカチ・靴下etc.他のクリスマスプレゼントにも再利用できそうな丈夫さのある箱ですね。
13個と、1人でちょっとずつ食べるのにも3〜4人のファミリーで分け合うのにもちょうどいいサイズです。中身は子供が喜びそうなサンタさんや雪だるまをかたどったチョコもちゃんとありますよ♡
GODIVAさんのチョコは何といってもガナッシュの口どけがゆっくりで、どれも甘すぎないのがいい!!個人的にはヘーゼルナッツプラリネをホワイトチョコで包み込んだ『ノエル ブラン』が気に入りました。ホワイトチョコと合う素材をよくわかっているなーという印象です。
ワイワイ、おいしくいただきました。
買い物を終えた道すがらそこかしこを見渡すと、さっきウチに靴下を届けに来てくださったJPのお姉さんやウチのエリア担当のクロネコさんが忙しそうに台車を走らせている…。
誰かが誰かの暮らしを快適にするための歯車になってくれているから、今日もこうしてつつがない暮らしを送れているということにはっと気づき、ペットポトルの回収ネットを忍者のような足取りで替えに来てくれた清掃業者のおじさんにも今日は「ありがとうございます。」って自然に口から出てきてしまいました。
私もそのうちその1人になる時期はそう遠くないと思います。(←5年後に長男の中学入学・末っ子の小学校入学が重なるのが今からヒヤヒヤなのです。(^^;))ただ、今は家族の健康を守って少しでも暮らしを楽しく演出するのが私の仕事。手抜きご飯や自己満家事に一切文句を言わないみんながいてくれて、揉め事なく暮らせていることに感謝感謝。そんなみんなに感謝の気持ちをふんだんに込めて、この日は食後にスペシャルおやつ♡
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2ZU0D6+65H9TE+4588+60H7L)
![IMG_20181123_210520.jpg](/kogumamarakuchinikuji/file/IMG_20181123_210520-thumbnail2.jpg)
![IMG_20181123_210850 [2052475].jpg](/kogumamarakuchinikuji/file/IMG_20181123_210850205B20524755D-thumbnail2.jpg)
src="/kogumamarakuchinikuji/file/IMG_20181123_210850205B20524755D-thumbnail2.jpg" border="0">
プチ稼ぎでごっそり貯めに貯めたお小遣いで、私からの感謝の気持ち…GODIVAさんに託しましたよ☆
パッケージはリース部分が盛り上がったエンボス調になっていて、シックな可愛さが漂っています。CD・ハンカチ・靴下etc.他のクリスマスプレゼントにも再利用できそうな丈夫さのある箱ですね。
13個と、1人でちょっとずつ食べるのにも3〜4人のファミリーで分け合うのにもちょうどいいサイズです。中身は子供が喜びそうなサンタさんや雪だるまをかたどったチョコもちゃんとありますよ♡
GODIVAさんのチョコは何といってもガナッシュの口どけがゆっくりで、どれも甘すぎないのがいい!!個人的にはヘーゼルナッツプラリネをホワイトチョコで包み込んだ『ノエル ブラン』が気に入りました。ホワイトチョコと合う素材をよくわかっているなーという印象です。
ワイワイ、おいしくいただきました。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a11.png)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8328870
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック