新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年01月26日
【回顧】AJCC他
先週は馬券で大勝負をするも無念の回収ゼロ。
しかもそれを追い込むかのように大好きなももクロの引退ライブへ


メンバーの引退。わかる人にはわかると思いますが、涙が止まらないです

AJCCは少数頭で人気馬もコレという馬がおらず、これは荒れるぞ

結果的には、大穴△マイネルミラノが逃げ粘り3着に。そこまではいい。
ですが本命のゴールドアクターまさかのケツ。まさしくアカン人気馬でしたね...
netkeibaでの調教評価も珍しいD評価。ということで本調子でないことは事前情報で入っていたのですが
揺るぎもないデータ1番手ということで地力を信じての本命◎でした。
元々調教駆けするタイプではなく、実践で変わる馬なので今回もこのメンバーなら
3着は堅いだろうと思っての3連単マルチ勝負。あとはそこに穴馬が絡めば面白いなと。
レースを見ましたがスタートでこそポーンと出て好位追走。そこまでは完璧でしたね。
上位馬たちが早め抜け出すもゴールドアクターそれを追えず、最後は名前すら実況されずに終了でした。
レース後、武さんに『深刻』とまで言われ怪我まで心配しましたが、どうやら違った様子。
単なる衰え?かもしれませんが、いずれにせよ陣営のレース前のコメントでは
『この条件はベストで走れる態勢にはあり、恥ずかしい競馬はしない。』
馬の状態は1番調教師が分かっているはず。グランプリホースなのですから、もっと大切に使って欲しいな。
勝ったダンビュライトは馬の成長もありますが、やはり騎手の手綱捌きによる恩恵も大きいですね。
比較的スローな流れで3着マイネルミラノが単騎で逃げる中、ダンビュライトは道中単騎で2番手追走。
スタートも良く、この位置取りが絶妙でした。2着ミッキースワローも逃すまいと
マクリ気味に猛追も、届かず。なかなか見応えのあるレースでした。

東海Sは◎テイエムジンソクが危なげなく勝利。このメンバーではやはり1枚上手でした。
3着☆モルトベーネも接戦の3着争いを制しての入着でした。が。
問題は2着コスモカナディアン。前へ行った馬でのワンツーになりました。
1着のテイエムジンソクに差のない競馬を見せました。侮っていた、というのが正直な感想です。
活躍する5歳という意味では買えたかもしれませんが、正直印を回すまでには至りませんでした...
今回陣営のコメントはアテになりませんでしたが、データを信頼しての勝負だったので悔いはないです。
参考にして下った方には申し訳ないですが、これからもデータ予想を宜しくお願いしますm(._.)m
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング


最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m


2018年01月19日
【回顧】日経新春杯他
更新遅れて申し訳ないです!先週末は実にいい予想ができました。

まずは日経新春杯ですが...◎ー○ー△と大的中!!
自身は資金不足のために馬連しか購入していなかったのですが、3連単まで行けましたねぇ( ;∀;)
ほぼほぼパーフェクト的中ということで競馬ブログランキングさんのコーナーでもトップに表示させて頂きました。本当にありがたやです

レースの方ですが、デムーロさん先週に引き続き死んだフリ作戦かと思いきや1日6勝の大爆発!!
このレースも位置取りといい、実にデムーロさまさまなレースとなりました。
斤量や枠順の恩恵もありながらの勝利でしたが、あの位置から最速の脚を使われては他馬は敵いませんね。
1着パフォーマプロミスは長距離が合いそうですし、天皇賞春に出てきたら面白そう。
2着はロードヴァンドール。この馬も内目でベストなレース運びはできたはず。ナイスノリ
鞍上も言っていましたが、勝ち馬との差は斤量でしょうね。今年どこかで重賞タイトルを獲りそう。
3着はガンコ。3走前とは本当に馬が見違えており、長距離&芝適性も伺えます。
冷静に考えれば前々走の走破タイムは非常に優秀でしたし、斤量-5kgを考慮すれば確実に買いでした。
今後もこのレベルが相手であれば重賞でも面白い存在になりそう!

スポンサー広告
続いては京成杯ですが..こちらも◎ー○で馬連をしっかり的中!
勝ったジェネラーレウーノ、中山芝の大外枠をもろともせず勝利!
案外スッと前に出られてロスを少なく周れたのは良かったですね。
最後もいい脚を使って追い込む他馬を退けていますし、強い勝ち方でした。
2着コズミックフォースは上がり最速で猛追も半馬身届かず。
もう1F、2Fは伸びても戦えそうだし、クラシックが楽しみな馬です
惜しくも戸崎騎手の4戦連続重賞勝利はなりませんでした。
3着は無印のイェッツト。1勝馬で力関係がどうかと思っていましたが、強いですね。
4着☆のライトカラカゼは惜しくも届かず...でした。

スポンサー広告
そして最後は外した愛知杯。ここ最近で1番悔しいレースとなりました...
1着はエテルナミノル。レース運びが完璧でした!
そう、言い訳なのですが、この馬いわゆる、直前で切っちゃたやつ。涙
切った理由はまぁ7頭に収めるためなのですが、比較的データとの関連性が薄いのと、斤量がハンパなところ。
でも近走重賞でそんなに負けてるわけでもなく、54kgなら全然買いでしたよね〜やっちまった
2着は☆印レイホーロマンス。やはり今年も格下軽斤量馬が絡んできました。
正直特別力があるとは思えませんが、この馬もうまくレースを運んだのと斤量が生きましたね。
データ的には圧倒的に買いでした。せめて誰かの参考になっているといいな
3着は◎マキシマムドパリ。最後の150mくらい前まで後方にいたのでビクビクしていましたが
ちゃんと3着には食い込んできました。やはりデータ通り、斤量背負わされた馬も安定感があります。
3連複もそれなりに配当がついただけに悔しいレースとなりました。
しかし、新年7レース中3レース的中ということで、まずまず良い流れができているのではないでしょうか!
今週は資金も入りましたので、いつもよりはガッチリ目に勝負をしていきたいと思います。
日を跨ぐかもしれないですけど、明日の夜には予想を挙げますので注目していてくださいね
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング



最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m



まずは日経新春杯ですが...◎ー○ー△と大的中!!
自身は資金不足のために馬連しか購入していなかったのですが、3連単まで行けましたねぇ( ;∀;)
ほぼほぼパーフェクト的中ということで競馬ブログランキングさんのコーナーでもトップに表示させて頂きました。本当にありがたやです


レースの方ですが、デムーロさん先週に引き続き死んだフリ作戦かと思いきや1日6勝の大爆発!!
このレースも位置取りといい、実にデムーロさまさまなレースとなりました。
斤量や枠順の恩恵もありながらの勝利でしたが、あの位置から最速の脚を使われては他馬は敵いませんね。
1着パフォーマプロミスは長距離が合いそうですし、天皇賞春に出てきたら面白そう。
2着はロードヴァンドール。この馬も内目でベストなレース運びはできたはず。ナイスノリ

鞍上も言っていましたが、勝ち馬との差は斤量でしょうね。今年どこかで重賞タイトルを獲りそう。
3着はガンコ。3走前とは本当に馬が見違えており、長距離&芝適性も伺えます。
冷静に考えれば前々走の走破タイムは非常に優秀でしたし、斤量-5kgを考慮すれば確実に買いでした。
今後もこのレベルが相手であれば重賞でも面白い存在になりそう!

続いては京成杯ですが..こちらも◎ー○で馬連をしっかり的中!
勝ったジェネラーレウーノ、中山芝の大外枠をもろともせず勝利!
案外スッと前に出られてロスを少なく周れたのは良かったですね。
最後もいい脚を使って追い込む他馬を退けていますし、強い勝ち方でした。
2着コズミックフォースは上がり最速で猛追も半馬身届かず。
もう1F、2Fは伸びても戦えそうだし、クラシックが楽しみな馬です

惜しくも戸崎騎手の4戦連続重賞勝利はなりませんでした。
3着は無印のイェッツト。1勝馬で力関係がどうかと思っていましたが、強いですね。
4着☆のライトカラカゼは惜しくも届かず...でした。

そして最後は外した愛知杯。ここ最近で1番悔しいレースとなりました...
1着はエテルナミノル。レース運びが完璧でした!
そう、言い訳なのですが、この馬いわゆる、直前で切っちゃたやつ。涙
切った理由はまぁ7頭に収めるためなのですが、比較的データとの関連性が薄いのと、斤量がハンパなところ。
でも近走重賞でそんなに負けてるわけでもなく、54kgなら全然買いでしたよね〜やっちまった

2着は☆印レイホーロマンス。やはり今年も格下軽斤量馬が絡んできました。
正直特別力があるとは思えませんが、この馬もうまくレースを運んだのと斤量が生きましたね。
データ的には圧倒的に買いでした。せめて誰かの参考になっているといいな

3着は◎マキシマムドパリ。最後の150mくらい前まで後方にいたのでビクビクしていましたが
ちゃんと3着には食い込んできました。やはりデータ通り、斤量背負わされた馬も安定感があります。
3連複もそれなりに配当がついただけに悔しいレースとなりました。
しかし、新年7レース中3レース的中ということで、まずまず良い流れができているのではないでしょうか!
今週は資金も入りましたので、いつもよりはガッチリ目に勝負をしていきたいと思います。
日を跨ぐかもしれないですけど、明日の夜には予想を挙げますので注目していてくださいね

皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング


最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m


2017年12月18日
【回顧】朝日杯フューチュリティステークス等
朝日杯、ターコイズステークスの回顧です。
まずはターコイズSから。先日の記事でも少し触れましたが、、
見事、3連複16580円的中!



点数も少なかったので今回はしっかりと勝ちました!
ブログを始めて以来の万馬券だったので格別に嬉しかったですね。
横の画像は、ほぼブログを始めてから加入したPATでの収支ですが、なんとか収支もプラスに行きました。
基本豆馬券なので金額は少ないですが、的中率35%はなかなかじゃないかと思います。
そしてレースの内容ですが、本命の◎ミスパンテールが混戦をクビ差かわして1着!
スタートこそすんなり決めたものの、最終コーナー10番手。しかも前はどん詰まり。
この時は正直終わったと思いましたが、ここからが違いましたね!
残り100mほど?前が空いてからの伸びが異常でした。少しスペースが空いた瞬間に
内目で溜めていた分の末脚、恐らくラスト100mのタイムは最速でしょうね。見事な騎乗でした。
やはりこういうレースを見ると、競馬はジョッキーのスポーツだなぁと思い知らされます笑
△印にアスカビレンを入れるかどうかで悩んだものの、騎手の差で切りました。その結果ケツですから。
2着のフロンテアクイーンこそ内でロスなく立ち回っての2着。立派です。
3着のデンコウアンジュは勝ち馬との差は外を回された分(枠順)でしょう。
最速の上がりタイムは出していますし、まだまだ衰えてはいません。
しかしこういうムラ駆けする馬は買いづらい。素直に人気のない時だけ買えばいいと思いますね。
僕はそういう風にしています。まぁ、今回はデータ的にも買い時でした
ハンデ戦の影響もありますが、今回のレース上位陣の力差は殆どないと思います。
ハンデ戦のように多少荒れるくらいの方がやはり楽しいですね
一方朝日杯は、、
3連複的中〜も人気3頭で決着。配当700円です。笑
1着のダノンプレミアム。久々に怪物が来たな、というのが率直な感想です。
実力を見誤りましたね。あの位置取りから最速の脚を使われては他馬はどうしようもないです。
マークもクソもなく、ここは実力が違う。参考レースが少ない2歳戦の難しいところが出てしまいました。
名前がダノン、、まさかのダノンからこんな馬が生まれるとは、、笑
本命のタワーオブロンドンは最後ノビを欠き3着。
うーんやはり馬格的にベストはスプリンターなのでしょうか。
それでも今後の成長、相手次第ではマイルまでこなしてくれそうな気はするんですけどね。
2着はロードカナロア産駒、ステルヴィオが食い込んできました。
Cデムーロ騎手の話だと距離が短いとのこと。確かに最後脚を余していました。
カナロア産駒は中距離までこなしてしまうのですか、、
それにしてもジュベナイルはオルフェーヴル産駒、朝日杯はロードカナロア産駒が2着と
いきなり新種牡馬が2歳タイトルで活躍する形になりました。
両種牡馬とも、僕がよく競馬を見ていた時期だったので少し嬉しいですね。勝てればもっと嬉しいけど。。
お名前.com

先週は結果として勝つことができました。なんか土曜重賞の方が相性いいのかな?w
予想の調子もいいし、先週の勝ち分やら貯金やらを全ツッパ、、

はい。地道に行きましょう。勝てる日は勝てても、負ける日は何をしても負けるのですから
そしていよいよ、今週は1年の総決算メリークリスマス有馬記念となっております。
男友達3人で
仲良く
観戦してきますよ!楽しみ!!
(翌日は仕事)
今週中に予想とは別に、有馬記念に関する記事を更新するつもりなので
特に現地参戦をお考えの方は是非ご覧ください。皆様の幸運をお祈りいたします。
少しでも参考になりましたらポチッとお願いします(*゚▽゚*)
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング



最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m
Twitterのフォローもよろしくお願いします。⇨@begi_blog
《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
人気のコンピ指数がレース前夜に読める!
まずはターコイズSから。先日の記事でも少し触れましたが、、
見事、3連複16580円的中!




点数も少なかったので今回はしっかりと勝ちました!
ブログを始めて以来の万馬券だったので格別に嬉しかったですね。
横の画像は、ほぼブログを始めてから加入したPATでの収支ですが、なんとか収支もプラスに行きました。
基本豆馬券なので金額は少ないですが、的中率35%はなかなかじゃないかと思います。
そしてレースの内容ですが、本命の◎ミスパンテールが混戦をクビ差かわして1着!
スタートこそすんなり決めたものの、最終コーナー10番手。しかも前はどん詰まり。
この時は正直終わったと思いましたが、ここからが違いましたね!
残り100mほど?前が空いてからの伸びが異常でした。少しスペースが空いた瞬間に
内目で溜めていた分の末脚、恐らくラスト100mのタイムは最速でしょうね。見事な騎乗でした。
やはりこういうレースを見ると、競馬はジョッキーのスポーツだなぁと思い知らされます笑
△印にアスカビレンを入れるかどうかで悩んだものの、騎手の差で切りました。その結果ケツですから。
2着のフロンテアクイーンこそ内でロスなく立ち回っての2着。立派です。
3着のデンコウアンジュは勝ち馬との差は外を回された分(枠順)でしょう。
最速の上がりタイムは出していますし、まだまだ衰えてはいません。
しかしこういうムラ駆けする馬は買いづらい。素直に人気のない時だけ買えばいいと思いますね。
僕はそういう風にしています。まぁ、今回はデータ的にも買い時でした

ハンデ戦の影響もありますが、今回のレース上位陣の力差は殆どないと思います。
ハンデ戦のように多少荒れるくらいの方がやはり楽しいですね

3連複的中〜も人気3頭で決着。配当700円です。笑
1着のダノンプレミアム。久々に怪物が来たな、というのが率直な感想です。
実力を見誤りましたね。あの位置取りから最速の脚を使われては他馬はどうしようもないです。
マークもクソもなく、ここは実力が違う。参考レースが少ない2歳戦の難しいところが出てしまいました。
名前がダノン、、まさかのダノンからこんな馬が生まれるとは、、笑
本命のタワーオブロンドンは最後ノビを欠き3着。
うーんやはり馬格的にベストはスプリンターなのでしょうか。
それでも今後の成長、相手次第ではマイルまでこなしてくれそうな気はするんですけどね。
2着はロードカナロア産駒、ステルヴィオが食い込んできました。
Cデムーロ騎手の話だと距離が短いとのこと。確かに最後脚を余していました。
カナロア産駒は中距離までこなしてしまうのですか、、
それにしてもジュベナイルはオルフェーヴル産駒、朝日杯はロードカナロア産駒が2着と
いきなり新種牡馬が2歳タイトルで活躍する形になりました。
両種牡馬とも、僕がよく競馬を見ていた時期だったので少し嬉しいですね。勝てればもっと嬉しいけど。。
お名前.com

先週は結果として勝つことができました。なんか土曜重賞の方が相性いいのかな?w
予想の調子もいいし、先週の勝ち分やら貯金やらを全ツッパ、、

はい。地道に行きましょう。勝てる日は勝てても、負ける日は何をしても負けるのですから

そしていよいよ、今週は1年の総決算
男友達3人で



今週中に予想とは別に、有馬記念に関する記事を更新するつもりなので
特に現地参戦をお考えの方は是非ご覧ください。皆様の幸運をお祈りいたします。
少しでも参考になりましたらポチッとお願いします(*゚▽゚*)
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング


最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m
Twitterのフォローもよろしくお願いします。⇨@begi_blog
《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
人気のコンピ指数がレース前夜に読める!

2017年12月11日
【回顧】阪神ジュベナイルフィリーズ
先日は阪神ジュベナイルフィリーズでしたね。
結果としては◎-▲-○で3連複、単勝全て的中!ほぼ文句なしの結果となりました


金欠により豆馬券でサーセン笑
ロックディスタウンが早め抜け出すも道中失速と、見ていてとてもハラハラしましたw
勝ったラッキーライラック、中段待機策で直線外に持ち出すと手応えが他馬とは違いましたね!
内でロスなく力を溜め、馬の能力を引き出した石橋脩騎手の好騎乗の賜物だと思います。
僕が競馬素人だった頃に、石橋J騎乗のビートブラックが勝った天皇賞春を見て感動しました。


このレースは断然人気の3冠馬オルフェーヴルが11着と大敗したレース
ビートブラック&石橋Jの軽快な大逃げに感銘を受けて僕はファンになりました
3冠競走&有馬記念を制したこの最強ホースが、単勝150倍超えの無名ホースに負けるなどとは
誰も思っていなかったはず。それが今の僕のサムネイルの由来です!
そんなオルフェーヴルを打ち負かした石橋Jが、今度はそのオルフェ産駒で2つ目のG1を勝つのですから、
競馬はドラマチックというものです。久々に感動しました。
ビートブラック号は種牡馬にこそなれなかったものの、確か京都競馬場で誘導馬をしていたはず。
いつか天皇賞春の日にでも会いに行きたいな。
話が脱線してしまいましたが、久々の日本人Jの活躍が素直に嬉しいですね。
2着リリーノーブルも中1週でよく飛び抜けてきました。やはり能力は高そう。
3着マウレアも直線脚を余していたようにも見えますし、距離延長するクラシックが楽しみです。
そして地味に印をつけたトーセンブレス、モルトアレグロ、ラテュロスも 4着5着6着と惜しい結果に。
ここら辺が食い込んでくればもう少し美味しい馬券にはなったのに
たらればですが ...


続いては土曜日の中日新聞杯。
こちらも3連複が見事的中!正直これが当たっていなかったら日曜の資金がヤバかったw

本命のミッキーロケットは2着。早め抜け出した1番人気メートルダールを捉え切れず...
メンツ的に3着は堅いと思っていたので3連複の軸にしましたが、正解でしたね。
そして何より好騎乗だと思ったのが、3着☆ロードヴァンドール!
外枠だったのですが、ハナを主張し先頭で1mmもロスのない競馬をしてハナ差3着の逃げ残り。
これがこの馬のベストの形でしょうし、さすがはベテラン横山典Jでした。救われたw
G1級とは思いませんが、どこかでタイトルを取れるといいなぁ...
カペラSは大コケもいいところw本命のニットースバルですが
鞍上が乗り替わっての不安はありましたが、この馬は後方からの競馬だとちょいキツイですね。
勝ったディオスコリダーはデータ的マイナスの3歳馬。たまにこういうこともあります、、
だって2着が9歳馬のスノードラゴン、、実に歳の差6歳。立派です笑
昔から大好きな馬ですが、さすがに今回は買えませんでした。中山のダートは得意みたい。
今週は結果的に勝つことができましたが、反省点も多くあります。
最近本命の調子はいいし、本命の複勝だけ買うって買い方もしたいですが
そのためには些か資金が足りないので、、年内はちびちび頑張りますw
そういえば先日ブログ用のTwitterを作りました!
重賞以外の予想や、競馬トークを皆さんとしていきたいです( ゚∀゚)
こちらフォローよろしくお願いします⇨@begi_blog
少しでも参考になりましたらポチッとお願いします(*゚▽゚*)
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング



最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m



結果としては◎-▲-○で3連複、単勝全て的中!ほぼ文句なしの結果となりました



金欠により豆馬券でサーセン笑
ロックディスタウンが早め抜け出すも道中失速と、見ていてとてもハラハラしましたw
勝ったラッキーライラック、中段待機策で直線外に持ち出すと手応えが他馬とは違いましたね!
内でロスなく力を溜め、馬の能力を引き出した石橋脩騎手の好騎乗の賜物だと思います。
僕が競馬素人だった頃に、石橋J騎乗のビートブラックが勝った天皇賞春を見て感動しました。

このレースは断然人気の3冠馬オルフェーヴルが11着と大敗したレース
ビートブラック&石橋Jの軽快な大逃げに感銘を受けて僕はファンになりました

3冠競走&有馬記念を制したこの最強ホースが、単勝150倍超えの無名ホースに負けるなどとは
誰も思っていなかったはず。それが今の僕のサムネイルの由来です!
そんなオルフェーヴルを打ち負かした石橋Jが、今度はそのオルフェ産駒で2つ目のG1を勝つのですから、
競馬はドラマチックというものです。久々に感動しました。
ビートブラック号は種牡馬にこそなれなかったものの、確か京都競馬場で誘導馬をしていたはず。
いつか天皇賞春の日にでも会いに行きたいな。
話が脱線してしまいましたが、久々の日本人Jの活躍が素直に嬉しいですね。
2着リリーノーブルも中1週でよく飛び抜けてきました。やはり能力は高そう。
3着マウレアも直線脚を余していたようにも見えますし、距離延長するクラシックが楽しみです。
そして地味に印をつけたトーセンブレス、モルトアレグロ、ラテュロスも 4着5着6着と惜しい結果に。
ここら辺が食い込んでくればもう少し美味しい馬券にはなったのに


続いては土曜日の中日新聞杯。
こちらも3連複が見事的中!正直これが当たっていなかったら日曜の資金がヤバかったw

本命のミッキーロケットは2着。早め抜け出した1番人気メートルダールを捉え切れず...
メンツ的に3着は堅いと思っていたので3連複の軸にしましたが、正解でしたね。
そして何より好騎乗だと思ったのが、3着☆ロードヴァンドール!
外枠だったのですが、ハナを主張し先頭で1mmもロスのない競馬をしてハナ差3着の逃げ残り。
これがこの馬のベストの形でしょうし、さすがはベテラン横山典Jでした。救われたw
G1級とは思いませんが、どこかでタイトルを取れるといいなぁ...
カペラSは大コケもいいところw本命のニットースバルですが
鞍上が乗り替わっての不安はありましたが、この馬は後方からの競馬だとちょいキツイですね。
勝ったディオスコリダーはデータ的マイナスの3歳馬。たまにこういうこともあります、、
だって2着が9歳馬のスノードラゴン、、実に歳の差6歳。立派です笑
昔から大好きな馬ですが、さすがに今回は買えませんでした。中山のダートは得意みたい。
今週は結果的に勝つことができましたが、反省点も多くあります。
最近本命の調子はいいし、本命の複勝だけ買うって買い方もしたいですが
そのためには些か資金が足りないので、、年内はちびちび頑張りますw
そういえば先日ブログ用のTwitterを作りました!
重賞以外の予想や、競馬トークを皆さんとしていきたいです( ゚∀゚)
こちらフォローよろしくお願いします⇨@begi_blog
少しでも参考になりましたらポチッとお願いします(*゚▽゚*)
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング


最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m


2017年12月08日
【回顧】チャンピオンズカップ
チャンピオンズカップの回顧です。
ジャパンカップ共々不甲斐ない結果になってしまい申し訳ございせん
本命打ったミツバですがまさかの逃げず、、
13番人気で6着と穴の目の付け所としては良かったと思っていますが
2枠という絶好の枠を引いたにもかかわらず
得意の逃げを披露せずに負けたとなると、少し消化不良です(=ω=.)
出遅れたわけではないのに、ポジションを下げていく姿を見て動揺しましたw
やはり外人Jが活躍している今、鞍上の差は大きいですね。
内枠なのに最後あんな後ろから大外回って、、は流石に厳しいですよね。
調教師の指示で後ろに下げたという話もありましたが、
結果的に前残り競馬だっただけに、悔しい1戦となりました。
勝ったゴールドドリームはそんな前残り競馬の中、
好ポジションから1頭だけ異次元の脚で飛んできましたw
死んだフリ作戦でしょうか、前走までとは別の馬のようです笑
やはり海外帰りの反動だったんでしょうね。
それにしてもやはり勝つ外国人Jは豪快な騎乗をしますね!
テイエムジンソクは好騎乗ながらも普段と比べて
消極的な競馬により2着となってしまいました。
日本人Jにも、どんどん積極的な競馬で勝ちを拾いにいって欲しいです
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング

最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m



ジャパンカップ共々不甲斐ない結果になってしまい申し訳ございせん

本命打ったミツバですがまさかの逃げず、、
13番人気で6着と穴の目の付け所としては良かったと思っていますが
2枠という絶好の枠を引いたにもかかわらず
得意の逃げを披露せずに負けたとなると、少し消化不良です(=ω=.)
出遅れたわけではないのに、ポジションを下げていく姿を見て動揺しましたw
やはり外人Jが活躍している今、鞍上の差は大きいですね。
内枠なのに最後あんな後ろから大外回って、、は流石に厳しいですよね。
調教師の指示で後ろに下げたという話もありましたが、
結果的に前残り競馬だっただけに、悔しい1戦となりました。
勝ったゴールドドリームはそんな前残り競馬の中、
好ポジションから1頭だけ異次元の脚で飛んできましたw
死んだフリ作戦でしょうか、前走までとは別の馬のようです笑
やはり海外帰りの反動だったんでしょうね。
それにしてもやはり勝つ外国人Jは豪快な騎乗をしますね!
テイエムジンソクは好騎乗ながらも普段と比べて
消極的な競馬により2着となってしまいました。
日本人Jにも、どんどん積極的な競馬で勝ちを拾いにいって欲しいです

皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング

最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m


2017年11月29日
【回顧】ジャパンカップ他
行ってきましたジャパンカップ!

友人が朝から席を確保しておいてくれたので
ゴール板の真ん前という1番熱がこもる位置での観戦ができました!
予想はというと、、本命のレイデオロは2着
まあそれ以上にシュヴァルグランを切っているのが原因なんですけどね、、
データ的に相性が悪かったのもありますけど、ボウマン甘く見てました。
好位、内でロスなく力を溜めて最後に外へ持ち出し見事に差し切り勝ち。
キタサンブラックはやはり前走の疲れもありましたね。
重馬場専用機?サトノクラウンは後方伸びず、Mデムーロ劇場は幕を閉じたわけですが、
結局終わってみればまた外人ジョッキー。笑(買いましょう
レイデオロは外を回された分最後気持ち届きませんでした。
しかし、世代No1の実力を知らしめるには充分!また買わせていただきます。
当日は5Rから馬券を買ったのですが、いきなり万馬券を的中するなど


予想はかなり好調だったのですが、その分JCでは余計な馬券を買いすぎてしまいましたw反省です。
ソウルスターリングは当日かなりイレ込んでいて実力が出せなかったかのように思えます。
次走からは牝馬戦へ切り替えるようなのでまたそこで馬券が難しくなりますね
予想を参考にしてくださった方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。
京阪杯の方ですが、ソルヴェイグ伸びませんでした。。
勝ち馬が僕のデータだと明らかに買えない馬だったのですが、混戦だとやはり紛れますね。
3連単167万馬券、、いつかは当ててみたいものです。
人気ブログランキングにも載せた14番人気のイッテツが複勝圏内に入ってきただけに
馬券の種類を間違えたなぁと悔しい思いをしています。
こちらはデータ的推奨馬でしたが、うまくかみ合いませんでした。
最後は土曜日の京都2歳Sですが
見事3連単と馬連をダブル的中しました
土曜日のレースだったので購入された方は少なかったかもしれませんが
とりあえず結果を出せて安心しています。
グレイルは対抗に評価を落としてしまったのですが
逆も抑えていたのでなんとか的中と。危ない危ない。
1、2着が逆だったら配当もかなり減っていたのでアタマ差に救われましたw
ケイティクレバーも逃げ残りまさに理想の展開。
少数頭は軸を間違えなければ当てやすいですね!
また来週はチャンピオンズカップとG1ですが、負けないよう頑張ります(σ・∀・)σゲッツ
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング

最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m




友人が朝から席を確保しておいてくれたので
ゴール板の真ん前という1番熱がこもる位置での観戦ができました!
予想はというと、、本命のレイデオロは2着

まあそれ以上にシュヴァルグランを切っているのが原因なんですけどね、、
データ的に相性が悪かったのもありますけど、ボウマン甘く見てました。
好位、内でロスなく力を溜めて最後に外へ持ち出し見事に差し切り勝ち。
キタサンブラックはやはり前走の疲れもありましたね。
重馬場専用機?サトノクラウンは後方伸びず、Mデムーロ劇場は幕を閉じたわけですが、
結局終わってみればまた外人ジョッキー。笑(買いましょう
レイデオロは外を回された分最後気持ち届きませんでした。
しかし、世代No1の実力を知らしめるには充分!また買わせていただきます。
当日は5Rから馬券を買ったのですが、いきなり万馬券を的中するなど


予想はかなり好調だったのですが、その分JCでは余計な馬券を買いすぎてしまいましたw反省です。
ソウルスターリングは当日かなりイレ込んでいて実力が出せなかったかのように思えます。
次走からは牝馬戦へ切り替えるようなのでまたそこで馬券が難しくなりますね

予想を参考にしてくださった方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。
京阪杯の方ですが、ソルヴェイグ伸びませんでした。。
勝ち馬が僕のデータだと明らかに買えない馬だったのですが、混戦だとやはり紛れますね。
3連単167万馬券、、いつかは当ててみたいものです。
人気ブログランキングにも載せた14番人気のイッテツが複勝圏内に入ってきただけに
馬券の種類を間違えたなぁと悔しい思いをしています。

こちらはデータ的推奨馬でしたが、うまくかみ合いませんでした。
最後は土曜日の京都2歳Sですが
見事3連単と馬連をダブル的中しました

土曜日のレースだったので購入された方は少なかったかもしれませんが
とりあえず結果を出せて安心しています。
グレイルは対抗に評価を落としてしまったのですが
逆も抑えていたのでなんとか的中と。危ない危ない。
1、2着が逆だったら配当もかなり減っていたのでアタマ差に救われましたw
ケイティクレバーも逃げ残りまさに理想の展開。
少数頭は軸を間違えなければ当てやすいですね!
また来週はチャンピオンズカップとG1ですが、負けないよう頑張ります(σ・∀・)σゲッツ
皆さんのおかげでランキングが少しずつ上がって参りました!本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
このブログをもっと多くの方に知っていただきたいので、どうか1日1クリックよろしくお願い致します。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング

最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m


2017年11月22日
【回顧】マイルCS他
マイルCS!3連複&ワイド的中しました

連日予想の方は調子が良かったのですが
なかなか馬券に繋がらず、、という内容が続いてしまいました。
とりあえず結果を出せて安心しています。


競馬ブログを始めてから毎週自分の予想は買うようにしているので
どうしても豆馬券にはなってしまいますが、大学生にはありがたいお小遣いです。笑
やはり自分のお金で馬券を買わないと真剣な予想はできないですからね。
にしても今回に関しては本当にデムーロさまさまですがw
エリ女のときも言いましたがやはり
負けるまで買いましょう。笑
まあ実際いくら9戦連続馬券圏内と聞いていても、大外で不振な3歳と聞いては
流石に買うのを渋ってしまいますよね
そしてエアスピネルは力はあるのに勝ちきれないw
安定感は抜群なので複の軸にはもってこいなんですけどね
こういう善戦するタイプの馬は香港とか海外ではサラッとG1勝ちそうな気がするなあ
3着はサングレーザー。連対とまではいきませんでしたがやはり来ましたディープ産駒
データとは裏腹に3歳馬の活躍が目立ちましたね!!レーヌミノルもびっくり。
今年の3歳馬は本当にレベルが高いのかもしれません。
東スポ杯は馬券で見ると面白みのない結果となってしまいました。
出馬数もあれだけ少ないとなかなかデータが通用しないなあ
ワグネリオンは素質馬ルーカスを置き去りにして最後は流し。
大物感を感じると共に、いつかこの馬も気がついたら外人Jが乗っていそうなw
日本人騎手にも頑張って欲しいですね。
*おまけ*
こちらはUMAJINさんが毎週土曜の夜にアップロードされている【馬キュン】という番組です。
UMAJINさんは関係者による情報など、新聞にはない情報を提供してくださるので予想の参考にどうぞ!
笑い要素もあり、芸人さんたちのトークも面白い。見てねw
少しでも参考になりましたらポチッとお願いします(*゚▽゚*)

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング

最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m




連日予想の方は調子が良かったのですが
なかなか馬券に繋がらず、、という内容が続いてしまいました。
とりあえず結果を出せて安心しています。


競馬ブログを始めてから毎週自分の予想は買うようにしているので
どうしても豆馬券にはなってしまいますが、大学生にはありがたいお小遣いです。笑
やはり自分のお金で馬券を買わないと真剣な予想はできないですからね。
にしても今回に関しては本当にデムーロさまさまですがw
エリ女のときも言いましたがやはり
負けるまで買いましょう。笑
まあ実際いくら9戦連続馬券圏内と聞いていても、大外で不振な3歳と聞いては
流石に買うのを渋ってしまいますよね

そしてエアスピネルは力はあるのに勝ちきれないw
安定感は抜群なので複の軸にはもってこいなんですけどね

こういう善戦するタイプの馬は香港とか海外ではサラッとG1勝ちそうな気がするなあ
3着はサングレーザー。連対とまではいきませんでしたがやはり来ましたディープ産駒
データとは裏腹に3歳馬の活躍が目立ちましたね!!レーヌミノルもびっくり。
今年の3歳馬は本当にレベルが高いのかもしれません。
東スポ杯は馬券で見ると面白みのない結果となってしまいました。
出馬数もあれだけ少ないとなかなかデータが通用しないなあ
ワグネリオンは素質馬ルーカスを置き去りにして最後は流し。
大物感を感じると共に、いつかこの馬も気がついたら外人Jが乗っていそうなw
日本人騎手にも頑張って欲しいですね。
*おまけ*
こちらはUMAJINさんが毎週土曜の夜にアップロードされている【馬キュン】という番組です。
UMAJINさんは関係者による情報など、新聞にはない情報を提供してくださるので予想の参考にどうぞ!
笑い要素もあり、芸人さんたちのトークも面白い。見てねw
少しでも参考になりましたらポチッとお願いします(*゚▽゚*)

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング

最強競馬ブログランキングへ
⇧特にこちらのクリックお願いします!励みになりますm(_ _)m


2017年11月12日
【回顧】エリザベス女王杯2017
今日は現地...は無理なので東京競馬場に観戦しに行ってきました(^・x・^)
なんと本命◎モズカッチャン希望通りの展開で最後クロコスミアを差し切り1着!!
いやーー久しぶりの勝利で気持ちがいい!そして払い戻しは...

0円
は、、、?
いや単勝買えよ。ってみなさんの声が聞こえる...(´π`)
うわああんデムーロ人気しすぎで単系買いませんでしたああああ
買い目を参考にしてくださった方がいましたらすみません(涙
スワーヴリチャードの時もそうですが、次から問答無用で単勝は抑えます悔しいいいいい

レースはスロー気味の中、2着クロコスミアが逃げ残り。
しかし和田さんは勝ちきれないな( ´,_ゝ`)
調子いいし本格化でしょうか強かったですね。(じゃあ買えよ
そして1着のモズカッチャンは期待通りの騎乗。
スタート、位置取りも内枠を活かした鞍上お見事でした!
これでデムーロさんG1を9戦連続馬券圏内。
予想家としてこういう推し方はどうかと思いますが
負けるまで買いましょう。(笑
しかしミッキークイーンが2着ではなく3着だったり
若い馬や秋華賞組が勝ったりと今週もデータは裏切りませんでした。
僕自身、養分気味なところがありますがもう少し上手く買えるように努力しますので
応援の方よろしくお願いしますm(_ _)m

最強競馬ブログランキングさんの方では印を1つ多くつけれたので一応的中という形になってますw
これを励みに頑張りますのでどうか下記のクリックをお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。

競馬ランキング

競馬ファン(学生)ランキング

最強競馬ブログランキングへ

