2017年12月27日
日清の、小麦粉・卵いらず「ラク揚げパン粉」で、本当に普通のとんかつが揚げられるのか
とんかつやコロッケ、大好きなんですけど、家で作るのは面倒なんですよね。
油の処理や飛び散りが面倒で、「揚げ物は家でやらない」という人も増えていますが、それは置いておいて・・・
とんかつやコロッケは揚げる前に時間がかかるので、私は滅多に作りません。(冷凍食品なら作ります)
全然料理をしないという男性の方だと全く知らないかもしれないので念のために書いておきますが、フライというのは素材に小麦粉をはたき、溶き卵にくぐらせ、パン粉を付けた後、揚げます。
小麦粉→溶き卵→パン粉→揚げる
小麦粉・溶き卵・パン粉用の容器(バットや皿など)を3つ用意するのも場所をとって面倒だし、手がドロドロするし、うちに限って言えばだんなが手作りでもたいして喜ばないので、「じゃあ冷凍食品でいいや」という流れになっています(笑)
でもこの前、ブログ仲間の「ビー玉」さんのブログで、6Pチーズのフライを見かけまして・・・
久々にフライを作ろうか!という気になったのです。
絶対にだんなが好きだと思うんですよね
元々はオレンジマーマレードの記事なのですが、チーズのフライにつけて食べると美味しいよ!とのことで、なにはともあれ、この記事で写真をご覧ください。
すごく美味しそう~♪
記事はこちらから→オレンジまんまのマーマレード
ただ、やっぱりフライは面倒臭い・・・^^;
そこでふと考えたのが、「そういえば『パン粉をつけるだけでフライを作れるパン粉』というのがあったよね?」と。
数年前にその存在を知ったものの、まだ買ったことがありません。
店頭に並んでいるのも見かけていましたが、近くに寄って見たこともありません。
そこで今回初めて、「日清 小麦粉・卵いらず ラク揚げパン粉」を買ってみました
それがこちらです。
そして6Pチーズも買い(だんなはカマンベールが苦手なのでノーマルの6Pチーズです)、準備万端!と思って、パン粉の裏面の文章をよくよく読んでみたら・・・
なんと・・・
チーズは駄目だったんですね><
このパン粉は、「独自配合により、パン粉が食材の水分を吸うことで、パン粉がくっつきます」という理屈なので、肉や魚など、水分を多く含んでいるような食材じゃないと使えなかったようです。
とりあえずチーズフライのマーマレード添えはお正月のつまみにでも作ることにして、うちにちょっと厚めの豚肉があったので、とんかつを作ることにしてみました。
とんかつ用としてはちょっと薄い肉なのですが・・・、まあいいでしょう^^;
自分の中ではこの「ラク揚げパン粉」、イマイチ信用していない部分があります。
だって商品を見ていただければ分かると思いますが、見かけや触感はただのパン粉と同じなんですよ。
しっとりしているわけじゃなく、乾燥タイプのパン粉と同じ。
それなのに、小麦粉→溶き卵→パン粉の時と同じように、衣がくっつくの?と、不安です。
多少くっついたとしても、まばらなんじゃないの?とか。
色々考えていても仕方ないので、さっそくとんかつを作ってみようと思います。
肉の下処理や塩コショウの分量などはクックパッドなどでよろしくお願いします(笑)
豚肉1枚につき大さじ3杯くらいのパン粉が目安とのことなので、うちは全部で4枚揚げるから、大さじ12杯のパン粉をお皿に入れてみました。
普通のパン粉と変らない見栄えでしょ?
そこに豚肉を入れ、丁寧にパン粉を押さえつけていきます。
上が軽くパン粉を付けただけの初期状態、下がパン粉を押さえつけた状態です。
「この程度の付き具合なら、普通のパン粉でも同じような感じになるんじゃない?」などと、相変わらず疑念を抱きながら・・・
袋の裏には「5分ほど置くとよりしっかり付きます」と書いてあります。
ということは裏読みすると、今のこの状態で揚げちゃってもいいということになりますが、せっかくですから待ってみることにします。
気になって仕方ないので、途中で何度もギュウギュウ押さえつけてみます
疑い深い私は10分置いてみましたが、うーん・・・
最初の時とそれほど差がないような。
そしていつものフライよりやっぱり薄付きだなぁと。
なんだかんだいって、ラップをして30分ちょっと置いてしまいました。
スーパーにはパン粉をつけた状態で売られているとんかつ肉も売っているので(あとは揚げるだけで出来上がりで、冷凍ではないやつ)、パン粉を長時間つけたままにしておくことに、抵抗感はありません。
しばらくすると最初より多少はしっとり感があるようなないような・・・、まあ実際は肉汁が多少なりとも出ているのでしょうから、しっとりしてきていると思います。
宙に持ち上げてパラパラとパン粉を落としても、この程度は肉にくっついています。
そして、いつもの要領で揚げてみました。
左が揚げた直後の一切れ、右が盛り付けてソースをかけた後です。(黒い点は胡椒です^^;)
見栄えはわりと普通に出来ていると思います!
衣の厚さは感じられませんが・・・
ラク揚げパン粉の感想
・見栄えが普通のとんかつを作れるのに、下準備が超簡単
・コロッケでもなんでも使えるわけじゃなかった
・薄付き(厚い衣が好きな人には物足りないけど、健康にはいいかも)
・「まばらにしか付かない」ということはなかった
いいことも悪いことも、色々ありました。
でも、すごく残念だったことがひとつ。それは・・・
サクサクした食感がなかったこと!
これ、とんかつだと致命的じゃないですか?^^;
私の作り方のせいかな?他の人が揚げればサクサクするかな?と、思わなくもないです。
でも私は今まで散々揚げ物を作ってきて(冷凍も含む)、フライでサクサク仕上げられなかった記憶がないんですよね。
生涯で初めての失敗が今日だったと言われてしまえば、それまでなんですけど。
その可能性も含め、サクサクしなかった原因を考えてみました。
あるとすれば、
1.私の温度調整や揚げ時間が悪かった
2.パン粉を付けてから揚げるまでの放置時間が長すぎた
3.「ラク揚げパン粉」という商品はサクサクしにくい
これらのどれかでしょうか?
1は考えづらいのですが、3だとしたらどうしようもないですね(笑)
個人的に一番有り得ると思うのは、2番です。
今後「ラク揚げパン粉」を使おうと思っているみなさま、パン粉を付けたらせいぜい5分くらいで揚げるのが良いかもしれません。
私もまた近いうちに、5分パターンで揚げてみたいと思います。
上手く揚がったら追記します
結論をまとめると、「小麦粉→卵」のとんかつより薄付きの、悪く言えばボリューム不足、良く言えば健康的な、サクッとしていないとんかつが、短時間で出来上がりました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7132315
この記事へのトラックバック