アフィリエイト広告を利用しています

はてブにも参加しました このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅で気軽にお小遣い稼ぎ
ショッピングもお得に!

モッピー!お金がたまるポイントサイト


最新記事
カテゴリー
リンク集
最新コメント
9.pngRDF Site Summary
1.pngRSS 2.0

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog




2017年10月26日

【口コミレビュー】フラーレンの日焼け止め化粧下地 ビューティーモール「WFモイストUV」SPF35PA+++

^F08AA8A6B60FFC53F85DE043FD1A6897CABD177C7DB040089C^pimgpsh_fullsize_distr.jpg

★商品名
「WFモイストUV」SPF35PA+++

レビュー記事は下にスクロールしてください

★販売者
ビューティーモール
★内容
「WFモイストUV」SPF35PA+++ 30ml
★消費日数目安
記載されていませんが、体感では朝だけ使用で約2ヶ月
★金額
6804円(税込)
★送料
全国一律750円(10800円以上のお買い上げで無料)
★備考
・お支払方法はクレジットカード払い、代引きのみ
・5000円以上のお買い上げで、代引き手数料無料
芸能人も愛用のシークレットコスメ フラーレン&ビタミンC誘導体 口コミが凄い!



フラーレンとは、毛穴・保湿・美白など様々な効果を期待でき、抗酸化作用の優れた成分です。
他の抗酸化作用成分とは違う働き方で活性酸素を除去するため、皮膚内に留まる時間が長く、一般的に抗酸化作用があるとされる美容成分と比べ、2〜5倍ほど効果が持続します。
抗酸化力がビタミンCの約172倍と言われるフラーレンについて、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。




「WFモイストUV」SPF35PA+++
詳細・ご購入はこちらの公式サイトから↓







「WFモイストUV」SPF35PA+++
レビュー
(画像はクリックで大きくなります)





外箱

側面には全成分表示が記されています。
画像はクリックで拡大されます。

^1DC7B6D2A682C8DD0DE38101EF969B3448FC7C7083C9320622^pimgpsh_fullsize_distr.jpg^D899C01D5DA51689DB3F6043324FC9E7BEDE12726337CFDA71^pimgpsh_fullsize_distr.jpg

^1D4DC8E4A909F6DD36F06F82FE31AE2DFA0499AEEDF79F673A^pimgpsh_fullsize_distr.jpg





日焼け止め化粧下地本体

チューブ式で30g入りです。
水溶性と油溶性、二種類のフラーレンが配合された証である、「ダブルフラーレン」のロゴ入りです。

^576440A8FB48CE58CB331D47137110585EDD56F2704C1D787E^pimgpsh_fullsize_distr.jpg
^3BB2CFD8CE263DF1048F121559D13FC30A5EE0CA4A8AF99033^pimgpsh_fullsize_distr.jpg





テクスチャーと色

真っ白で柔らかいクリーム状です。
手の甲に乗せたまま数分間放置していたら、周りの方がじわじわと溶けかけていました。
手を傾けても垂れ落ちるわけではないのですが、乳液っぽさも感じられました。

1回に使う量は「適量」とのことですが、私は1回につき、パール大2個分ほどを使っています。
伸びの良さは普通程度で、化粧下地としてだけ考えるとパール大1個分で微妙に物足りないような感じ。

日焼け止めとして考えた場合はあまり少なすぎても効果が十分に得られないので、他に日焼け止めを使わない場合はパール2〜3個分が良いかと思います。

テスクチャー03.jpg
テクスチャー01.jpg





刺激と匂い

特に香りはありません。
私は中程度の乾燥肌+敏感肌ですが、刺激の方もありませんでした。
ビューティーモールのフラーレン化粧品は他にも色々使っていますが、全部香りはせず、刺激も弱いと思います。
(※個人差はあると思います)




使い心地

化粧下地にもサラサラタイプとしっとりタイプがありますが、WFモイストUVはしっとりタイプでしょうか。
重過ぎずべたつきもないですが、潤いが感じられます。

この上からファンデーションを塗るとファンデーションの馴染も良く、顔色が明るく見えます。

化粧下地というのは毛穴を埋めるほどの役目はしないと思っていたのですが、WFモイストUVを使ってからファンデーションを塗るのと、使わないで塗るのとでは、毛穴の目立ち方も違いますね。
あまり伸びが良すぎる化粧下地だと本当に毛穴カバーには期待できないのですが、WFモイストUVにそこまで伸びの良さを感じられないのは(伸びが悪いわけでもありません)、カバー力があるからなのかもしれないです。

芸能人も愛用のシークレットコスメ フラーレン&ビタミンC誘導体 口コミが凄い!




「WFモイストUV」SPF35PA+++の特徴

・日本初!水溶性と油溶性、二種類のフラーレンを配合

・紫外線を浴びると、配合されているOTZ(オキソチアゾリジン)が保湿成分に変わるという、マイナスをプラスに変える発想

・APPSとビタミンE誘導体TPNaを黄金比率で配合
フラーレンとの相性が良く、吸収力が上がります

・お肌に潤いと透明感を与える、3Dヒアルロン酸、マコンブエキス、メリロートエキスを配合


フラーレンという成分にどんな効果があるのか、詳しくはこちらの記事をご覧ください。



1本で5役

・日焼け止め
・化粧下地
・毛穴カバー
・Wフラーレンパック
・美容液




6つの無添加

・鉱物油
・パラベン
・アルコール
・合成香料
・合成着色料
・紫外線吸収剤




実際に使ってみて良いと思った点

・刺激が少ない
・保湿感はあるけどべたつかない
・スキンケア後にこれだけ塗っておけばUVケアができるので、簡単
・保湿しながら紫外線防止ができる
・軽い付け心地
・顔色が1段階明るくなる


美容家たちが大注目!ノーベル賞を受賞したフラーレンが規定値以上配合されたコスメ BEAUTY MALL




こんな人にお勧め

・UVカット効果のある化粧下地を使いたい
・美容効果のある化粧下地を使いたい
・低刺激の化粧下地や日焼け止めを使いたい
・化粧品の香りが苦手
・効果が出やすいと言われているWフラーレン商品を使いたい
・年齢肌が気になってきた
・抗酸化力の強い化粧品を使いたい
・紫外線を浴びる機会が多い




あまりお勧めできない人

・まだ若く、年齢肌トラブルがあまり出ていない
・SPF50など、もっと日焼け止め効果の高い商品を使いたい
・香りが付いている化粧品の方が好き
・日焼け止めは他に使っているので、化粧下地に入ってなくても良い



フラーレンにどんな効果があるのか、詳しくはこちらの記事をご覧ください。



【他のフラーレン商品もレビューしています】

GMナノクリームF(保湿クリーム)
フラーレンCCクリーム SPF44PA+++
モイスチャーFセラムSP(美容液)



「WFモイストUV」SPF35PA+++
詳細・ご購入はこちらの公式サイトから↓






このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は半休のような感じですが・・・


なんだかんだと忙しくてたまっていることがあり、今日は半休のような記事です
特に何かの作業があるというより、考える時間が欲しいという感じでしょうか(笑)

効率の良い人だと、歩いたり移動してる時間中にあれこれ頭の中で組み立てられるのかもしれませんが、私はゆったりとした一人きりの時間じゃないとまとまらなかったりするんですよね〜
大まかな組み立てまでは出来ても、具体的なことが・・・



それでもなんとなく癖で、つい何か書きたいとは思ってしまう^^;
そこで、例のFXデモの収支報告でも。


スタートした時から「1万円損したー」「含み損が2万円に増えたー」などと良い話がありませんでしたが、それはもう今日の明け方に損したまま決済してしまいました。(そういう行為を「損切り」と言います)
でも、その時に「仕切り直し!」と思って新たにエントリーした取引もまた思い通りにいかず、結局全部で7万円ほどのマイナス><

そこでロット数を増やしながら(「掛け金を増やす」というような意味合い)、めげずにまた取引します。
その取引が先ほど上手くいったようなので全部決済してしまい、今日はマイナス7万円から一転、プラス10万円で取引終了〜
もう、持っているポジションはありません。
あースッキリ。

1025結果.jpg





どんな風に上手くいったかといいますと、オレンジ丸のところで「売り」の取引を開始しました。
「売り」のポジションを持つということは、折れ線グラフが下った時に利益が出ます。

夕方、ご飯の準備をしている頃に仕込み、「折れ線グラフが緑丸のとこまで落ちたら、決済しておいてね」という指示設定をしておきました。
そしたら23:20頃だったか・・・、パソコン画面からピロロ〜ンと音がしたので見てみたら、思惑通りに緑丸のとこまで下がり自動的に決済され、ピンク色の幅だけ利益が出ていたというわけです。

チャート.jpg



自動的に決済されたポジション以外にもちょこまか売り買いしていまして、その合計でプラス10万円ちょっとです。
意外と多く取引してた・・・数十回ありそうです^^;
ぼろぼろ利益が出てますね。
でもリアルマネーだとこうはいきません><

fx決済履歴.jpg





さて、もうちょっとロット数を増やし、急ピッチで利益を上げなくてはいけないようです・・・
このペースだと松坂牛に届かないもの
いちかばちかではあるけど、2〜3万円の利益を出している取引は、最大でその6倍くらい賭けられたのです。(「賭けられた」という言い方はFX的にはおかしいけど、分かりやすいようにそういう言い回しにしています^^;)
つまり、今日の10万円の利益は、いちかばちかを覚悟すれば、60万円の利益になっていたということです。

一瞬で破産してしまうのも面白くないけど、このペースだと松坂牛的にも面白くないので、今後はせめて今日の3倍くらいのロット数で売買していきたいかな〜



DMMバーチャル取引(FX)、松坂牛キャンペーンについての記事はこちらから






このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 00:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | FX

2017年10月24日

母が未だに活用している、50年以上前の古いレシピ本


私が小学生の時。
初めてレシピ本を見ながら作った中華料理は、麻婆豆腐でした。

もちろんレシピ本は母の物で、表紙はえんじ色でハードカバーの布張り、厚さが3センチくらい。
大きさにはあまり詳しくないのですが、B6か四六判というやつでしょうか。
文庫本よりは大きいです。

物心がついた時には、すでに自宅の本棚にありました。


母の料理はどれも美味しかったのですが、そのレシピ本を見て作った料理は特に美味しく、私も妹も小さい頃から「あのレシピ本で作ると必ず美味しい」と、絶大な信頼を寄せています。



先日、妹が実家に行った時、母に酢豚のリクエストをしたそうです。
そして母がレシピ本を見ながら酢豚を作っていると、妹は「えっ、まだその本を見ながら作ってるの!?」と、とても驚いていたとか(笑)
何十年も前の本ですし、私たち姉妹にとってはもう、家にあるかないかすら危うい存在だったというのもありますし。

その晩に食べた酢豚が美味しかったのでしょう。
妹は帰り際に「酢豚のレシピをコピーして」と母にお願いしました。

ところが後日実家に妹から電話があり、「あのレシピは意味が分からない」と。
私からすればその話を聞いた時点で、妹の方が意味分かりません。
「レシピの意味が分からない」とはどういうことなんだ・・・、何を言ってるんだ・・・




そして今日わたしも実家に行き、その古いレシピ本の酢豚レシピを見せてもらいました。
うんうん、



私にも意味が分からない



実物を見てやっと、妹の気持が分かりました。


レシピ本、普段は本棚にしまってありますが、なにしろ料理中に見るため、かなり汚れています。
表紙も糊付けがはがれてボロボロですが、一部画像でご覧ください。


例の酢豚のページ、料理に詳しい人はともかくとして、一般的な主婦の方には理解できますでしょうか。
この通りに作れますでしょうか。

酢豚のページ01.jpg

酢豚のページ02.jpg



「勺」ってどのくらい?「匁」ってどのくらい?????
このままじゃ作れません><
意味が分からなかった気持、分かってもらえますか?(笑)

せっかくなので、勺と匁を調べてみました。

・勺
元々中国の酒器に使われていた言葉で、中国でも使われている単位で、「合」の1/10
日本での「1勺」は、約18.039ミリリットル

・匁
3.75g


覚えてしまえば意外と簡単です。
これでレシピ本の「勺」にも「匁」にも対応できますね♪
・・・って、いまどきそんな表記のレシピ本なんてないですよね!



このレシピ本の全景です。
もうタイトルすら見づらくなっていますが、多分「おいしい料理の作り方」と書いてあります。
新しい頃はこの文字部分、多分金色だったのでしょう。
表紙を開くと、本の中が崩れそうなほどボロボロになっています^^;

レシピ本全景01.jpg



発行日はなんと、昭和39年!私が生まれる前の本です。
いくらボロボロとはいえ、こんなに古い本を未だに現役として使っている母を尊敬します!!
ちなみに当時のお給料は、18000円くらいだったそうです。
ということは、今でいうと3500円くらいの本ということになるのかな。

発行01.jpg



この出版社は実用書をたくさん出しているらしいでが、そのラインナップです。
今じゃありえないような、当時ならではの本もいくつかあります。(画像はクリックで大きくなります)

^529D0C5338F1EBA6DF41747E0CF4D5B48BBBB0FCC988E9EB85^pimgpsh_fullsize_distr.jpg
^9A2A1B0CF4ACDBA313D745EFFDB42EECCD050F552A128108EE^pimgpsh_fullsize_distr.jpg



この本の中での、精一杯のカラーページです。
今の料理本は綺麗な色彩の写真でいっぱいですけどね。
しかし、この時代にこんなに洒落たレシピ。
母はわりと、あの時代にしては珍しかったり新しいメニューを作ってくれたと思いますが、このレシピ本のお陰かもしれません
(画像はクリックで大きくなります)

^704B2FE36DDC879F778EC196D8BC95F8909E7EEECA040B28E0^pimgpsh_fullsize_distr.jpg
^8F30BCD4848309F30696FEA07D6DAC1535F4B134E69A927589^pimgpsh_fullsize_distr.jpg

^7CD16C08DCFA90A6C6BDE9BD228E207CADD08693F615375FCC^pimgpsh_fullsize_distr.jpg
^5F18FBE52A2AC9F85B624715DDDF908D5B9F55EF34E1BE11CB^pimgpsh_fullsize_distr.jpg





この本は、「三笠会館」「灘萬(今のなだ万)」「萬珍樓」など、名だたる名店数十店がレシピを数点ずつ披露したレシピ集なんです。
中にはもう閉店してしまっている名店も含まれているだろうと思うと、非常に貴重ですね。

今日写真を撮る時も本が崩れないように気を遣いましたが・・・^^;
まだ作っていないレシピもたくさん!
というか、作っていない方が多いので、私も今度なにか新しいレシピに挑戦したいと思います。
この本の通りに作れば、かなり本格的な料理が出来そうです♪






このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月23日

玉山鉄二と玉木宏と玉置宏


玉木宏と玉山鉄二、この二人をめちゃめちゃ混同してたことに、今夜気付きました(笑)
「似ていると思ってた」のではなく片方の存在を忘れてしまい、同一人物かと思っていました・・・


そもそも「玉木宏」さんという名前を初めて耳にした時、「玉置宏」さんと混同していたのです。
でもこの二人はあまりにも年齢も分野も違うため、「似た名前の別人」というのはすぐ分かりました。
ただメディアで名前を聞いても、瞬時には区別できなかったです。
「新作映画の〜」とか聞くと初めて、「じゃあ玉木宏の方か」と。



そしてその後、玉木宏さんと玉山鉄二さんの名前は散々耳にするようになりました。
両方とも名前はその時から知っています。
顔は知りませんでしたが・・・

リアルタイムでドラマを観ることが少なく旬の俳優に疎い私が初めて見たのは、2003年のドラマ版「ウォーターボーイズ」です。
この時だけは珍しく、リアルタイムで観ていました。
アフロヘアで鼻の横に大きなほくろがあり、外見にインパクトがありすぎな主人公の友人役。
スタッフロールを見て、「ほぉ、これがいま人気急上昇中の玉○さんね」と。


tamaki.jpg出典:NEVERまとめ



でも、すごいイケメンだと聞いていたのになんか違う・・・というのが第一印象でしたが、キャラがイケメン枠用に作られていなかったと思うので、それは仕方ないですね^^;




その数年後、「ブラザー☆ビート」というドラマで、玉○さんを再び見ることになります。
田中美佐子さんとその三人の息子たちの物語ですが、玉○さんは長男として出演しておられ、これがまたカッコイイ!
へぇ〜、ウォーターボーイズのあの変なキャラとは大違い!やっぱりこうやって普通にスーツ着てると、世間で言われてる通りのイケメンなのね、あの時はアフロとほくろのせいでイケメンに見えなかったのね、と思ったものです。




そこからさらに数年後の今年九月、つい最近のことです。
2008年放送の「鹿男あをによし」というドラマの録画を観ました。
綾瀬はるかさん&玉○さんがW主演されていました。

この時の玉○さんは玉木宏さんなのですが、何しろ数年に一度しか見ないため、その時点で私はすっかり玉山鉄二さんの存在を忘れています。
「玉山鉄二さんを忘れた」というより、いつの間にか自分の中では、玉○さんは一人しか存在していないことになっています。
だからもし「鹿男あをによし」に出ていたのが玉山鉄二さんだったとすれば、玉木宏さんの存在を忘れていたかと(笑)

「ウォーターボーイズでお笑い担当のようなキャラをやり、ブラザー☆ビートでは真面目でイケメンの長男の役をやり、今度はごくごく普通の教師の役なのね」と思いながら「鹿男あをによし」を観終わりました。
今回は完璧な主人公でしたし、顔と名前も完璧に紐付けて覚えることができました。
いくら芸能人に疎く顔と名前を覚えられない私でも、「玉木宏」さんはしっかりと私の脳にインプットされました。




そしてその約1か月後の今日、チャンネルを回していたらたまたま2008年公開の「銀色のシーズン」という映画を放送していました。
途中からでしたが、多分主人公と思われるイケメンが画面に映っていたので、だんなに「この主人公だれ?」と聞いたら、「玉山鉄二」と言うのです。



「あっ、玉山鉄二の存在を忘れてた!!!」



久々に思い出しました
さきほども書きましたが、私の中での玉○さんは、「ウォーターボーイズでお笑い系、ブラザー☆ビートで真面目なイケメンの長男、鹿男あをによしで普通の教師」を演じてきた(はずの)、玉木宏さんだけになっていました。
ところがここにきての、玉山鉄二!


それらのドラマを観てこなかった人には分からないと思うので、実際には誰が演じたのか書いておきます。
・ウォーターボーイズのお笑い系=玉木宏
・ブラザー☆ビートのイケメン長男=玉山鉄二
・鹿男あをによしの普通の教師=玉木宏
・今日見かけた銀色のシーズンの主人公(?)=玉山鉄二


初めてウォーターボーイズで玉○さん(玉木宏)を見てからもう16年くらい経つと思いますが、その間ずっと私は「玉○さん」と聞くたびに「ウォーターボーイズのお笑い系→ブラザー☆ビートのイケメン」の俳優さんだと思い込んでいました。

多分その間には、「玉木宏と玉山鉄二、名前似てるな、なんか紛らわしいな」くらいは思ったことがある気もします。
つまり同一人物ではないと、個々に認識していたこともあるはず。
でもなにしろ玉木宏さんには玉置宏さんがいるため、「名前が似てて紛らわしいのは玉置宏」という意識になり、もう一人紛らわしい人がいることを忘れてしまったのでしょう。
玉置宏さんの存在にすっかりしてやられました。


と、「銀色のシーズン」を見ながらだんなと話をしていたら、「うん、玉置浩二とは別人だからね」なんて言われ、また混乱。
玉置浩二は私が若い頃のヒットメーカーだし、さすがにこの人は誰とも混同していないです。
でも、玉木宏、玉置宏、玉山鉄二という三大玉男の狭間で超混乱している最中に玉置浩二の名前を出されてしまうと、それも含めて本当にわけわからなく


昔から「顔や雰囲気が似てて(またはキャラが被りすぎて)どっちがどっちだかわかんない」という芸能人はよくいました。
でも、別人であることは分かっていたのです。
「A子とB子は似てるよねー」なんて会話が成り立っていたのですから。

こんなに長いこと混同し、同一人物かのように勘違いしていたのは初めてでした(笑)



ちなみにこの二人、同じ1980年生まれ。
デビューは玉木さんが1998年で、玉山さんが1999年。
何もかも似すぎているんですよ!ヾ(`◇´)ノ彡





このエントリーをはてなブックマークに追加


posted by さくらノ at 23:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月22日

冬本番前、乾燥を感じるようになったらまずはペーパー加湿器が便利


元々アレルギー性鼻炎の私ですが(花粉症ではない)、10月に入ってからこっち、連続でくしゃみをすることが増えました。
風邪をひいているわけではないのですが、そういう時はたいてい鼻の奥がカピカピしている感じがするので、空気が乾燥してきた証拠だと思います。
ただ、まだ加湿器をしっかり使うほど乾燥してるようにも感じられないのがこの季節ですよね。

そんな時に便利なのが、ペーパー加湿器です。
ただ水を入れておくだけで電気代も要らず、本体そのものもお手頃な値段なので、私は数年前から愛用しています。



ペーパー加湿器を使った時の肌状態

今年の初め頃、ペーパー加湿器を使った時と使わない時とでどのくらいお肌の調子(水分量・油分量)に違いが出てくるのか、美ルルスキンチェッカーでしばらくの間、毎朝寝起きの肌状態を調べてみました。
ペーパー加湿器を使っているか使っていないかの違い以外は、比較的同じような条件で計測したつもりです。
この実験をしている最中は、睡眠中はペーパー加湿器以外の加湿器は使っていません。

5段階評価で、数字が大きいほど肌状態が良いということになります。
以下が、結果です。(平均値なので小数点以下があります)

加湿器ありなし.jpg



はっきり違いが出ていると思いませんか?
これだけ肌状態が違うのなら、寝ている間の乾燥もずいぶん防げていることになり、それは肌トラブル対策にも繋がると思います。
なにしろ「保湿」は、「紫外線予防」「正しい洗顔」と並び、美容の基本3項目のひとつですからね。


加湿器を持っていない方、乾燥の酷くない季節にちょっとだけ加湿したい方などに、簡単便利なペーパー加湿器をご紹介したいと思います。




ペーパー加湿器のタイプ

ペーパー加湿器は大きく分けて、以下の3種類のタイプがあります。


1.二つ折り携帯電話のような形状のコンパクトタイプ

持ち運びに便利で、オフィスや旅行先でも活用できます。
下記のプランター型などに比べると水量が少なくなりますが、同じシリーズでもっとフィルターの色が濃い、水量多めの新型タイプも売られています。
フィルターだけの販売もされているので、購入時はお間違いのないようにしてください。



2.水を入れた容器に花を挿すようにして使うタイプ

水を入れる容器が付属されている場合もあり、されてない場合もあり。
付属されている容器は不安定なことも多いので(倒れそうで怖い)、最初から自宅にあるカップなどを使う予定でいた方がいいかもしれないですね。
3種類の中では一番ポピュラーで種類が多いので、デザインを選ぶのも楽しいです。
花だけではなく、キャラクターものや動物、メルヘンチックなもの、季節感のあるものなど、色柄が豊富です。






3.プランター型の大きな容器に入れて使うタイプ

作っているメーカーが少ないのもあり、色はある程度決まってしまいます。(緑、青、ピンク、オレンジが多い)
大容量なので長持ちで加湿量が多く、容器も安定性のあるところがメリットです。
他の2種類に比べると、ちょっと値段が高めです。






ご当地ペーパー加湿器


上記の一般的なペーパー加湿器に比べるとちょっと値段は高いのですが、IKOR la ville(イコー ラ・ヴィル)のペーパー加湿器を買おうか迷っています。
北海道、北陸、東京、横浜、京都、神戸、博多の7種類が販売されていますが、街並みをかたどったペーパー加湿器なんです。
表と裏、それぞれ違う景色なんですよ。









まとめ

ペーパー加湿器のデメリットは、電気を使う普通の加湿器と比べると、
・加湿力が弱い(広範囲は無理)
・水の補充回数が多い
・インテリア性はあまりない
というところでしょうか。

加湿力はペーパーの量がたくさんあるほど多く、普通のコップを置いただけの加湿力と比べ、携帯型だと5倍くらい、コップ型だと10倍くらい、プランター型だと40倍ほどになります。(商品によって違います)
それでも普通の加湿器と比べれば加湿力は弱いので、真冬は単独では厳しいですね。

水の補充回数は確かに多くなりますが、なにしろ軽くて簡単なので、あまり気になりません。
ペットボトルなどにお水を入れて近くに置いておけば、水道のある場所まで行かなくても補充できます。

一般的なペーパー加湿器の場合、インテリアとしては考えない方がいいですが、ご当地ペーパー加湿器はけっこう面白いんじゃないかな〜と思います。


普通の加湿器と比べた時のメリットは
・安い
・軽い
・掃除をしなくてもいい
・水を入れるのが簡単
・電気代がかからない

これから11月くらいまで、そしてまた3月頃からは、いつも近くに置いておくとそれなりに効果を発揮すると思います。
4月〜10月までも、ちょっと喉がイガイガしたり風邪をひきそうな雰囲気な時に使うと、だいぶ違いますよ。


注意していただきたいのは
・乾燥の酷い季節には期待しすぎない
・間違えてフィルターだけ買ってしまうことのないように
・寝る時に使う場合は、倒さないように
・近くに置かないと効果を感じられない
・最初はフィルター(ペーパー)を組み立てなくてはいけない商品が多い(コップ型で10分かからないくらい)



楽天にしてもアマゾンにしても、ちょっとしたポイントで買えるような金額ですので、セールやポイントラリーや何かのついでに、おひとついかがでしょうか





このエントリーをはてなブックマークに追加

独自のQuSome技術で実現!
お肌に優しいハイドロキノン
シミへの効果を検証中
写真付きレビュー記事はこちらから


検索
人気記事ランキング
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【口コミレビュー】女性のトイレ・尿のお悩みに「ペポカボチャ種子エキス&クランベリー」(夜がちょっと楽になっています)
  3. 3. 【口コミレビュー】1本にコラーゲン10000mg+セラミド「森永製菓おいしいコラーゲンドリンク」1000円お試しセット
  4. 4. 【レビュー】ひざ関節の柔軟性・可動性でお悩みの方に「皇潤極」お試し
  5. 5. 【レビュー】200種類以上の栄養素がたった一口で摂れる 黄酸汁「豊潤サジー」
  6. 6. 【レビュー】サロン発の極上エイジングケア/EBM ESトライアルキット/2週間お試し
今月のオススメ
そろそろ保湿強化の時期が到来!
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【レビュー】日本盛NS-K 2つのシリーズを実感できるよくばりお試しセットのレビュー
  3. 3. 【レビュー】B.K.AGE(ビーケーエイジ)トライアルセット モニター募集
プロフィール
さくらノさんの画像
さくらノ
若い頃は散々スキンケアをサボり、アラフィフになってから慌てて若返りを目指している主婦です。 年齢に沿った美容・健康関連商品のレビューを書いています。 無料やプチプラ商品の紹介もしています。 日記では日々興味持ったことを調べて書いたりしてるので、よかったらご覧ください。
プロフィール
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。