アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ちょこびさんの画像
ちょこび
長崎出身福岡在住システムエンジニア 気が付けばシニア 記憶力がポンコツである
プロフィール
頻繁に利用しているショップ
楽天ブックス
楽天トラベル
さくらトラベル
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
検索
個人的リンク
Progate
Q-JiNどっとわーく福岡

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年03月21日

【凡ミス】記憶力ポンコツ月間なのか【連発】


最近やたらとミスが多い。





仕事に限らず、日常のあれやこれやもミスしてしまう。
ウインカーとワイパーを間違えたのもそのうちの一つだし、
それ以外に思い出せるだけでも、





1.年休申請したら代休申請していた。
2.パソコンのセットアップをするときに、PC名とIPアドレスを紐づけるのを忘れていた。
3.出張時に、最初にやるべきことを後回しにして、優先度が高くない業務から取り掛かっていた。
4.有料道路の料金所に近づきすぎていタイヤのホイールを縁石でこすった。
5.車を駐車場からバックして出すときに、ドライブに入れていたので前に進み他の車にぶつけるところだった。





仕事系はそれほどでもないけど、運転系はヤバイな。
特に5のバックのつもりで前進するとかかなりヤバイな。





原因を考えてみる





1.仕事のストレス
2.連日の飲酒
3.季節的なもの





1.仕事のストレスは最近多いですね。ほぼ人間関係的なところですがね。
そしてストレスが記憶力や集中力に影響が出るというのは、以前産業医面談の際にも言われたので、原因の一つとして間違いないでしょうね。





2.連日の飲酒は、出張中は毎日ハイボールを一杯だけ飲んでたので、それが睡眠や集中力に影響を与えている可能性もなくはないかな。





3.季節的なものというか、春は自律神経が活発になるらしいので、その影響が出ている可能性もありえるのかな、と。
自律神経が活発ってのがイマイチよくわかってませんが。





対策を考えてみる





お酒は控えるようにするとして、他は自分でコントロールしにくいところなので、





1.極力運転をしなくて済ませる。
2.出張はできるだけ公共交通機関う。
3.仕事は並行で進めることは極力避けて、少しずつ、決めた順番でやる。
  そもそもマルチタスクなんて無理なんだし。
4.出張費精算や社内Web研修はもう業務時間内でやるのは諦めて業後や休日にやる。





4は、理想とする「残業なしで、やるべきことは業務時間内に片づける」と真逆のコトになってしまいますが、それで本業に影響がでるのはもっとイヤなので、今時期だけはコレで対応してみよう。





(加齢により、記憶力のポンコツっぷりに磨きがかかった・・・というコトは考えない方針で)


posted by ちょこび at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 備忘録

2021年03月20日

幻聴が聞こえる


テレワークをしている間、BGMは主に環境音(特に枕崎観光ホテル岩戸のライブカメラ)なんですが





たまにはジャズでも流してみるかと思い、カフェジャズ(※)を流してました。





椅子の右後方に古いノートPCを置いて、朝から晩まで流しっぱなしにしてた結果





ジャズピアノの幻聴が聞こえるようになりました。





カフェ系のゆったりしたジャズって、たまにピアノの高音が「ピロロン!」とか「ピンッ!」ってなるじゃないですか?(伝われ)





その音が聞こえるんです。





右後ろから。





仕事終わりの18時から寝る23時くらいまで、ずっとというより、時々、ふとしたとき。





翌日には快復しましたケド、それがあってからカフェジャズが怖くて一日中はかけないようにしてます。





携帯電話を持ち始めた頃によくある「着信がないのに振動を感じる」現象みたいなモンですかね。





※カフェジャズ=YouTubeで「カフェ ジャズ」で検索したら出てくるシリーズ。


2021年03月19日

テレワーク用健康グッズ=健康サンダル=


在宅勤務用に新たな健康グッズを購入





足マッサージや足ツボが好きなので、足に関するグッズで
しかも経済的かつ効果的なヤツ









健康サンダル





使ってみた感想としては
荷重が足の裏全体に分散されるので、どこが痛い、とか、どこに効いてる、とかは感じにくいです。





土踏まずを除いては









土踏まず部分にある黒い突出した石、こいつが実に凶悪で
土踏まずを執拗に責めてきます。





コレ履いて一日過ごしたら、脱いだ時に足が軽くなってる気がしました。
土踏まずだけが責められる感じだけど、全体にもそれなりに効いてるのかも。
これから仕事中はこれ履いて過ごそう。





履くのを忘れなければ(重要)





カミさんも使うかと思って男女兼用できそうなのを選んでみたんですが、土踏まずが弱点だったらしく試し履きで終了してました。





一つ失敗したと感じたのは、これ外履き用ですね。
家の中で履くには底が厚くて、足音が大きく響いてしまう。
賃貸アパート住まいなので下の階に響かないように静かに歩くよう心掛ける必要あり。


2021年03月18日

出張道=ホテルに歯ブラシがない!?=


出張道−それは、ビジネスマンとして避けては通れない道





今回はホテルのアメニティ編





出張時、たまに歯ブラシが置いてない宿に泊まることがあるんですが
そういう場合に備えて、出張セットに歯ブラシを入れてます。





しかし前回使ったまま補充するのを忘れてました





ジェットウォッシャーを使うようになってからというもの、歯がつるつるな状態があたりまえになっているので、歯磨きなしで過ごすのはツライ。





そこで、歯磨きが嫌いだった子供のころにやっていた方法を三十年以上ぶりにやってみました。
それは





ティッシュで歯を拭く





いやぁ、これで歯垢とって歯を磨いたかのように見せかけてたなぁ、
と、ちょっと懐かしい気分になった。
まぁ歯には若干の気持ち悪さは残りますが。





それにしても、他の人はやったコトないんだろうか?





というワケでアンケート取ってみました。









7人中3人。
意外といたな。





ちなみに仕事終わって宿に向かう途中に喉が渇いてドラッグストアで飲み物買ったんですが、ホテルに着いてから歯ブラシ買えば良かったことを思い出しました。


posted by ちょこび at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出張道

2021年03月17日

運転技術がポンコツ


自動車事故のニュースでしばしば目に(耳に)する言葉





「アクセルとブレーキを踏み間違えた」





運転を日常的に行っている人は
「いやいや、ありえんやろ」
という感想を持つんですが





自分が将来こういうミスをやらかす人物だと思う出来事がありました。





ハンドルの左側にある「ワイパー」
ハンドルの右側にある「ウインカー」





間違えました。





左に車線変更しようとウインカーを出したつもりが





ワイパーが動き出した





一瞬「え?何が起きた?車線変更して良いの?」と軽くパニックを起こしました。





で、冷静になって





ウインカー・・・右側やん・・・と気付いたワケです。





ウインカーとワイパーだから笑い話になりそうなモンですが、
普通ありえないですよね。





しかしコレがアクセルとブレーキだったら・・・





ゾッとしますね。





もうブレーキとアクセルを踏み間違えたという事故、他人事とは思えなくなりました。





定年退職したら早めに免許返納した方が良いなと考えるきっかけになりました。









試しに「ウインカー ワイパー 間違い」でググッたところ、何件かヒットしたんで「おぉ、結構あるやん!」と思ったんですが
外車はウインカーとワイパーが逆だから間違えるようね
という、もっとレベルの高いお話でした。はい。


2021年03月16日

【ガッツだぜ】格安のガッツレンタカーを利用してみた


我が家には車がないので、車が必要なトキはレンタカーを使ってます。





普段使うのはトヨタレンタカーかニッポンレンタカー。





そんななか、最近目にしたのが





ガッツレンタカー









名前から既に気になってたんですが、さらに
キャラクターにガッツ石松使ってる!そしてサイトをみたらわかるんですが
値段がやたら安い!





というワケで、試しに借りてみました。





しかも、最安値の2200円(税込)の軽自動車









運転席に昭和臭が漂う





エアコンとラジオ(AM、FM)、ETC、エアバッグは付いてました。
窓を開けるときはグルグル回して開けます。
・・・この表現、通じてる?





ドアの鍵は左右それぞれでロックする必要があるし、給油口も、後ろの貨物扉も、全て鍵で開ける必要があります。





さすが2200円(税込み)
(念のためにCDW(事故免責補償制度)というのも付けたので、支払いは3300円(税込)でした)





予定していた買い物が早く終わったので
5時間ほど借りて返しにいったら、店員さんに驚かれました





「24時間で2200円という安さがウリなので
 短時間なら他所の
レンタカーで良いんじゃないですか?」





うーん、正直な店員さんめ。





しかし5時間で2200円というところもそうそうないので、また使ってみようと思います。





今どき見ない古い車両だけど、学生時代によく乗ってたので、全然抵抗はなかったですね。
同乗したカミさんも「懐かしい感じがする」くらいの感想で、手慣れた感じでドアロックしてました。





平成初期に車を運転していた人達からすれば、安いし、懐かしいし、ガッツレンタカーは全然ありではないかと。





安全性能については、軽自動車なので事故に巻き込まれたトキは危険かもですが、近所での買い物にはちょうど良いかと。
コストコとかIKEAとかね。





車だとキャンプとか凄いラクだから、今年はキャンプツーリングだけでなく、車でキャンプに行ってみようかな。


2021年03月15日

スマートロック「Qrio Lock」導入すれば生活はどう変わるか


以前から興味津々で、
導入した人達の評判も良く、
何より確実に生活が楽になるモノ





スマートロックの「QrioLock(キュリオロック)」





スマホ専用キーを使うことで、ワイヤレスで自宅のカギが開施錠できるようになるというアイテム





QrioLock導入のきっかけ





記憶力がぽんこつ故に、鍵もよく行方不明になります
その対策として「カギは必ず財布の小銭入れに入れる」と決めているのですが、
これがまた面倒なんです。
鍵を取り出すために、まず財布を取り出さないといけないんです。
その面倒から解放されると楽だな、と考えていました。





確実に楽になるのがわかっているのに、なぜ今まで購入しなかったかというと





@我が家のドア(鍵)に適用するのか不安
Aちゃんと取り付けられるのか不安
Bセキュリティに問題がないか不安
C2万円強は高い





@〜Bに関しては、事前にネットで調べてほぼ問題ないことは確認できたので、
一番の要因は





高いからです





「ちょっとだけ」楽になるために
「2万円強」の出費は、正直高い





ただ、興味津々のまま2年近く経過して、いまだに興味津々ってコトは
そのうち買うことになるでしょう。
それなら、今から使い始めた方が、使用する期間が長くなるし、楽になる時間が長くなる、という考えから





2年越しでぽちーっ!





実際に導入して、使ってみて、改めて考えてみた結果





結果:やっぱりちょっと高い気がする





やっぱり高いような気がするんですよ。





確実に楽になってます。
アクション数で考えると





1.財布を取り出す
2.財布からカギを取り出す
3.カギを開ける(閉める)
4.カギを財布にしまう
5.財布をしまう





これが





1.スマホを取り出す
2.QrioLockアプリを起動する
3.開錠(施錠)を実行
4.スマホをしまう





になるし、更にAppleWatchと連携させると





1.AppleWatchのメニューを開く
2.QrioLockアプリを起動する
3.開錠(施錠)を実行





アクション数だけ比較すると1〜2アクションしか減ってませんが、
ジョギングするときや、ちょっと出かけるだけなら鍵と財布を持ち出す必要がなくなる。





確実に楽になってます。
だがしかし
便利だけど2万円強はやはり安くない・・・という感じですね。





我が家(賃貸アパート)にはオプションが必要





我が家のドア鍵はMIWA製で、鍵のツマミが楕円形なんですが、このままだとQrioLockは取り付けられません。





そこで、MIWA製のカギ専用サムターンホルダーというオプションを別途購入する必要があります。









これが1650円(税込み)
これで1650円(税込み)
3Dプリンターで作れそうだな・・・とか思ってしまう貧乏性。





取り付け方





ちゃんと取り付けられるか事前確認





サムターンホルダーよし!




取付イメージよし・・・じゃない!?




ドアまで距離があり、取付できません。
そこでスペーサーの登場です。





スペーサー。2種類あって、組み合わせることで3段階調整可能。




当然、取付ネジもついてます。スペーサーに合わせて長いのと短いのとがあります。




ネジで取り付けたらこう。当然ドライバーが必要になります。あらかじめ用意しましょう。




サムターンホルダー&スペーサー合体!!




取付イメージよし!




取付は両面テープで行います。





安心の3M




若干の不安感を覚えますが、取り付けた後は結構安定してます。




注意点として、両面テープを取り付ける部分は予めきれいに拭いておきましょう。
中性洗剤を使うのがベストですが、私はダイソーのお掃除シートで拭きました。
取り付け部分が乾いているのを確認して、2分ほど抑え続けます。





今思えば、この2分抑えるのが一番面倒な作業でした。




仕上げに開閉センサーというのを取り付けます。
よくわかりませんが、鍵が開いているのか閉まっているのかを判断するのに必要なのでしょう。よくわかりませんが。





説明書を見ても、ウチの形状と微妙に違う




これがまた、どこに取り付けてよいのかわかりにくかったです。
ドア枠に付けるとあるんですが、取り付ける余裕(スペース)があまりない。





強引に付けてみましたが、画像だとわかりにくい




あまり余裕がないんですが、頑張って付けてみました。





あとはスマホにQrioLockアプリを導入して
動作確認をするのみ!






Qrio Lock(キュリオロック)
Qrio Lock(キュリオロック)
開発元:Qrio, Inc.
無料
posted withアプリーチ




目の前でドアが開施錠すると「おぉー」となりますねw





事前に電池は入れましょう。信頼のPanasonicのリチウムイオン電池が付いてます。




購入できるサイト・購入したサイト





購入できるのは主に以下のサイト
Qrio(直販)
Amazon
楽天市場
販売価格(割引率)や送料、ポイント還元を総合的に考えた結果、楽天市場で購入しました。





QrioLockにも種類があるようですが、今回購入したQ-SL2が改良版らしく
安価な旧バージョンは開錠まで少し時間がかかるようです。
他社メーカー製品との比較はこちらを参考にしました。










ただし、サムターンホルダーは楽天市場にもAmazonにもなかったので、
サムターンホルダーのみヨドバシドットコムで購入。
その結果、サムターンホルダーのみ先に届きました。





楽天市場は安い代わりに、商品の準備・発送に少し時間がかかった印象です。
注文して到着まで7日ほどかかりました。
2年近く検討してたので、急ぐ必要がない代わりに安さを優先しました。






結論:あると便利





ビジネス系YouTuberや、インフルエンサーはお薦めしてますが
ジブン的にはやはり2万円強という値段がいまでも気になります。





友人知人に薦めるかどうかを考えると
「あったら便利だけど、2万円ちょっとの価値があるかは使い方次第」
と応えるかな、と。





一人暮らしで、いつも鍵をかけたか気になってしまう人は「オートロック機能」があるので、それを使えば確実に心配の種は減るでしょうから、導入するべきでしょうね。
ホテルみたいに「カギを持たないまま外にでて締め出されてしまう問題」が今度は発生しますがw


2021年03月14日

【GSR250】初めてのバッテリー交換どうする?


結論:バイクのバッテリー交換が初めてなら
   バイクショップに行きましょう。









冬の間、バイクに一切乗らなかった結果
バッテリーが完全にヘタッた。





金曜夕方に充電器でフル充電して映画見に行って、翌週月曜の朝にはエンジンかからなくなってました。
もう一度フル充電したところ、ギリギリエンジンがスタートするくらい





これはもう観念して新しいバッテリーに交換しよう。





バッテリーの充電は経験あるものの、
バッテリーの交換は初めてなんです。
そこで気になるのが
バッテリーっていくら?
古いバッテリーの処分の仕方は?
そもそもGSR250のバッテリーって何?

ですね。





全部ググれば出てきます。





適用可能なバッテリーはいくつかありましたが、互換性のあるものは排除。
初めてのトキは純正品と決めている。何度も失敗してきたので。





悩ましいのがジーエスユアサ(国産)と台湾ユアサの2種類があること。
値段が2倍くらい違うんですよ。





最初にやったのが、
バイクを購入したショップに問い合わせ。
話を聞くとバッテリーの在庫があって今日すぐ交換できるし古いのも引き取ってくれるとのこと





値段確認したら完全にジーエスユアサ(1万円超え)でしたが、ネットで買うのとあまり差がなくて
古いのも処分してくれるし、なにより即日交換だから、もうショップにお願いすることにしました。





結果、
・バッテリー交換
・新しいバッテリーの動作テスト(エンジンの回転からバッテリーへ充電されてるか)
・古いバッテリーの処分
・タイヤの空気圧調整
・シートの鍵穴に潤滑剤を注入(回りにくくなってたそうです)
これらの特典がついたので、ショップで交換してもらって大正解でした。





あと、ショップにotonariがあったのでカルピスミンティア貰ってきました。





カルピスxMINTIA




バイクのバッテリーがショボくなったら、
素人は素直にバイクショップで交換!!


2021年03月13日

最高の睡眠を求めていたら、コアラの里親になりました


コアラ・マットレスをぽちった、その後に
「コアラの養子縁組成立」というメールが届きました。









コアラの保護に使われるどころか
コアラの里親になれるのか!









この子がウチの子・・・!?
たくさん食べて大きくなってね!!





さて、肝心のコアラ・マットレスですが、注文から2日で届きました。









デカい









かなり圧縮されているのにデカい









広げるとやっぱりでかい





狭い我が家には不釣り合いなのが一目でわかる。
ベッドフレームがないので畳に直置きします。





一晩使っての感想ですが、
クッション性というか厚み感というか、さすがに高い、敷布団とは全然違う。
ただ・・・肝心の快眠効果ですが





快眠効果、さほど得られず





夜中に目が覚める頻度も変わらなければ
寝起きの快適さも変わらず





ちなみにマイ枕の使用開始から5日経過しましたが
こちらも快眠効果は特になし





もしかして・・・マクラといい、マットレスといい





いま、買い物運悪い?
無駄な出費しちゃってる?





うーむ・・・
マットレスは初日だし、
枕は高さ調整できるから、
暫くは使い続けて判断しましょう。
マットレスは試用期間が120日ありますし。





こんな報告で買おうと思う人はいないかもですが、
コアラ・マットレスが10,500円割引される紹介リンクはこちら


2021年03月12日

注文していない商品がアマゾンから届くというお知らせが来た


クロネコヤマトから連絡が届く





「Amazon.co.jp様からのお荷物をお届け予定です。」





・・・・・





何も頼んでないぞ?





念のために注文履歴を見てみたが、やはり未配達の商品はない。





ネットで「クロネコヤマト Amazon 身に覚えのない」で検索すると
出るわ出るわ、詐欺に関する情報が。





その中で、一番役に立った情報が
アマゾンに問い合わせて、アマゾンが送ったものかどうかを調べてもらう。
アマゾンが把握していない商品であれば・・・
それは詐欺!

というもの。





さっそくAmazonに問い合わせてみる。
私が問い合わせ先へアクセスした手順は以下
ヘルプ>問題が解決しない場合>カスタマーサービスに連絡>今すぐチャットをはじめる>AIとやり取りして解決しなかったので、電話をしてもらう、を選択し、電話番号を入力するとすぐ折り返しかかってきました。





そしてオペレーターとやりとりし(カタコトですが丁寧に対応してくれました)メールに書かれている送り状番号を伝えたところ





「アマゾンから送った商品ではないようです」





はい!
詐欺確定!

と思いきや!





「楽天やヤフーで買い物しましたか?」





はい?
昨日買い物しましたケド





「Amazonのサービスを利用して保管、発送しているところがありますので、それかもしれません」





お?
そういうコトもあるのか。
わかりました、確認してみます。





で、通話終了。





改めて楽天で注文した際のメールを確認したところ





当店舗では倉庫発送業務をAmazon に外部委託しております。
つきましては、お届けする発送元に「Amazon 」と記載がございますが
この度「楽天市場」にてご注文頂きました商品で間違いございませんので
お届けの際にはご安心してお受け取り頂きますようお願い申し上げます。





という文章を見つけました。
そのメールに書かれていた送り状番号とも完全に一致。





謎は全て解けた!





いやぁびっくりしたわー
受取拒否する準備しかけてたわ





何にせよ、怪しいと思ったら調べるのは大事ですね。
これで安心して受け取れます。
ちなみに「楽天で注文 Amazonから届く」で検索すると、これまた出るわ出るわ、同じく戸惑った方々の報告が。





この件があって、家族内で「着払いの商品が届いたら受け取り拒否」というルールができました。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。