アフィリエイト広告を利用しています

2021年06月09日

すき家コラボのプルバックカーは後退も可能

ある程度の年齢の方はチョロQを知っていると思われます。ただ、チョロQとはタカラトミーの商品名であり、名前の由来は「ちょろちょろ走るキュートな車」一方、タカラトミー以外の会社で作られ、チョロQ的な動力で動く玩具はプルバックカーと呼ばれる。

少し前の前の話だけど、すき家コラボのプルバックカーは、ゼンマイ仕掛けで前に進むけど、前方の障害物にぶつかれば後退します。そして、個人的にバックも出来るというのが珍しい気がしました。デザインはクレヨンしんちゃんコラボなので、そのアニメの主要キャラたち。箱で貰えるので、中身は選べません。

IMG_20210511_230534 (1).jpg

と、少し前の前の話と言っているのは、このブログを読んだ人が、欲しがって店に行っても、いつまでのコラボで、そこに在庫があるかも定かではありません。値段としては、玩具1つ、りんご2切れ、飲み物セットで220円。それは、子どもじゃなくても注文できますし、どのメニューにもプラスできます。

飲み物は珈琲でもいいし、黒烏龍茶もあります。ポケモンコラボが欲しくて、子供向けセットを注文して、「(子供向けだから)HOTはココアしか選べません」と言われる某店よりは注文しやすいと思います。そもそも「子供向けの物を大人が欲しがるな」という正論もあるでしょうけど、ポケモン好きな大人は、身近にいます。吉野家のポケモンコラボの時も、数ヶ月のトータルで、ミニ牛丼、ミニカレーを軽く10杯は食べた気がします。

IMG_20210511_230327.jpg

2021年06月08日

飯坂温泉は鯖湖湯、土湯温泉はこけしデザインのマンホール

福島市のマンホールは大わらじ。場所によってはカラーもあります。大わらじ+花見山のデザインもあるようです。大わらじは江戸時代から300年の歴史がある「信夫三山暁まいり」(12月)「福島わらじまつり」(8月)に由来します。最近では、NHK朝ドラ「エール」にちなんだ古関裕而デザインマンホールも、パセオ通り等にあります。

IMG_20210314_142117.jpg

福島市内でも飯坂温泉のマンホールは鯖湖湯デザイン。松尾芭蕉も入ったと言われている日本最古の木造建築共同浴場です。飯坂温泉は総じて熱く、地元民は45℃でも平然と入りますが、たまに行く人にとっては、足が赤くなるほどです。さらに「加水してもいいよ」と挑発してくる人もいれば、「水を入れるな」と言ってくる人がいます。そこで、波来湯の方がお勧めです。熱いのと温かい湯があります。

IMG_20210227_160520.jpg

福島市内・土湯温泉のマンホールは、こけしと水芭蕉。遠刈田、鳴子と並ぶ三大こけし発祥地と言われています。

DSC00608.JPG

同、福島市でも、桃、ケヤキ、シジュウカラがデザインされた物もあります。それは、象徴としての市の花、市の木、市の鳥です。

IMG_20200316_093424.jpg

消火栓のマンホールは消防車のデザインです。他、福島県には9種類のポケモンマンホールがありますが、川俣町と南相馬市以外の場所には行った事がないです。

IMG_20210314_142042.jpg

2021年06月01日

写真を撮りに三春ダムへ

まずは、展望台からの眺めです。ダムの全景を見るには良いでしょう。でも、木が邪魔でダムの外壁は少ししか見えません。公式サイトや観光協会のサイトだと、ドローンで撮影したと思われる外壁からのダム湖のアングルがあります。車でも外壁への道はありますが、関係者以外通行止めで入れません。

DSC00705.JPG
DSC00704.JPG

下に降りて、ダム資料館または対岸に駐車場があります。ダムの上は、車は通れませんが人は通れます。

DSC00722.JPG

そこから1方を見ればダム湖の内側が見えます。もう1方は外壁を下に見えます。写真では迫力が分かりにくいですが、相当高いです。風が吹けば、さらに怖さが増します。高い所が好きな方には良いでしょう。けど、登りたがる子(大人でも)は連れて行かない方が無難と思います。

DSC00719.JPG
DSC00721.JPG

ついでに寄るなら、三春の里へ。そこは、ダムの近くにある公園・土産屋・食堂・風呂等の総合施設です。ダムカレーもメニューにあります。

三春ダム(YOUTUBE動画)
タグ:三春ダム

2021年05月31日

東北DC Welcome to TOHOKU隊から認定証が届きました

東北DCとは、(公式サイトに)東北6県の自治体や観光関係者とJR6社などが一体となって行う大型の観光キャンペーン。開催期間は2021年4月1日(木)〜9月30日(木)で、東北6県で6ヶ月の開催は初めての取組です。と書いてあります。スペシャルサポーターは仙台出身のサンドウィッチマン。

Welcome to TOHOKU隊とは、(公式サイトに)隊期間中に東北を訪れるお客さまに対して、皆様ができるおもてなしを宣言・実践していただきます。と書いてあります。当方は、YOUTUBEでネイチャー、BLOGでレジャー・グルメ、TWITTERで福島に関するニュースまとめを更新していますので、東北DCの条件で言えば「東北の魅力をご案内・発信します」に該当しています。東北人以外の方も、TOHOKU Fanで登録できます。

DSC00730.JPG
DSC00729.JPG

とういう訳で、あづま総合運動公園・バラ園よりサンライトロマンティカの写真です。近くには、ささき牧場があって、ささき牛乳ソフト、佐原わさびソフト(佐原は地名)等、子牛を見ながら食べてみるのも一興かと。

DSC00699.JPG

2021年05月30日

霞ヶ城はツツジが終わりかけでアヤメには早かった

先週、ふらっと二本松市の霞ヶ城へ。花は城の左の方、池を目指すと分かりやすいので、正門を通り越して第3駐車場(トイレと自販機あり)に停めると都合が良いかもしれません。そこからは、土手の道ではなく舗装された道を徒歩で少し登り。花が目的なら、本丸跡までは登らなくていいです。

池の周りの藤棚が見頃かもしれません。
DSC00672.JPG

土手のツツジは終わりかけ。もう1つ上の池にはアヤメと鯉。ただ、地元民らしき人たちの会話だと「(アヤメは)まだ早い」そうです。咲いているようには見えましたが、MAXだともっとキレイなのかもしれません。

DSC00676.JPG
DSC00679.JPG
タグ:

2021年05月28日

あづま総合公園のバラ園は、咲いていたり、まだだったり

あづま総合公園のバラ園は、体育館、野球場、陸上競技場を通り越した先、サッカー場の方にあります。ここの野球場は、オリンピックで野球とソフトボールの会場となるはず?ですが、「やる」とか「中止」とかの話が流れてこないです。やるとしても、おそらく無観客でしょうけど「集まらないでね」とも言われていない気がします。

バラ園の方は、咲いていたり、まだだったりの状況でした。薔薇の名前に詳しくなくても、名札が立っています。下記の写真だと、黄色がサンライトロマンティカ。オレンジ色がチャールストン。赤色がハイティクルムローズだそうです。

DSC00689.JPG
DSC00691.JPG
DSC00693.JPG

引きのアングルだと、下記の感じで道になっています。小川も流れています。薔薇園とサッカー場の間は、草原の丘です。今年の薔薇の見ごろは・・・6月上旬頃かも?

DSC00695.JPG
DSC00687.JPG
タグ:
プロフィール
きんさぽさんの画像
きんさぽ
2020年3月に法人格を取得し、4月より福島市より委託を受け、福島市東中央に事務所を開設しました。主たる事業は子育て支援。趣旨は、仕事と子育てが両立できる社会づくりです。 このブログでは、公的な活動日誌の他、私的な範囲で福島等の観光やグルメの紹介もしていきます(私的な範囲の記事については、個人的見解を含むとご了承ください)
プロフィール
検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
リンク集
QRコード