アフィリエイト広告を利用しています

2021年05月28日

あづま総合公園のバラ園は、咲いていたり、まだだったり

あづま総合公園のバラ園は、体育館、野球場、陸上競技場を通り越した先、サッカー場の方にあります。ここの野球場は、オリンピックで野球とソフトボールの会場となるはず?ですが、「やる」とか「中止」とかの話が流れてこないです。やるとしても、おそらく無観客でしょうけど「集まらないでね」とも言われていない気がします。

バラ園の方は、咲いていたり、まだだったりの状況でした。薔薇の名前に詳しくなくても、名札が立っています。下記の写真だと、黄色がサンライトロマンティカ。オレンジ色がチャールストン。赤色がハイティクルムローズだそうです。

DSC00689.JPG
DSC00691.JPG
DSC00693.JPG

引きのアングルだと、下記の感じで道になっています。小川も流れています。薔薇園とサッカー場の間は、草原の丘です。今年の薔薇の見ごろは・・・6月上旬頃かも?

DSC00695.JPG
DSC00687.JPG
タグ:
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10751204
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
きんさぽさんの画像
きんさぽ
2020年3月に法人格を取得し、4月より福島市より委託を受け、福島市東中央に事務所を開設しました。主たる事業は子育て支援。趣旨は、仕事と子育てが両立できる社会づくりです。 このブログでは、公的な活動日誌の他、私的な範囲で福島等の観光やグルメの紹介もしていきます(私的な範囲の記事については、個人的見解を含むとご了承ください)
プロフィール
検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
リンク集
QRコード