アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月04日

上達しやすい人と、しにくい人との差


テニス ブログランキングへ

こんな題は危険と言えば危険なんですが。

私のこと言っているのか?
なんて思わないでください。
誰がどうとかイメージして書いているわけではないので。

一口に上達と言っても、何をもって上達なのかという定義も微妙なので、なるほどなぁ、くらいに読んでください。

上達には色々と条件があります。

打つ数
練習相手
練習環境
年齢
運動神経
などなど・・・。

もちろん、打つ数は多い方がいいし、練習相手だって上手な人や都合の合う人とがいい。
練習環境も時間やコート、スクール、コーチがいるいない。
年齢だってジュニアの吸収力や年を重ねてからの考え方、色々です。

しかし、私が思うに、これらでありません。
では、何か。

それは、皆さん自体の中にあります。

上達するには、今まで出来なかったこと、もしくは、うまくいかないものを出来るように、上手くいくようにしていかなくては
いけません。
ということは、それを上達させるには最初、うまくいくはずないんです。
もしくは、ある程度出来ているものを一旦壊して新しくしていかなくてはいけません。

ここで分かれます。

そのある程度出来ているものを壊す勇気があるかどうか。
しかも、うまくいかないものに対してチャレンジしていけるか。

話の流れ的にお分かりと思いますが、上達しやすい人は壊すのを怖がらず、チャレンジするひとです。
上達しにくい人はうまくいかないから、もしくは今までどおりで十分と思ってしまう人です。
上達するジュニアはある意味、その辺が素直です。
もともと、完成されていない、というのもありますがどんどんチャレンジしてきます。

ジュニアと言ってしまうと、また話がややこしくなってしまいますが、ジュニアでも上達しない子はチャレンジしませんし
大人だってチャレンジする人は年齢関係なく上達します。

ただ、個人差はあります。
上達のカーブがゆっくりな方から、かなり右肩上がりな方、この辺は運動センス、年齢は関係します。
ただ、必ず上達します。

と、信じて練習しましょう!
コーチはそれをお手伝いする存在です。

久々に「勇気」とか「チャレンジ」なんて熱めのフレーズを使っちゃいました(^^)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3042953
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
天野 幸之介さんの画像
天野 幸之介
1977年生まれテニスコーチ歴は20年を越えましたw 毎日更新はできませんが、皆さんのテニスライフの楽しみに少しでもプラスになる事を書いていきます。 YouTubeを使いながら解説していきますのでよろしくお願いします。
プロフィール
コーチ情報
コートに行かなくてもできるトレーニング動画集
カテゴリーアーカイブ
ランキングサイトに参加中です。上の「投票する」を ひらめきクリックひらめきお願いしますm(__)m
最新記事
検索
ファン
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。