2015年02月16日
〇〇川柳が大流行。
NHK『クローズアップ現代』。
今日のお題は『共感なぜ広がる?現代川柳ブーム』。
特に『シルバー川柳』が大流行。
「大事なら、しまうな二度と、出てこない」
「アーンして、昔ラブラブ、今、介護」
などなど。
いわゆる自虐ネタ。
こうしたシルバー川柳の作成者は、
男性が多く、そのほとんどが、
妻のことを詠んだものだそうです。
(´・ω・`)
面と向かっては言えないことも、
川柳なら言えるって。
そんなこともあるのかな。
そのほかにも、
『女子会川柳』、
『アルバイト川柳』など、
自虐川柳が、
大流行だそうです。
「あるある」
っていう共感。
「わたしだけじゃない。」
「わたしの方がまし」
みたいな共感・安心感が、
あるのかもしれませんね。
川柳とは、もともと、庶民の反権力のあかし。
戦争中は『反戦川柳』というのがあったそうです。
『サラリーマン川柳』
『OL川柳』
『ワーキングプア川柳』
『ブラック企業川柳』
など、どんどん、新しいジャンルが出てきているようです。
「笑い」の共有で、厳しい時代を乗り切ろうとする、
庶民の命綱のようですね。
SNSによって、繋がっていそうで、バラバラだった現代人が、
本当の繋がりを求めているのかもしれませんね。
さて、そろそろ、お風呂に入って、夜行バスで、東京に出かけます。
『けちけち川柳』ができそうです。
(^.^)
楽天ブックスTOP
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3299453
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック