アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年06月03日

トレモロブロックの「高さの違いによる変化」の研究発表



トレモロブロックの「高さの違いによる変化」の研究発表
P5112599.JPG

インドネシア製のKramer に付いていたトレモロユニットのブロックが高さ35mmでどうしてもボディに触れてしまう、したがってアームを使うとスプリングの戻りが悪いというか、引っかかるのではないかとボディに触れる箇所をドリルで削ったがまだ納得いかないのでめぼしいものがないかとオークションを探す、これならばと同じようなものを落札した、ブロックのネジの位置もすっかり同じで製造元は同じであろう、Fernandes Fender Ibanez どれもネジ穴は違い取り付け出来ない、それになんだこのブロックは!!軽い!!異常に軽い!!外してみると軽量化?予算の都合か(コストダウン?)穴が開いている、予算の都合なら別に金型等を作るはずもない、明らかに軽量化だが?プラスチック製ではない叩くと金属音が出る、重さは32g Kramer に付いていたものは130g とおよそ100g程の違いは意味分からない?なにしろブロックの高さも35mmと同じだったのである、落札は失敗でした、
ブロック13g+32g.jpg

気を取り直し又オークション、ブロック幅39mmと書いてあるブロックのユニットを見つけた、これは出品者が幅?と言っているが?...高さの間違いであろう、何故なら35mmのユニットも出品しているのである、そこで画像編集ソフトを使ってブロックの余白を図ってみた、35mmの余白を黒く塗りつぶし39mmの写真にコピペ、やはり39mmのブロックに余白が出来る、「これだ!!」と落札、届いたものはポン付けでピッタリそして高さが39mmだった!!しかしこの手の同じものが随分横行しているようだ、韓国製なのかインドネシア製なのかはどこにも書いていないのでなんとも言えないが、とにかく高さがあるブロックに交換した事によってボディには当たらなくなった、がユニットのお尻が上がっていないこれではアームアップが出来ない!!おおっ、そうだ、スプリングを減らせばいいのか?しかしハンガーのネジを締め込みしないと尻は上がり過ぎ状態
ブロック比較36-39.jpg

(1)ブロックの高さが低い35mmだとスプリングが弱くなり、お尻が上がりアームアップ可能
(2)ブロックの高さが高い39mmだとスプリングが強くなり、お尻は下がる又は真直ぐではアームアップは僅か
(3)スプリングハンガーが天井まで捻じ込んであったのはスプリングがボディに当たって戻りが良くないのでスプリングを強くするための処置と思われる
(4)もしかしたら...ブロックが低いとチューニングが狂い難いのではないだろうか?ちなみにアーミングの後狂うのは3弦のみなのである!!対策としてはアームアップすれば元に戻る
考えられるのはブロックが短いと元に戻ろうとする力が早くなる、ブロックが短いとスプリングが下に傾く為水平や上向きより力が入りやすいのでは?例えばと言っても例えになるとも思えないがスプリングを水と思えば下向きの方が流れやすい...何か強引な例えだな、とこんな事しか思いつかない...???

私は素人、そんな力学やら方程式等理解の範囲を超えている、頭の中はクエッションマークだらけである、でも実践して分かった事なのである、自分でもこんな事してなんの意味があるか分からない、実践あるのみ、若い時にもっと科学の勉強しておくんだったなぁ.......

それと39mmブロックのアーム穴のネジ切りが良くないのか?何本もある同じ太さのアームで合うものは一本のみ、それもキツイ上にうまくネジが入っていないようでギターをかき鳴らすとアーム取り付け部より不要な音が出る、所謂「鳴き」ですね、結局手に入れたトレモロユニットはどれも使えませんでした、

それとこのクレイマーにはストリングスガイドなるものがない!!私が今まで見た同じものは全てフロイドローズ搭載モデルなのでストリングスガイドは不要だ、しかし私のクレイマーはフロイドローズではない、しかしフロイドローズでなくてもヘッドに角度が付いているのでストリングスガイドは不要なのだ、フェンダータイプのヘッドなら真直ぐなので必要だ、それとナットからペグまでの間に弦は放射線状にのびていくのでストリングガイドは弦一本に対して一個となるはず、以前私が考案した「ヒートン」を付ければ解決するがギターに傷を付けたくない、ギブソン系のヘッドには角度が付いている、その為にストリングスガイドは不要という事が納得いく、
My Kramer Head.jpg

こうなるとインドネシアで製造されたと軽視してはいけない!!たまたまの偶然でなければ良く設計された楽器のように感じられる、ネックのバックプレート同様に元々の純正部品しか合わないと思われる(その後分かった事はサドルのイモネジさえも一般のフェンダータイプのものより僅かに細く合わないのだ!!)、その為の保証書があり改造等したら保障いたしませんの記載があったと思われます(一応ギブソン傘下ですので、というか監督は行き渡っていると思われます) 私の独断と偏見によるもので全てのギターに通用するとは考えられない実験の結果です
見た目はフェンダーのように見えますが決してフェンダーではありませんのでストラトキャスターの部品は使えません、と言われているような感じですね、角度の付いたGibsonエクスプローラーのようなバナナヘッドというかそのまんまのヘッドを眺めると、やはりギブソン系なのだろうなぁという感想ですね.....安物だと思ってなめたらあかんぜよ、

【送料込】【限定モデル】KRAMER Ltd. Edition 2015 Pacer Vintage/YM Candy Yellow Metal Flake エレキギター【smtb-TK】

価格:63,799円
(2019/6/5 20:49時点)
感想(0件)




Kramer / The 84 Baretta White クレイマーギター

価格:62,800円
(2019/6/5 20:49時点)
感想(0件)




Kramer / Baretta Vintage Vintage White (VW) クレイマー

価格:64,800円
(2019/6/5 20:50時点)
感想(0件)





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8858620
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
カンレキッズさんの画像
カンレキッズ
プロフィール

人気ブログランキングへ
楽器 ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。