アフィリエイト広告を利用しています

便秘や下痢で悩む人の快腸ネット

辛い便秘や長く続く下痢で悩む人のためのサイトです。こういった症状はどうやって対処したらいいのか?また改善するために必要なことをまとめています。
検索
プロフィール
腸さんさんの画像
腸さん
下痢や便秘のことから腸活まで、腸が関係していることをどんどんお伝えしていくよ。腸を健康にしていきたい人を応援しています♪
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
ファン
応援ポチありがとうございます。

広告

posted by fanblog

浸透圧性の下痢って何?原因や症例から分かるホントのこと!

fc3121f3e91f87948f08e175e140e569_s.jpg



日常的な体の不調として心配される下痢。放っておくとどういう危険があるのか、そして3種類の下痢の種類、今回は特に浸透圧性の下痢に中心に解説していきたいと思います。 


【下痢が起こる原因を知ろう】
 
下痢には大きく分けて3種類のタイプがあるとされています。その内の一つが浸透圧性と呼ばれるもので、腸の中で水分吸収がうまく作用せず、便が固定化されない状態で排泄されます。これが下痢という症状になって現れるのですね。

ではなぜ浸透圧性という現象が起こるのか?それは普段から何を食べているかに密接に関係していたのです。食物には浸透圧の高い食べ物と低い食べ物が存在します。浸透圧の高い食べ物とは米や麺類を中心とする炭水化物です。

米やパン、ラーメンなど食生活が偏った状態だと浸透圧性の下痢にかかりやすいのですね。また、ダイエット用のサプリメントも浸透圧が高いとされています。こうしたサプリメントを多用すると慢性の下痢に陥りやすく、ほどほどを心掛ける必要があります。 


【実は放っておくと怖い!下痢の症例】
 
毎朝下痢で通勤や通学の時非常につらい目にあった。経験した事のある人は多いでしょう。それも1週間に1回や2回程度なら、身体的にそれほど重度な健康被害とは言えません。しかし3週間、4週間と下痢が続くようなら慢性的な症状と疑った方がよいでしょう。

慢性的な下痢が続く場合、腸の中で悪い病気が発症している可能性があります。最悪の場合、ポリープや腸ガン、糖尿病や潰瘍など治療が困難なものも慢性的下痢の原因とされます。もし下痢の状態が長引く場合、「まあいいか」と放っておかずに一度医者に検査をしてもらう事をおすすめします。 


【どうやったら下痢が直るの?】 

実は人間の腸という器官は、中枢である脳と深い関わりがあります。脳の部分に関係があるならば、当然心の問題も下痢の症状に影響を与えます。普段快便の人が突然下痢を起こすという事は、実はストレスや脳の疲れの影響が大きいのです。脳の健康状態が悪かったり、心にストレスを抱えた状態だと腸の中の水分分泌力のバランスが崩れます。バランスが崩れて水分が多くなれば下痢の症例が発症するのですね。

下痢を治すには働き過ぎは禁物です。休みの日にはしっかりと休息をとり、また適度な運動を心掛ける事が必要と言えるでしょう。また、浸透圧性の下痢の場合は食生活の改善も不可欠です。米やパン、麺類も浸透圧が高い食材と前述しましたが、何もこれらを食べるなと言っているわけではありません。要は炭水化物やたんぱく質、ビタミンなど五大栄養素をバランスよく摂取する。これが肝要なのです。

しっかりと休息を取ったり、食生活を見直したりすることはそれほど難しい事ではありません。むしろ、それを長く続けていく事こそ困難なのだと思います。しかし、長期間続く下痢は体に悪影響を及ぼすなど、決して軽んじて対処する症状ではないため、適切な生活習慣を心掛けることが大切です。


posted by 腸さん at 2017年07月10日 | Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6457694
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。