アフィリエイト広告を利用しています

便秘や下痢で悩む人の快腸ネット

辛い便秘や長く続く下痢で悩む人のためのサイトです。こういった症状はどうやって対処したらいいのか?また改善するために必要なことをまとめています。
検索
プロフィール
腸さんさんの画像
腸さん
下痢や便秘のことから腸活まで、腸が関係していることをどんどんお伝えしていくよ。腸を健康にしていきたい人を応援しています♪
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
ファン
応援ポチありがとうございます。

広告

posted by fanblog

朝のシャワーが便秘の改善に効果的?知って驚くその理由!

c5fbf5aa2303c7137c856ae3eedaa606_s.jpg



最近では男女を問わず朝からシャワーを浴びる方がいらっしゃいますが、この朝シャワーには様々メリットがあるとされています。なのでこの習慣を持っている方は健康的に過ごせることが多いですし、活発で前向きないわゆるアクティブな方が多いと言う傾向が見られます。また、特に嬉しいメリットとして、便秘の改善効果が挙げられます。近年では便秘に悩む男性も多くなっていますので、この便秘改善効果は大きなメリットになっています。


【朝シャワーで便秘が改善される理由】

まず便秘の大きな原因になっているのが自律神経の乱れになります。自律神経は交感神経と副交感神経から成り立っています。

通常この自律神経は両者が24時間体制で交代しながら働いていて、日中は交感神経が優位にあり夜間は副交感神経が優位になります。なのでこのサイクルが乱れてしまうとなかなか寝付けなくなったりしますし、日中にボーっとする事が増えてしまいます。


そして便秘の原因にもなっていて、基本的に交感神経は体を緊張状態にするとされています。


したがって本来は安静状態であるはずの排便時に体が緊張してしまい、それが排便のしにくさに繋がります。そして、朝からシャワーを浴びる事は自律神経を刺激して正常なサイクルに戻す働きがあります。そうなると体の調子も良くなりますし、腸内環境も整いますので便秘の改善が可能になります。


【便秘の改善以外のメリット】

朝シャワーにはその他にもメリットがあり、例えば体臭の予防効果などは臭いの問題が顕著に見られる現在では嬉しいメリットになっています。

これは寝ている間にかいた汗を流す事で雑菌や皮脂なども一緒に洗い流せるようになります。そうすれば繁殖していた雑菌が臭いを出す事も無くなりますし、そもそも汗の臭いを気にしなくても良くなります。

さらに通常は時間がかかってしまいそうな酷い寝癖もシャワーを浴びる事で直しやすくなりますので、結果的に時間の短縮に繋がります。


posted by 腸さん at 2017年06月15日 | Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6373092
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。