アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年04月24日

宍喰温泉に4回も?四国サイクリング・4日目




宍喰温泉に4回も?四国サイクリング・4日目

〇走行結果
走行距離…約34キロ
区間…徳島県
道の駅…日和佐〜宍喰温泉
宿泊…はるる亭

〇道のり
本日は雨、天候によっては、日和佐でもう一泊する可能性もあった。朝6時に起きると曇り空、「これならいけるかも」そう判断した。しかし苦難の道が続いた。何とか晴れている間に出ようと7時に出発。2時間ぐらいは曇り空で快走できたが、途中から雨が降り出した。

423.jpg
424.jpg

特に海岸線では横からの強烈な雨に見舞われた。また、大きなトラックには何度も水をかけられた。

436.jpg

カッパを着込んで先を急いだ。雨が強くて進めない時もあり、何度か雨宿りをした。

441.jpg

何とか、昼に宍喰温泉に到着。雨脚が強くなる中、今日の走行を断念して、宿を探すことにした。

446.jpg

次の日の朝、天候も晴れ、海の景観が美しかった。何とも言えない透明度があった。
481.jpg
483.jpg

〇宿
 当日、雨、長い距離は動けない。この悪条件の中、もし、適当な宿が見つからない場合は、道の駅のトイレで一晩を過ごす覚悟をした。
 まず、初めに考えた宿は道の駅に併設されているホテル。値段を聞いてみると、素泊まりで約一万円の金額を提示された。素泊まりでこの金額はありえない。候補からは外れた。その後、楽天トラベルで近くに『はるる亭』という民宿があることを発見した。素泊まりで5500円。少し高いが、この金額で手を打った。
 この『はるる亭』には宍喰温泉が併設されていた。宿泊者は無料で入ることが可能だ。湯は濁り湯で、体にまとわりつくような感覚であった。旅を疲れを癒すにはもってこいであった。
480.jpg

 宿舎についてすぐ1回、夜2回、朝1回の計4回も温泉に入った。

〇食事
 昼食は道の駅に併設されているレストランで食べた。鯛と阿波雄鶏の天ぷら丼を食べた。

454.jpg

普通のレストランだったが、この丼ぶりの味は絶品だった。お客は自分1人しかいなかった。料理店は美味しいから流行るものではないと再確認した。
 夜は道の駅で、ヒラメの刺身とおにぎりなどを買い込み宿で食べた。






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10679710
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。