アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年03月16日

一人で留守番が出来ないと言われて

「一人で留守番できない」と言って、夜の6時に我が家に来たAちゃん。

裏に住んでいるので近いんだけど、この子のお母さんいつもこの子をかまってあげなくて有名。
「お母さんはどこいったの?」と聞くと、「わからない」とのこと。
「玄関の鍵はかけてきたの?」と聞くと「かけてない」というので、「何かと物騒だから隣の大家さんに「我が家に居ます」と伝言お願いしてきてね。」と伝えていったん帰らせた。なぜかうちの娘と一緒に行ってた。
どうやら一人で帰るのは怖いとのこと。

その間に、お母さんが帰ってきたみたいで、娘は帰ってきた。

もう高学年なんだし鍵を持たせたらいいのに。
安いキッズ携帯持たせたらお母さんと連絡できるのに。

Aちゃん、小1の頃から薄暗くなった公園でお母さんに「後で行くから待っててね」と言われて一人で遊んでいたこともあって、うちの娘につきまとったり、他所の子にも遅くまで一緒に遊ぼう!と誘って怖さを紛らわそうとして門限があったり、塾通いや習い事のお友達から「ごめん、もう帰るね」と言われて、「なによ!」と自分の欲求が通らないといつも喧嘩していた放置子だった。

小4になった今でも、これは続いているのか・・・。というか悪化している。

小1で出来なくても、小4になったら出来る事なんて増えるのに、親子で甘ったれてばかりで成長しようとしない結果なんだろうな。だから親がいつまでたっても負担が増えてばかりで、結果Aちゃんの事はいつまでもほったらかし、寄り添うつもりなんてないんだろう。
結局、Aちゃんが親の一番の犠牲者なんだけど、親はわかろうとしないんだろう。

AちゃんママはAちゃんが「カギをなくすかもしれない」と言っていたらしいが、
カギをなくす心配があるなら、ランドセルに付ける

ランドセル カギリターンズ 日本製 キーケース キーホルダー カギリターン 鍵リターンズ リール 鍵ケース 無地 ブラック ブラウン ネイビー ピンク レッド スカイブルー




上記のようなリールが伸びるタイプのを使うのはどうだろう。
100円ショップにも似たようなの売っているし、デザインにこだわらないのであれば100円ショップのでも長く使える。

とアドバイスしてみたが、それでも合鍵を渡さない。
「一人で留守番できない」と言った時、玄関開けっ放しなのに、Aちゃんだけがきて家には誰もいない状態の方が不用心だと思う。 しかも、Aちゃんが置手紙しないで着ている事で、Aちゃんママは心配するだろう。

「不審者が後ろからついてきてそのまま上がられたら困るから」と言ってるそうだが、
家に帰ると「お母さんがいない。」と言って他所の家に上がっている。しかもAちゃんママは2〜3時間帰ってこないとのこと。
ここ2年間、クラスが違うから接点はないが、Aちゃんと同じクラスだったお母さんが「迎えに来ないし連絡がつかなくて困っている」と愚痴っていた。

本当にこの親子は変わってない。

ちなみに私がAちゃんママにLINEを送っても、直ぐに返事をしてこないAちゃんママなので意味が無いし、電話鳴らしても全く出ず30分くらいしてから「あざ〜すすいやせ〜ん」と舐めた態度?ともとれる言動で返事するだけ。

「外が暗いので迎えにきてくださいね。」と言えば

「あ〜ほっぽりだしてくださぁ〜い」と返事するような親なので、私が送っていくハメになるし本当にいいことないんですよね。まともな親なら迎えに来ると思うので。

Aちゃんをママに言われた通り一人で帰らせようとすると、玄関先で泣きわめき「一人じゃ帰れない」と駄々をこねる。Aちゃんママはそのやりとりを物陰から見てるんですよ。
確信犯ですよね?

で、出てきて「見てましたよニヤニヤ」という感じ。

なんかこっちが罪悪感。これがAちゃんママのやり口なのです。

小3から卒業するまで同じクラスにしないように学校にお願いしたので、この2年間は子ども同士のみの接点で終わているので平穏でした。
その間に、AちゃんとAちゃんママと接した他の保護者達からAちゃん親子が要注意人物と認定されたとのことでした。

他のママたちも「勝手に冷蔵庫あけるんだよねぇ・・・(困惑)」「お母さんAちゃんの事を、ほったらかしで困るんだけどね(呆)」という声もあがっていました。

流石に子どもたちが小3になると賢い子や振り回されない子たちからも要注意人物として扱われるようになってきた。Aちゃんと常日頃、一番接点があるのは学校に通っている子ども達なのだから。

小4になると中学受験に向けて塾通いをする子が増えてきて、その子たちに付きまとって塾に間に合わないようにしつこくしたり、迷惑かけたりして問題になっていたとも聞きました。

受験するつもりなんて無いとのことで、中学も一緒かと思うとチョットね。





















2020年07月16日

放置子ママに直接伝えた話

先日、保護者会があった為、たまたま放置子のEちゃんママとお喋りする機会があったので、はっきり伝えた。

shitsuke_shikaru_mother.png


平謝りだったけど謝ってくれた。

次々といいことが起こる大開運の護符【めぐみや】


放置子ママいわく

「うちの子、私に今日あったこと全く話してくれないんだよね。」

その言葉に対して、私は「だろうね」とハッキリ言っちゃった。

Eちゃんが大人を馬鹿にしたり、他所の家でやりたい放題する原因には、親に構ってもらえない欲求をよそで発散しているからというのがわかるので。

もちろん、上記の理由を添えて。お母さん黙っちゃったけどね。

放置子D君のこと話したら、

■Dくんは昔からそういう子だからねぇ・・(あきらめモードで話された)
■誰に対してもやる子
■親もあきらめている

と、情報を得た。

聞いていてオイオイあせあせ(飛び散る汗)・・・。そうやって他の保護者が「この子はヤンチャで・・仕方がない子」となあなぁの事なかれ主義でやってきたツケじゃないの!私が代償払う必要ないんだけど!!と思った。

これは、D君ママとも今度話し合わないとダメだなと思った。


次々といいことが起こる大開運の護符【めぐみや】








2020年05月12日

放置・放牧・放ったらかしの親へ


放置子の親御さんへ

どうせ読んでもいないだろうけどあえて書くね。

放置子って早生まれに特に多いので、お子さんの発達に合わせた接し方を心がけたり、子どもの成長ペースに合わせて付き添い見守ってくださいね。親子で出来てない人の子どもが、放置子になっています!

それと!

トラブルメーカーを野放しにしないで!!躾をちゃんとして!!!

【やってほしいこと】
@、子どもに日本語をきちんと教えてあげてください。その言葉の意味を理解してない子が多いから!です。
だから、何が失礼で、やってはいけないのか理解できていません。
A、他のお友達より遅く、何かがうまく出来なくて悔しい思いや悲しい気持ちになることがあるのでしたら、その気持ちをしっかり受け止めてあげてください。
B、うまく出来たら「一生懸命頑張っていたね」と励ましてあげてください。
C、月齢の高いお友達をお手本にする事をアドバイスしましょう。
「お友達の○○ちゃん(くんは、◎◎が上手だったね。今度はよく見ておこうね」とお手本にすることをアドバイスしましょう。比べるのではなく、あくまでもお手本にするようにアドバイスしましょう。
D、問題行動や出来ない事は「ママと一緒に練習しよう」等といった、前向きな言葉がけをし、一緒に出来るまで付き添い励ましあいながら前向きな言葉かけをしてあげましょう。
E、最後に、お子さんが出来た時は思いっきり褒めてあげてください!それが自信に繋がり、問題行動や問題発言をしないお子さんになります。


【やってはいけないこと】
@、「あなたは早生まれだから、仕方ない」などは決して言わないでください。
早生まれを「出来ないことの理由」にすることは止めてください。
A、子どもに日本語をきちんと教えてあげて!その言葉の意味を理解してない子が多いから!
だから、何が失礼で、やってはいけないのか理解できないお子さんが多いです。

【保護者へのメッセージ】
産んだなら躾をちゃんとしてください。他所の家に遊びに行かせてもらったら、他所の家のルールを守るように言い聞かせてください。周りが迷惑するんですよ。
子どもは親を選べないから可哀そうだね。親が常識も良識もわかってないんだもん。
同情心から書いてないよ♪ 

【のびのび子育て・叱らない子育てについて】
「のびのび育てたい」
「叱らない子育て」
をやっている親に多いんだ。

叱らない子育ての意味すらわかってなさそう。言葉の意味を履き違えている親が多そう。
叱らない子育てっていうのはね、子どもが悪いことをしたら言い聞かせて理解させて納得させ叱ることを指して言うんです。
問題行動や問題言動を起こす子どもには、きちんと叱る。そしてなぜそれがダメなのか理解させて納得し、二度と同じ過ちを繰り返させないんだよ。

その為には親子で何が必要かわりますか?

まずは、読書をすること
一番いいのは、声に出して読む、『音読』です。

本も、物語を読むのがお勧めです。
物語はストーリー仕立てなので、相手の意図としていることを文脈から想像し理解しやすいからです。
これを繰り返していくうちに、他所の親に対してなめた態度を取ったり憎たらしい子どもになりません。
放置親の知らない所で、ジュースを無理やり買わせる子もいるんです。親が子どもに関心を持っていれば、そういう失礼な事をしたら相手に迷惑かけると想像できるようになりますよ。
自分の子どもが他所で失礼な事をして、迷惑かけて、嫌われているなんて親なら嫌ですよね。
親が躾けやマナーを学ばせる義務を怠らないでください。とっても迷惑です。

のびのび育てるを履き違えて、『甘やかして育てる』人が多いです。
子どもの中に一定数いるんですが「何をしても私(俺)は許される!だから、やりたい放題やらせろ。邪魔する奴は許さないぞ!」と我が儘に育っています。
他所の家でやりたい放題やって、その家の人に怒られても、響かず、悪い意味でメンタル強く毎日遊びにくる問題児になります。最終的には避けられたり、大人にも子ども同士でも嫌われます。

子どもの気質もあるという人もいますけど、気質ではなく、アスペルガーなどの障害を少し疑った方が良いと思う。発達障害気味とか。

一度調べてもらってください。出来れば親御さんもね。



それすら嫌!

というならば、山奥の一軒家で誰にも迷惑かけずに自給自足で暮らしてください。

トラブルメーカーを放置しないでくださいね!!!

2019年03月31日

小1なのに年長児のような子

小学校1年生なのに、年長児のような幼さのあるAちゃん。
Aちゃんは早生まれなので、小1ではあるが、まるで中身が幼い。

都合が悪くて今日は一緒に遊べない。また別の日に遊んでねと伝えると、「なんでなんで?いいじゃんいいじゃん」としつこく食い下がる。断っても断っても無効化する。
まるで、ストーカー=距離無しママ友とやってることは同じ。
その場にAちゃんの母親Dさんいるのに、ただ様子みてるだけ。
普通なら言い聞かせるなり、注意するして止めて、謝罪するのに。
「ほら今日はダメっていってるから、別の日にしよう」、「しつこいと一緒に遊んでもらえなくなるよ」などと、Aちゃんに言い聞かせすら、一切しない。

入学してから、毎日交代交代で、家を行き来されて迷惑だった。

何がダメだったかと言うと、
◆長女の友達だから無下に出来ない、良い顔したことで、結果、何をやってもいいと思われた。
◆やってほしくないこと事を注意したとき、服に唾を吐き捨てられたり、手を服で拭かれた。

これらの話をAちゃんの母親に話した時には
「うちの子は、枠にはまるの嫌いだから自由にさせてるの」
と注意すらしないことだ。
また、公園遊びにも一切付き添わない。
「小学校入ったら普通は付き添わないでしょ」だと。

長男のお友達に3月生まれの男の子がいる。
一人っ子だが、その子の保護者Hさんは遊びに毎回付き添っていた。 当時は私もHさんに言われて渋々遊びに付き添っていた。もちろんHさん、もう一人の仲良しFさんも一緒である。
当時は、小学校入ってまで・・と思ったが、今となれば、なぜ付き添いが必要なのか理解できる。
早生まれの子どもは、精神年齢が追い付いていない。
4〜6月生まれは小1年生の精神年齢になっているので、しっかりしている。
しかし早生まれは、これから年長児になっていく。
この1年の差(開き)がある為、同じ小1とは言っても、早生まれのお子さんに関しては、親が付き添って見守らないと危なっかしいのだ。そこにDさんは気が付いてない。
そう思うと、Hさんは親としてしっかりしているし頼りになると思った。

Dさんとは距離をとってお付き合いしていきたいと思うべき相手になった。

放任して好きにやらせてるんだろう。そういう子育てがあると聞くが、Dさんは、意味をはき違えて子育てしている。



2019年03月15日

矛盾!?世間体を気にする放置子親

仕事帰りに娘を迎えにいったら、もうちょっと遊びたいと言うので、公園遊びに付き添ってあげた。
AちゃんとBさんもいたので、お帰りチャイム後ではあるが、一緒に遊んだ。

しばらくすると、Aちゃんと長女がブランコで立ちこぎをし始めた。そこへ2歳児くらいのお子さん連れたお父さんが、近寄ってきて、長女たちの隣でブランコをし始めた。
私は危ないからと、立ちこぎを辞めるように長女とAちゃんに伝えて長女は辞めたが、Aちゃんは相変わらず私を舐めててやめようとしない。「所詮他人の子のすることだし関係ないやと思っていたら、Bさんが私にこんなことを言ってきた。

『小さい子が隣に来ているから私は辞めさせた方が良いと思うんだ。(チラっ)ブランコで立ちこぎしていると、小さい子が真似するかもしれないじゃん?注意した方が良いと思うんだけど』

と、いうので「私は注意を伝えたけど、辞めないようなのでAちゃんのお母さんが直接Aちゃんに辞めるように伝えてね」と言ったら、「え〜だからあ・・・ごにょごにょ」って、歯切れの悪い言葉。


どうやら、その小さい子のお父さんとは仲良くお付き合いしいてる仲だったようで、たまたま、Aちゃんと、うちの長女が立ちこぎしているところを、注意してないと思って私に言いに来たBママは、子ども思いの良い人という印象を付けるために、いつもなら注意すらしてこない事を言ってきたようだ。BさんもAちゃんに注意しないのに、よく言うわ(笑)と思って聞いてた。
凄く計算高くて嫌味なオバサンだと思った。

なので、

「言いたいことはわかるけど、私が注意したって、Aちゃんも長女も私の事をなめてるみたいだし、なんならBさんが注意してやめさせてよ。
この際だから直してほしいことあるんだけど、いつも一緒に帰らせると直接我が家に立ち寄り、そのままの流れで遊ぼうとしてきて迷惑だからやめさせてね。こちらも、予定があるのにAちゃんが帰らなくて予定が先延ばしになって迷惑しているんだ。」
って言ってやった。

Bさんは常々『小学生になったら、公園遊びに親がついて行くのは道理としておかしい』だの、『私は下の子のご飯あげたりしなきゃいけないから、公園遊びに付き添わないけどね』と、知らんぷりしてたのに、人によって態度変えるんだなと思ったら、アホらしくてね。

いつか、化けの皮が剝がれて嫌われたらいいなと思ってる。


2018年03月29日

放置子が近所なのが不運の始まり

4月に一年生になった近所の子が、放置子だった。
残念なことに登校班も一緒、クラスも一緒なので逃げ場がない。

●、小学生男子に友達だからと勝手に家に入られる
●、冷蔵庫を勝手に開けられたり
●、許可なく部屋全部見たり
●、我が子のおもちゃを壊されたり
●、全然帰ってくれなかったり

●の事を全てやられたので「お家のルール守らないなら帰って」と言ったら、豹変し、素早く話をそらして、べたべた甘えてくるので間髪入れずに、荷物をまとめて玄関に出したら、また豹変した。
唾を私の服に吐きすて、汚い口を拭いた。

なので、「こういうことをするなら、二度と遊びに来ないで!」と言ったら、ぎゃん泣き。
そこへ、その子の親登場。

事情を説明し帰ってもらう事を伝えると、嫌な顔してた。「すみません」とは言ったが、何か言いたげな顔してた。生後2か月の赤ちゃん育ててるから、そのくらい見ててくれてもいいじゃんとでも言いたげな顔してた。

次の日も学校帰りに直接我が家に立ち寄るので、「昨日こないでって言ったよね」と言ったら、また甘えてきた。 とにかく家に帰って!!と言ったら、また唾吐いたので二度と来なくていいといった。
すると後ろから、またその子の母親が、現場みてるのに注意すらしないで登場。

「だめよ〜」と口では言うけど、「いい聞かして分からせる事はしない」ので大変迷惑している。

挙句の果ては、
「子供がやったことだからー」
「うちの子は枠にはまらないタイプなんで〜」
「しつこいかもですが〜」
と我関せずなのが放置親と放置子の言い分だった。

「あなたは、自分のお子さんが悪い子としてもちゃんと言い聞かせいんだね。 ハッキリ言うけど最低限のしつけができてない子は、うちでは遊ばせれないから。」と言うと、「子どもは地域で見守るべきなのに」と言った。
なので「あなたもその地域の一員なのだから、家に引きこもってないで赤ちゃん抱っこして自分のお子さんを見守ったらいかが?私は、育児ヘルパーじゃないんだよ。しつけくらいちゃんとしなよ。迷惑だよ」
と言ったら、ふてくされてた。

2018年03月28日

公園でのブランコ遊び

放置子Aちゃんの母親Dさんと珍しく公園で一緒にお喋りしました。

登場人物

Aちゃん・・・近所の放置子

B・・・私の娘

C・・・私

Dさん・・・Aちゃんのお母さん
「普段は下の子の子育てで手一杯で〜」が免罪符で、公園遊びに滅多に付き添わない放置子の親。
他人に迷惑をかける行為に対して、何が問題でなぜしてはいけないのかを、きちんと指導していなかったり、お友達やその家族(相手)の都合は関係なく、自分の都合が最優先という考え方で育てている親である。
このブログではそういう親を、教育を放置している放置子の親・子と呼ぶ。




【エピソードstart】


Dさん「AとBちゃんがブランコ立ちこぎしてんだけど、(チラ見)隣の小さい子に悪影響無いかと思って・・どうしよう」

爆笑しそうになった。

私「心配なら、学童にお子さん入れるか、あなたが毎日Aちゃんの公園遊びに付き添えばいいじゃん」

Dさん「下の子の世話(主に離乳食を与えたり等)があるから・・・(チラ見)」

あ〜私に、親代わりとしてAちゃんたちを注意してほしいんだなと思ったので

私「私は仕事しているから、帰宅時間もバラバラだし公園遊びに毎日は付き添えないよ。 時間に余裕がある時に、自分の娘をみにきてるだけであって余裕があれば、よその子でも見てるけど。それって普通だよね。 ブランコの件だけど、小さい子への悪影響が気になるなら、母親なんだからあなたがAちゃんに辞めるように注意すればいいのでは?」

Dさん「でも〜〜あっ、別のところ行ったから・・・いいや」

ですって。

私「あのね、何度か公園遊びに付き添った際に、危険だと思ったときは、うちの子とAちゃんに私からも何度も注意してきたけど、うちの子はピタっと止めるけど、Aちゃんは調子に乗ってやり続けるんだよ。母親ならAちゃんの性格わかるでしょ? 普通は他所のお母さんに注意されたら止めるよ。 ハッキリ言うけど手に負えない時あるから、心配なら付き添ってあげてね。」

Dさん「ごめんね〜」と涙目。

よく、『子どもは地域の宝だから、地域で見守るもの』と言う人がいるが、そこまで言うなら、あなたもその地域の一員なのだから、見守るべきである。
周りの大人みんなで、子どもたちを育てましょうという論もあるそうですが、それは放置子の親がお子さんをちゃんと育て親自身もちゃんとやってるからこその助けである。 
正直、二度と来るな!と、こちらから疎遠にしたほうが良い放置子&親もいます。

それがDさん親子なんです。

Dさんは公園に来るのいつも17時30分過ぎと遅いのですが、Aちゃんを見守るよりも、赤ちゃん連れの新しい人と仲良くなろうと必死である。
Dさんはパッと見、人当たりが良いから、我が子の為に人脈を広げようと必死。私も人脈づくりを必死にやった時期あった。でも子供は成長と共に勝手に友達作ってくるので無意味ってのも理解した。だから人脈づくりをやめたから気持ちはわかります。
が、その結果、しつけが満足になってないAちゃんを放置。Aちゃんと遊びたい我が子を巻き込むんです。
我が子(B)が、なかなか帰らなければAさんは私を小間使いにして、人脈広がって最高!Aちゃんも最高なわけです。
仕事で疲れている私を見下し奴隷のように扱いたいだけだとわかったので、Aちゃんを預かる気はないんです。
今までは娘の大切なお友達の中の1人だと思って、私なりに配慮しながら付き合ってきたけど、もう終わり。

Dさんの本心を知ってからは、お互い様の関係ではないのでね。


 









プロフィール
ももんがたんたんさんの画像
ももんがたんたん
私のように、相手にとって都合の良いように利用されたり、放置や放任をして居直ったり、開き直っているママ友やご近所に、迷惑をかけられ苦しんでる方に共感して頂いたり、参考にして盛ったらいいなと思い勇気を出して書き綴ったブログです。 嫌な表現があったり、わかりにくいところもあるかもしれませんが、励みになったら幸いです。 ※このブログを書いているのが誰なのか、わざとわかる人に分かるように書いています。 それは、『迷惑だから直してほしい』のです。 逆切れされても迷惑です。 どうぞ、ご自身のお子さんの大人を舐めた態度や言動を治してください。そして、放置子になったあなたのお子さんに、嫌な思いさせられたり、貴重な時間を潰されたり、舐められた人たちへ感謝の気持ちを述べ、謝罪してください。 放置子親に、「迷惑なので辞めさせてください!」と言っても、聞き入れてくれませんから、あえてブログで世界中の方に見てもらう事にしました。 1~2年生の大事な2年間を、放置子とその毒親に、潰されました。 謝罪してほしいです。
プロフィール
検索
【博多久松】九州・博多のから美味しいおせちをお届け!

人気ブログランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
最新記事
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。