新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年07月18日
2学期のテストに向けて
じつは、実技の2学期のテスト(中間テストや期末テスト)については、いま習っていることも試験範囲になります。
「たしかにそうだなあ。でも、だいぶ先の話だし…。」そうですね。先の話です。多くのみなさんは夏休みをどう過ごすかの方に目が行きがちだったのではないでしょうか。
したがって実技教科の復習はおろそかになりがちです。でも、授業後に家に帰ってからほんの数分間のおさらいをするだけで、2学期のテストの結果が大きくちがってきます。
「なんで夏休みの前に次のテスト、しかも実技のテストのことなんか言うの?」たしかにそうおもうかもしれません。それから説明しましょう。
2学期には中間テストがあります。じつは1学期の6,7月ごろに習ったことがほぼそのまま試験範囲になることが多いです。「ああ、そうか。いま習っていることか。」ここは夏休みをすぎ、9月いっぱいまで覚えておかなければなりません。
1年を通じて、習ったことをこんなに長くおいておくことはあまりないです。「そうなんだ。忘れやすくて油断しやすいわけか。」そうですね。したがって2学期の中間テストの結果をみて、こんなはずじゃなかったのに…、と思うことが多い理由をともいえます。
では、今日おつたえしたいことにうつりましょう。「なんだろう。」2学期に、実技の負担を軽くできていれば5教科の方にも時間をまわすことだってできます。
とくにさっき言ったように、1学期の期末テスト後からこの2学期に習うことは実技の試験のある期末テスト、つまり2か月以上も先まで覚えておく必要があります。
これを最初から思い出そうと2学期の期末試験前になってする苦労はなみたいていのものではありません。いつこんなこと習ったっけ?というぐらい忘れていても不思議ではありません。
でも、いまのうちにやってほしいことがあります。時間はかかりません。ほんの数分間を家に帰って見直しをするだけで、この思い出す作業の苦労がきっとなくなるはずです。ぜひやってみてください。ほんとうにちがいますから。今のうちにやれてしかも時間がかからないことですから。遠い先のことではありません。
PR
中学生のためのZ会
「たしかにそうだなあ。でも、だいぶ先の話だし…。」そうですね。先の話です。多くのみなさんは夏休みをどう過ごすかの方に目が行きがちだったのではないでしょうか。
したがって実技教科の復習はおろそかになりがちです。でも、授業後に家に帰ってからほんの数分間のおさらいをするだけで、2学期のテストの結果が大きくちがってきます。
「なんで夏休みの前に次のテスト、しかも実技のテストのことなんか言うの?」たしかにそうおもうかもしれません。それから説明しましょう。
2学期には中間テストがあります。じつは1学期の6,7月ごろに習ったことがほぼそのまま試験範囲になることが多いです。「ああ、そうか。いま習っていることか。」ここは夏休みをすぎ、9月いっぱいまで覚えておかなければなりません。
1年を通じて、習ったことをこんなに長くおいておくことはあまりないです。「そうなんだ。忘れやすくて油断しやすいわけか。」そうですね。したがって2学期の中間テストの結果をみて、こんなはずじゃなかったのに…、と思うことが多い理由をともいえます。
では、今日おつたえしたいことにうつりましょう。「なんだろう。」2学期に、実技の負担を軽くできていれば5教科の方にも時間をまわすことだってできます。
とくにさっき言ったように、1学期の期末テスト後からこの2学期に習うことは実技の試験のある期末テスト、つまり2か月以上も先まで覚えておく必要があります。
これを最初から思い出そうと2学期の期末試験前になってする苦労はなみたいていのものではありません。いつこんなこと習ったっけ?というぐらい忘れていても不思議ではありません。
でも、いまのうちにやってほしいことがあります。時間はかかりません。ほんの数分間を家に帰って見直しをするだけで、この思い出す作業の苦労がきっとなくなるはずです。ぜひやってみてください。ほんとうにちがいますから。今のうちにやれてしかも時間がかからないことですから。遠い先のことではありません。
PR
中学生のためのZ会
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年07月16日
環境と温度への適応
周囲の温度が変化するにつれて、私たちの体では、体温を保つはたらきが起こります。酸素の濃度や気圧の変化についても同様に体は反応して、一定の機能を保とうとします。
このように体が環境の変化にともなって、対応する働きのことを適応といいます。その作用のことを適応能力といいます。この能力は、さまざまな環境の体験を繰り返すことで高めることができます。
例えば、私たちが冬が来るときは寒く感じても、しばらくその寒さが続いているうちに、体が慣れて、同じ気温ではそれほど寒く感じなくなるような働きです。
しかし、その能力には限りがあります。冬山などのとても気温の低いところなどの過酷な環境には、耐えられず遭難してしまうこともあります。酸素の不足や有害物質のある環境では、それに伴う症状が現れることがあります。熱中症などもそうした症状のひとつです。
それではこうした環境の条件とはどんなものがあるでしょう。そのひとつは温度です。過ごすのにちょうどいい温度のことを至適温度といい、夏では25〜28℃、冬では18〜20℃です。
その範囲を外れると暑く感じたり、寒さを感じたりします。あまりに極端な温度は上に示したように、適応能力を超えますから、適度な冷暖房や暑さや寒さをしのぐ工夫が大切になります。また、あまりに冷暖房に頼りのもよくありません。環境への適応能力を低下させてしまうことにつながるからです。
明るさや空気の環境条件については、また別の機会に説明します。
PR
中学生のためのZ会
PR
中学 まとめ上手 実技4科: ポイントだけをサクッと復習 (中学まとめ上手シリーズ)
このように体が環境の変化にともなって、対応する働きのことを適応といいます。その作用のことを適応能力といいます。この能力は、さまざまな環境の体験を繰り返すことで高めることができます。
例えば、私たちが冬が来るときは寒く感じても、しばらくその寒さが続いているうちに、体が慣れて、同じ気温ではそれほど寒く感じなくなるような働きです。
しかし、その能力には限りがあります。冬山などのとても気温の低いところなどの過酷な環境には、耐えられず遭難してしまうこともあります。酸素の不足や有害物質のある環境では、それに伴う症状が現れることがあります。熱中症などもそうした症状のひとつです。
それではこうした環境の条件とはどんなものがあるでしょう。そのひとつは温度です。過ごすのにちょうどいい温度のことを至適温度といい、夏では25〜28℃、冬では18〜20℃です。
その範囲を外れると暑く感じたり、寒さを感じたりします。あまりに極端な温度は上に示したように、適応能力を超えますから、適度な冷暖房や暑さや寒さをしのぐ工夫が大切になります。また、あまりに冷暖房に頼りのもよくありません。環境への適応能力を低下させてしまうことにつながるからです。
明るさや空気の環境条件については、また別の機会に説明します。
PR
中学生のためのZ会
PR
中学 まとめ上手 実技4科: ポイントだけをサクッと復習 (中学まとめ上手シリーズ)
2019年07月14日
情報通信ネットワーク
インターネットやLINEはみなさんたちのなかでもおなじみでしょう。スマホもそうです。それらの情報通信のネットワークについて説明します。
インターネット
世界中の情報をインターネットのウェブページから集めることができます。このしくみはおたがいのコンピュータやゲーム機、スマートフォン(スマホ)、タブレットをやり取りできるようにつないでいるしくみです。
これの装置のおおくはかならずしもケーブルや電話線をつなぐ必要はなく、電波をあつかう装置によっては無線でやりとりすることができます。
ウエブ(Web)ページ
インターネット上にやり取りする目的で置いた情報をウエブ(Web)ページといいます。ウエブページを見るには単独のコンピュータやそのほかの装置だけではできなかったことができるようになります。ウエブページを見るためには、ブラウザというソフトウエアをつかいます。
URL
探したいウエブページのURLを入力するとそこにたどり着くことができます。URLはインターネット上の住所にあたります。URLには通信がうまくいくように、組織名や国名などが識別できるように記号がわりふられています。
検索エンジン
ほかにも情報をウエブページのなかからさがし出す方法(検索法)があります。それには検索エンジンというソフトウエアをつかいます。例えばグーグル(Google)やヤフー(Yahoo)などがそれにあたります。
電子メール
電子メールはネットワークを介しておたがいに情報をやり取りするときにもちいます。それには電子メールソフトウエアを使います。文書だけでなく画像や音声を送ることもできます。
送信者と受信者はそれぞれ固有の電子メールアドレスを持っています。@マーク(アットマーク)よりも前の部分とあとの部分に分かれています。
通信プロトコル
ネットワークを利用して情報をやり取りするときには、おたがいの郵便番号のような固有のものが必要になります。これを通信プロトコルといいます。
インターネットにはTCP/IPという通信プロトコルを使っています。IPアドレスはそれぞれのコンピュータごとにわりあてられていて、識別番号ともいわれています。
データ
情報のデータをやり取りする際には、通信回線を利用しますがこれにはパケットという固まりごとに分割して特定の相手に送ります。これを再構成して受信側では読み取ることができます。
PR
中学生のためのZ会
PR
中学技術・家庭をひとつひとつわかりやすく。
インターネット
世界中の情報をインターネットのウェブページから集めることができます。このしくみはおたがいのコンピュータやゲーム機、スマートフォン(スマホ)、タブレットをやり取りできるようにつないでいるしくみです。
これの装置のおおくはかならずしもケーブルや電話線をつなぐ必要はなく、電波をあつかう装置によっては無線でやりとりすることができます。
ウエブ(Web)ページ
インターネット上にやり取りする目的で置いた情報をウエブ(Web)ページといいます。ウエブページを見るには単独のコンピュータやそのほかの装置だけではできなかったことができるようになります。ウエブページを見るためには、ブラウザというソフトウエアをつかいます。
URL
探したいウエブページのURLを入力するとそこにたどり着くことができます。URLはインターネット上の住所にあたります。URLには通信がうまくいくように、組織名や国名などが識別できるように記号がわりふられています。
検索エンジン
ほかにも情報をウエブページのなかからさがし出す方法(検索法)があります。それには検索エンジンというソフトウエアをつかいます。例えばグーグル(Google)やヤフー(Yahoo)などがそれにあたります。
電子メール
電子メールはネットワークを介しておたがいに情報をやり取りするときにもちいます。それには電子メールソフトウエアを使います。文書だけでなく画像や音声を送ることもできます。
送信者と受信者はそれぞれ固有の電子メールアドレスを持っています。@マーク(アットマーク)よりも前の部分とあとの部分に分かれています。
通信プロトコル
ネットワークを利用して情報をやり取りするときには、おたがいの郵便番号のような固有のものが必要になります。これを通信プロトコルといいます。
インターネットにはTCP/IPという通信プロトコルを使っています。IPアドレスはそれぞれのコンピュータごとにわりあてられていて、識別番号ともいわれています。
データ
情報のデータをやり取りする際には、通信回線を利用しますがこれにはパケットという固まりごとに分割して特定の相手に送ります。これを再構成して受信側では読み取ることができます。
PR
中学生のためのZ会
PR
中学技術・家庭をひとつひとつわかりやすく。
2019年07月12日
衣服の練習問題
衣服の働きについての練習問題です。
問1.次の文の( )に適当な語句を入れよう。( )内に選択肢がある場合には正しい方を選ぼう。
まずは、体を( @ )に保つはたらきがあります。下着などの衣服をまめに取り換えることで、@に体を保つことができます。
さらに( A )から身を守り体温を保ったり、( B )を避けたりするはたらきがあります。同時に衣服は( C )を吸い、水分の出入りを行います。
様々な活動にあった衣服を身に着けることで、(D安全 集中)を保ったり、(E動き 見)やすくしたりすることができます。
衣服には社会で生活するうえでの役割があります。
ある仕事について( F )や仕事着を着ることで、その仕事を行う人として、明確に役割がわかります。(例)警察官、医師、看護師、僧侶など
その催しや儀式に合った服装をすることで( G )を表すことができます。
自分らしい個性を発揮したり、まわりの人にある印象を与えたりします。その時々により衣服を( H )(時間・場所・目的)に合わせて選べます。
答え @清潔 A寒さ B暑さ C汗 D安全 E動き F制服 G気持ち HT.P.O.
PR
中学生のためのZ会
PR
中学1~3年10分間復習ドリル 実技4科: サッと復習ググッと学力アップ
問1.次の文の( )に適当な語句を入れよう。( )内に選択肢がある場合には正しい方を選ぼう。
まずは、体を( @ )に保つはたらきがあります。下着などの衣服をまめに取り換えることで、@に体を保つことができます。
さらに( A )から身を守り体温を保ったり、( B )を避けたりするはたらきがあります。同時に衣服は( C )を吸い、水分の出入りを行います。
様々な活動にあった衣服を身に着けることで、(D安全 集中)を保ったり、(E動き 見)やすくしたりすることができます。
衣服には社会で生活するうえでの役割があります。
ある仕事について( F )や仕事着を着ることで、その仕事を行う人として、明確に役割がわかります。(例)警察官、医師、看護師、僧侶など
その催しや儀式に合った服装をすることで( G )を表すことができます。
自分らしい個性を発揮したり、まわりの人にある印象を与えたりします。その時々により衣服を( H )(時間・場所・目的)に合わせて選べます。
答え @清潔 A寒さ B暑さ C汗 D安全 E動き F制服 G気持ち HT.P.O.
PR
中学生のためのZ会
PR
中学1~3年10分間復習ドリル 実技4科: サッと復習ググッと学力アップ
タグ:衣服