2024年05月20日
TRANS MOBILLY NEXT206の口コミ!軽くて小さい電動アシスト自転車
今日もかっこいい自転車を見つけました!
TRANS MOBILLY NEXT206という自転車です。
20インチで、電動アシスト機能付き。
アシストモードは1つだけなのですが、しっかりとスピードに応じて適切なアシストをしてくれます。
そして、アシスト付きなのに、車体重量が約13.5kgという軽さ。
一般的なママチャリの平均が20kgほどなので、普通の自転車として考えてもかなり軽いほうです。
ミニベロ自転車ですが、スピードはしっかり出ます。
見た目通り、なかなか優秀な走行性能を持っていますよ。
ちなみに、この自転車。
折り畳めちゃいます。
電動アシスト自転車は盗難が怖いところですが、TRANS MOBILLY NEXT206なら安全な室内で保管できますね。
【詳細はこちらから】
2024年05月19日
Votani(ヴォターニ) H3の口コミ!センターバスケットの使い勝手はどうか
今日はまた面白い自転車を見つけました!
その名も、Votani(ヴォターニ) H3。
ぱっと目につくのが、ハンドルとサドルの間のフレームの上にある謎の物体。
これ、荷物を入れるバスケットなんですよ。
かっこいいですよねえ。
でも、実際のところはどうなのか。
センターバスケット、ビジネス用の小さめのブリーフケースぐらいなら置けます。
でも、ブリーフケースを置くとちょっと乗るときに邪魔かも。
セカンドバッグぐらいの荷物を置くスペースと考えたほうが良さそうです。
荷物を中心に考えるなら、オプションでフロントバスケットを装着したほうが使い勝手はよくなります。
でも、やっぱりこの自転車はセンターバスケットを活用してこそ、ですよね。
ちなみに、走行性能のほうはバッチリ。
フロントモーターのパワーは十分だし、車体重量も19.7kgで、電動アシスト自転車としては軽いほうです。
なによりフロントサスペンションがいい仕事をしています。
余計な衝撃をしっかりとカットして、なめらかに走れますよ。
【詳細はこちらから】
2024年01月22日
ヤマハ PAS CITY- SP5の口コミが気になる人へ!急発進しないから安心して乗れる
ヤマハ PAS CITY- SP5という自転車。
ベーシックなデザインで、この価格帯にしては走行距離が長めなのがいいですねえ。
内装5段変速が付いているので、アシスト機能に頼らなくても結構走れます。
そして、ヤマハといえば、スマートパワーアシスト。
スマートという名前の通り、なかなか頭のいいアシスト機能です。
漕ぎ出しはスーツとなめらか。
楽なんだけど、昔みたいにギュンっと急加速する感じじゃないから安心感があります。
しかも、アシストがあまりいらない場面では、自動でバッテリー節約モードになってくれるみたい。
そのおかげなのか、バッテリーはかなりもちますよ。
あと、感心したのがカギですね。
1キー3ロックで、バッテリーもしっかりと盗難から守れるシステムになっていました。
【詳細はこちらから】
2023年11月24日
PAS CITY-Vの口コミが気になる人へ!軽い電動アシスト自転車が欲しい人におすすめ【PR】
YAMAHAの電動アシスト自転車、PAS CITY-V。
デザインがおしゃれで、見ているとワクワクしてくる気がしますねえ。
PAS CITY-Vは何がいいのか?
一言でいうなら、軽さでしょう。
車体重量は22.4kg。
平均的な電動アシスト自転車だと30kg近くすることも珍しくないですから、かなり軽いです。
ちなみに、アシストなしの一般的なママチャリの平均重量は20kg前後。
2kgぐらいしか変わらない重さというのは、かなり助かります。
特に駐輪場で出入りするのが楽ですよ。
さらに付け加えるなら、なめらかな加速。
ヤマハのアシスト制御機構の優秀さはさすがの一言ですよ。昔とは大違い。
ちなみに、電動アシスト自転車は楽天で買うとめちゃくちゃポイント付くので、確認してみてくださいね。
【詳細はこちらから】
2023年01月23日
RENAULT E-MAGIC7016の口コミ!軽くて乗りやすい電動クロスバイク
RENAULT E-MAGIC7016。
いわゆる電動アシストクロスバイクなのですが、これ、予想以上に乗りやすいですねえ。
まず、いろいろなところで言われている軽さ。
約16.6kgというのは、アシストなしの平均的なママチャリより3kg以上軽いので、バッテリーが切れてもスイスイ走れます。
ただ、私がそれ以上に気に入ったのは、必要以上に複雑すぎないこと。
アシスト機能の切り替えもシンプルだし、外装16段変速というのも、多すぎずちょうどいい。
趣味のサイクリング用として乗ってもいいのですが、私としては通勤とか、普段の移動で乗るのがいい自転車だと感じました。
ちなみにRENAULT E-MAGIC7016、斜め前から見るとすごいかっこいいですよ!
【詳細はこちらから】
2023年01月10日
メルレット e-Bの口コミが気になる人へ!安くて乗りやすい電動自転車
メルレット e-Bという電動アシスト自転車。
イオンバイクで見つけたんですが、安いし見た目もすっきりしていて、いい感じですよね。
安いだけあって、バッテリー容量は8Ahと控えめな数字。
だけど、標準モード33km走れるので、毎日何時間も乗り回すわけではないなら十分なスペックです。
アシスト機能もごく一般的な感じ。
高価格モデルほどのようなきめ細かいアシストではないけど、特に違和感もなく、最初から普通に乗れました。
パワーは十分。
重量も約26.6kgということで、重すぎず平均的なレベル。
安いとっても見た目は安っぽくないし、これは意外といい自転車なのかも。
コスパがいい自転車、大好きです。
【詳細はこちらから】
2023年01月06日
ROCKA FLAME FUMA e-Bike 2203BGR02TBの口コミ!ファットタイヤの電動自転車
ROCKA FLAME FUMA e-Bike 2203BGR02TB。
かっこいいですよねえ。
普通に乗っているだけで、すごく目立ちます。
車道を走ってるときはそんなに見られませんが、歩道とか走ってるとすごい目線を感じますね。
ただ、見られながら走るのは、結構楽しい!
自慢しながら移動しているようなモノですからねえ。
乗り心地は、すごくソフト。
ファットタイヤは、余計な振動を吸収してくれるのがいいところですね。
【詳細はこちらから】
2022年12月26日
ヤマハ (YAMAHA) PAS With SPの口コミ!サドルが新しくなって乗り心地が良くなった
ヤマハ (YAMAHA) PAS With SPという自転車。
Withシリーズのなかで、最高走行距離とアシストレベルを備えた自転車ですね。(2023年時点)
では、実際の乗り心地はどうなのか?
アシスト機能とかバッテリーは、さすがの一言。
さらに私は、新しくなったサドルがとてもいい仕事をしていると思いました。
座ると、やさしくフィットする感じ。
乗っていてもお尻が全然痛くないし、初めて乗るのに乗りなれた自転車のように、しっくりきました。
ブレーキもしっかりしているし、乗っていて気持ちがいい。
スポーツ自転車とはまた違った爽快感を楽しめましたよ。
あと問題は、どこで買うかですね。
高い買い物だから、ポイントもゲットしておきたいところ。
私なら楽天市場の中の、イオンバイクかサイクルベースあさひで買いたい。
どちらも店頭受け取りを選べば送料無料だし、ポイントの分だけお得感があります。
【詳細はこちらから】
2022年11月19日
電動自転車ビビ・SLの口コミ!駐輪場で持ち上げるときとか乗り降りが楽だよ
ビビ・SLという、Panasonicの電動自転車。
なかなか人気みたいですねえ、なんで人気なのか試乗して確かめてみました。
第一印象は、低床フレームで乗り降りしやすいからだ人気なのかと思いました。
でも、そうじゃないですね。
ビビ・SLのよさは、車体の軽さです。
19kg台ですからねえ。
バッテリーやモーターを積んでいない普通のママチャリの平均で、20kg前後。
ビビ・SLは、アシスト機能付きでこの軽さですから、これは楽です。
特に駐輪場とかで、ちょっと持ち上げる瞬間。
これがすごく楽。
駐輪場のラックに車輪を載せるときとか、家の周りのちょっとした段差を乗り越えるときとか、スムーズにクリアできます。
もちろん、アシスト機能など、基本的な機能も高レベル。
このあたりは、さすがPanasonicだと感じます。
ちなみに、ビビ・SLは楽天市場で買うと、めちゃくちゃポイント付きますよ。
送料もショップによっては無料になったりするので、ぜひチェックしてみてください。
【詳細はこちらから】
2022年11月04日
デイトナ DE03のレビュー・口コミが気になる人へ!電源を切っても普通に走れる電動自転車
デイトナのDE03という電動アシスト自転車。
かっこいいですよねえ、一目惚れする人が続出したとか、なかなか話題に事欠かない自転車です。
個人的には、電動アシスト自転車の使い勝手を左右するのは車体重量だと思っています。
電動アシスト自転車は、電源を入れていれば快適に走れるのは当たり前。
問題は電源を切ったとき、ちゃんと乗れるのか。
ここをクリアしている自転車なら、何かと使い勝手がいいんですよ、バッテリー切れを怖がらずに済むから。
ちなみにデイトナ DE03の車体重量は、公式サイトでは約16.2kg。
cymaの販売サイトでは16.8kgと表示されていました。
なかなか軽いですね。
アシストなしのママチャリの平均が20kg前後ですから、それよりも3kgぐらい軽い。
もちろん、実際に電源を切って乗ってみた感じも軽いですよ。
電源入れ忘れても気づかないかもしれません。
アシストもナチュラルな感じで、違和感なし。
見た目重視と思わせておいて実力も本物という、なかなか貴重な自転車だと感じました。
【詳細はこちらから】