2020年02月23日
キャンピングカーでも便利に使えそうなぬか床を見つけました
「コミローナ 乳酸菌で発酵させた熟成ぬか床」
岐阜県にある株式会社コーセーフーズと言う会社さんが販売されてます。
発酵生活に入るにあたり、ぬか床をどうするか思案中に近所のスーパーで見つけました。
私のような初心者では一からぬか床を作るのもハードルが高いので、買ったその日から使えるのはとっても有難いです
しかもパッケージがチャック付きで、そのままぬか漬け作りに使えるようになってます。
場所も取らないから冷蔵庫での保管にも便利かと。
今の季節、気温も低いので自宅キッチンでは室温で発酵ですが、キャンピングカー車内だと暖かくなってくるこれからの季節は場合により冷蔵庫で保管が良さそうですね。
仮にですがぬか床が痛んでダメになってしまっても、パックごと処分することが出来て簡単そうです。
裏面の説明には、基本的なぬか漬けの漬け方からぬか床のメンテナンスについても記載されていてとても親切。
初めて開封した際の画像ですが、発酵済みですから乳酸菌の甘酸っぱいような匂いがします。
手でかき回す感触も、あと少しでぬか漬けライフ一ヶ月を迎えますけどだいぶ慣れてきました。
ハンドクリーム要らずになるなんて聞きましたけど、米ぬかの脂でスベスベになるんですねぇ。
パックに入る適当な大きさに切ったお好みの野菜を漬けこんで、目安になる時間を見て取り出せばホント簡単にぬか漬けの完成です。
我が家では嫁が漬け物をあまり食べないので、食卓に漬け物が並ぶ時がほとんどありません。
嫁の実家で食事をご馳走になる時に食べたりとか、たまにスーパーで買って食べる程度だったんですね・・・・ましてぬか漬けなんて自宅で漬けるなど考えてもみませんでした。
それが植物性乳酸菌ですとか、GABAとかを色々調べるにつけ、ぬか漬けのメリットがわかって来ました。
自分で漬けなくてもスーパーで購入することも出来ますが、一部の商品では食品表示を見てみれば・・・・・何だか求めているものと違っているような気がするんです。
実際に自分で漬けてみれば、こんなに簡単に出来るし、味付けも自分流にアレンジ出来たりで良い事の方が多いと思います。
毎日一度はぬか床をかき回す手間はあるんですけどね・・・・
キャンピングカーで道の駅に寄った際、豊富に売られている地元野菜を手に取り、こんなにたくさんどうやって食べようと悩んだりしましたが、ぬか漬け作りなら無駄にせずに済みそうです。
数日にも及ぶ車中泊旅での野菜を食べる習慣にも良いのではないかと思います。
そしてぬか漬けについて一番面白く勉強できたのがこれなんです。
「ぬかロイド 花子」 鈴木ポガ子 著
説明によると、ぬか漬けしか作らないポンコツ料理ロイドの花子。
人間年齢14歳中2とあります。
ストーリも面白いですけど、途中途中にぬか漬けレシピやぬか床テレフォン相談室などあって、ついついハマってしまいました。
Kindleunlimited読み放題で1、2巻を読んじゃいました。
そろそろ一ヶ月を迎えるぬか漬け発酵生活ですが、腸内環境に良い効果が出てきている気がします。
お食事中の方には恐縮ですが、朝なんてもうスルスルッと・・・・・
GABAのお陰か、以前に比べイライラのストレスも軽減されたような。
まぁ気の持ちようとも言いますが(笑)
このまま当分は継続してみたいと思います。
本日もご覧いただき有難うございます
にほんブログ村
posted by jb470 at 06:22
| キャンカーでの自炊「キャン食」