アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jb470さんの画像
jb470
群馬県より、所有している中古キャンピングカーについて色々と綴っていきます。 活動は主に週末ですが、群馬は温泉がたくさんあって、行くところに事欠きません。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年02月25日

湯YOUパークになったら自分は絶対行くと思います!・・・新潟県胎内市での出逢い


皆さん、こんばんは!

ブログ更新のため、色々と過去の写真を漁っていたら・・・おぉー!こんな写真があったの忘れてました(^^♪

昨年の夏、息子と二人で山形から新潟を経由して自宅へと向かう途中でした。

「パパ、デカイおじさんの石像があるよ!」


親鸞聖人の像

高揚する息子の声に反応し、思わず駐車場にキャンピングカーを乗り入れてしまったのでした



親鸞聖人とJB

ネットでは余りに有名なようで、今さらではあるんですが・・・・。
40mの親鸞聖人の像は迫力がありましたね。


そしてふと思い出したのが広い駐車場(一部情報では200台駐車可とありました)

おまけに施設内にはカルトな温泉とマニアに話題の「西方の湯」があります。
(今は普通の良いお湯みたいですね)

私が訪問時も年配の男性が一人、建物内に入って行かれました。
常連さんでしょうか・・・。

私もその後を追って・・・と思ったんですが躊躇してしまいました。
息子もJBから降りて来ようとしません(笑)

もしもこの施設が湯YOUパークになったら

ぜったい来ます
家族は同行しないので、たぶん独りぼっちでしょう


海水浴シーズンだと、暑さ対策でAC電源が必須でしょうか。
う〜ん、課題ですね

西方の湯、一度は入浴しておきたいです。
最近温泉に興味を持った私としては、今年の予定がひとつ出来ました


毎日ブログ記事アップされている方はスゴイと思います。
↓↓↓どうか私にブログ更新のパワーをポッチっとください(^^ゞ

にほんブログ村





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5989030
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。