アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年06月(3)
2024年05月(5)
2024年04月(3)
2024年03月(7)
2024年02月(8)
2024年01月(15)
2023年12月(3)
2023年11月(7)
2023年10月(7)
2023年09月(16)
2023年08月(8)
2023年07月(15)
2023年06月(5)
2023年05月(8)
2023年04月(12)
2023年03月(5)
2023年02月(8)
2023年01月(12)
2022年12月(5)
2022年11月(3)
2022年10月(28)
2022年09月(23)
2022年08月(6)
2022年07月(9)
2022年06月(6)
2022年05月(7)
2022年04月(10)
2022年03月(6)
2022年02月(6)
2022年01月(31)
2021年12月(25)
2021年11月(15)
2021年10月(6)
2021年09月(4)
2021年08月(8)
2021年07月(2)
2021年06月(11)
2021年05月(13)
2021年04月(32)
2021年03月(13)
2021年02月(13)
2021年01月(5)
2020年12月(8)
2020年11月(2)
2020年10月(4)
2020年09月(3)
2020年08月(7)
2020年07月(2)
2020年06月(10)
2020年05月(17)
2020年04月(3)
2020年03月(9)
2020年02月(6)
2020年01月(14)
2019年12月(8)
2019年11月(6)
2019年10月(9)
2019年09月(5)
2019年08月(7)
2019年07月(7)
2019年05月(1)
2019年04月(1)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(13)
2018年09月(13)
2018年08月(9)
2018年07月(9)
2018年06月(1)
2018年02月(1)
2018年01月(3)
2017年12月(2)
2017年10月(5)
2017年09月(6)
2017年08月(5)
2017年07月(3)
2017年06月(7)
2017年05月(9)
2017年04月(23)
2017年03月(29)
2017年02月(27)
2017年01月(23)
2016年12月(13)
2016年11月(9)
2016年10月(19)
2016年09月(22)
2016年08月(32)
2016年07月(51)
2016年06月(82)
2016年05月(73)
2016年04月(7)
2016年03月(6)
最新記事

2024年01月24日

AJCの復習です

アメリカジョッキークラブカップ AJC はあまりレース途中では動きがなかった展開でした。馬も寒いから動きにくいんかなー?

スタートからマイネルウィルトスが逃げて、その後をショウナンバシットがついていく、後ろの馬たちの出入りの少ない状態。3番手にはチャックメイト、そしてその後にクロミナンスとボッケリーニが続きます。

レースが動いたのが3コーナー。まずマイネルウィルトスがショウナンバシットに捕まります。そして下がっていく。そこにチャックメイトが迫っていく。4コーナーになって直線、ボッケリーニがスパートをかけていくとショウナンバシットは少し下がり気味、かわりにボッケリーニが上がっていく、ボッケリーニが外に出して先頭に立って勝つかと思ったところに、チャックメイトがそのうちに迫って交わしたところがゴール。なんせアナウンサーはボッケリーニばっかし言ってたから勝つと思ったんやろね。一度抜かされたチャックメイトががまた来るとは考えていなかったみたい。内からはクロミナンスが迫って3着。

このレースはクロミナンスが荒れた内から3着に来たのが強く思えました。


新しく競馬と投資とおじさんのダイエット日記を合わせたブログを立ち上げました。頑張って毎日更新を目指しています。あしやん日記 と検索いただければ出てきます。そちらも読んでいただくと幸いです。

東海ステークスの復習です 

先週は土曜日は仕事で競馬はやらず。日曜日は土曜日に新年会があって、その後で友達が泊まりに来てたので競馬はやらず。久しぶりに土日は競馬なしでした。でも、出来るだけレースを見て復習をした方が良いと思うので先週のレースの振り返りをしようと思います。
先ずは京都メインの東海ステークス

【かに福袋】総量5~2kg!必ず3000円以上お得♪ 生・ボイルから選べる【送料無料】福袋 カニしゃぶ かに鍋 剥き身 生ずわい蟹 生ズワイ蟹 ボイルずわい蟹 生かに ボイルかに とげずわい トゲズワイ お歳暮

価格:9800円
(2024/1/24 13:12時点)
感想(12218件)



スタートからバビットが逃げる、2番手にウィリアムバローズ、3番手にオメガギネスの順番で途中の入れ替わりはほとんどなく3コーナーまでそのままで進みます。そして、逃げていたバビットが捕まって下がっていく。そして直線ではウィリアムバーローズ、オメガギネスの順番で追い比べが続く。差は詰まらず最後は3着争いが焦点になっていく。3番手にいたペプチドナイルが捕まっていき、4番手にいたヴィクティーファルスが抜かして粘るとことに、ブライアンセンスが迫る、また後方にいたブラータが突っ込んでくる。混戦の3着争いでしたが、最後はヴィクティーファルスが残って3着に。
このレースでは2着のオメガギネスが最後の決め脚がなかったなー、人気のわりに強くなかった印象です。勝ったウィリアムバローズもこの後は厳しい感じがする。

新しく競馬と投資とおじさんのダイエット日記を合わせたブログを立ち上げました。頑張って毎日更新を目指しています。あしやん日記 と検索いただければ出てきます。そちらも読んでいただくと幸いです。

2024年01月14日

京成杯の予想もします

今度は京成杯の予想です

こちらは中山の芝2000mで内回りです 4コーナーを過ぎて直線からスタートしていきます。スタートしてから直線が長いので外の馬にも有利に働くと思われます。そして今の中山は使い込んでるので内側の芝は傷んできていると考えます。予想は外の馬は一つ分有利に考えよう。

サントリー 公式 グルコサミン アクティブ 機能性表示食品 コンドロイチン ひざ サプリメント サプリ 180粒(約30日分)/360粒(約60日分)

価格:5817円〜
(2024/1/14 13:15時点)
感想(325件)



先ずは1番人気は 15番のジュンゴールド 騎手は坂井 今のところ差し馬 2連勝でここにきてます。前走の紫菊賞では圧倒的な一番人気での勝利 外枠もいい感じ

2番人気は 6番のアーバンジャック 騎手は横山武史 追い込みの感じです 同じく2連勝です 前走は百日草特別で追い込んでの勝利 ここは出走頭数が多めやから大丈夫かな?

3番人気は 2番のバードウォッチャー  騎手はルメール 新馬戦を勝ってこちらへ 実力は一番と考えます 追い込んでの前走は強かった ルメールの手綱さばきで直線前を割ってこれるか

4番人気は 8番のハヤテノフクノスケ 騎手は岩田 先行馬っぽい 新馬戦は2着で、未勝利戦を勝ってこちらへ、安定している感じの走りです

DHC 濃縮ウコン 60日(120粒*2コセット)【DHC サプリメント】

価格:2799円
(2024/1/14 13:15時点)
感想(10件)




以上の中から一押し馬は 15番のジュンゴールドとします 買い目は3連複で15番ー2,6,8、14番ー2,6,8,12,13,14番で14点張り各200円で2800円 あと200円は15番から2番の馬単200円 これで3000円です

日経新春杯の予想〜

今日の京都競馬場のメインレースは日経新春杯です

年初めの名物レースですね。2400mのハンデ重賞です。コースはAコースを使用しています。まだこの時期は内枠有利って感じです。しかし、メンバーを見ると外にも人気馬がいる。そして人気が分かれている。難しそうやけど、早速予想開始〜

1番人気は 8番のブローザホーン 騎手は菅原 先行タイプ 前走の京都大賞典は3コーナー手前で騎手が手綱を押してもどんどん下がって直線で競争中止これで今回1番人気はちと心配

2番人気は 7番のハーツコンチェルト 騎手は松山 差し馬タイプ ダービー3着で菊花賞6着ってことで人気になってます 長距離向きの馬でしょう

3番人気は 13番のサボーナ 騎手は池添 デビューしてしばらくは追い込みタイプやったけど最きっは逃げで勝負しているようです。このタイプは馬ごみを怖がる馬が多いので直線までにどのくらい離すかでしょう。前走は菊花賞で5着 去年の夏の登り馬タイプ

4番人気は 14番のサトノグランツ 騎手は川田 ダービー11着、菊花賞10着で典型的な追い込み馬 騎手の川田で人気しているのでしょう 大外枠は厳しいか

5番人気は 4番のリビアングラス 騎手は田口 典型的な逃げ馬 菊花賞では4着やったけど13番と一緒に前に行く感じかな

6番人気は 5番のレッドバリエンテ 騎手は西村 差し馬って感じです 前走はアルゼンチン共和国杯で最後に追い込んでの7着 いいレースしたんやけどね

さてこの中で一押し馬は7番のハーツコンチェルトとします 距離が良い感じ、先行タイプが多いレースで差しは有利、内枠も有利と判断します

買い目は3連単でフォーメーション7番→5,8,11,14番→4,5,6,7,8,13,14番で各100円です 2100円になってしまったので、あと900円は馬単で7番→4,5,8番へ各300円です。

こちらは競馬に特化したブログですが、競馬のほかおじさんのダイエット、投資(株や投資信託おやってます)も書いてるブログもあります あしやん日記 と検索していただくと出てきます。そちらもよろしくお願いします。

2024年01月13日

よどのめいぶt

今度は京都競馬の今日のメインレース淀短距離ステークス

ダビスタではよく出てくるレースです。淀の新春では中長距離が多いからいつも多頭数になるって感覚です。ここは前に行く馬が有利 早い時計を持っている馬が有利です

1番人気は 6番のゾンリッヒ 騎手は武豊 以前は2000mをよく使っていたのに最近になって1200mを3戦連続で使ってます 多頭数戦では武豊が外からどれだけ追ってこれるかが重要

2番人気は 7番のビックシーザー 騎手は酒井 ずーっと1200mばっかり使ってます 先行、差し、追い込みといろんな足が使えます。 3走前まではずーっと1番人気やったんやけど、オープンになってからは頭打ちって感じ メンバーが弱くなっていい感じに立ち回れると思う

3番人気は 14番のエクセトラ 騎手は岩田 差し馬って感じ でも持ち時計では一番いい 未勝利から3勝クラスまでルメールで一気に4連勝 しかし、その後オープンになってからは騎手もバラバラになってなかなか勝てない。 このメンバーならいいかも

4番人気以下はちょっと厳しい感じ

ここは3頭のボックス馬単で各500円 

また、競馬だけでなく おじさんのダイエットや投資に関するブログもやってます。
あしやん日記 と検察していただくと出てきます。そちらもよろしくお願いします


小倉競馬で愛知杯の予想です

今日は仕事が半日で帰ってきました。たまにある半日は嬉しいものです。しかし、昼で帰っても寒いな〜

さて今日の予想は、小倉初日の愛知杯です。なんか変な感じやけど予想開始^^

まず小倉競馬はしばらくぶりやから絶好の芝コンディションでしょう。と言うことは内枠が有利ってこと。そして前に行く馬の方が良いってのを前提として考えていきます

1番人気は 12番のミッキーゴージャス 騎手は川田 2勝クラス、3勝クラスと連勝してここに来ました。好位からの差し馬って感じ。やはり外枠は不利がある。そして前が止まりにくい馬場で勝ちまではどうか?

2番人気は 2番のコスラボニータ 騎手は鮫島 牝馬のオープンクラスでは常連 以前は差し馬って感じやったけど、ここ2戦は先行タイプで勝負しています ただ1600〜1800m戦ばかり2000mは少し長いか

3番人気は 4番のウィンピクシス 騎手は松岡 牝馬のG3常連て感じの馬。 以前は逃げたり先行していたりしていたけど、ここ2戦は差しの競馬 前走が負けすぎッて所が気になるなー

4番人気は 11番のセントカメリア 騎手は西村 ずーっと2000mばっかり使ってきた馬 基本は追い込み馬のようです 前走は3勝クラスで勝ったけどオープンでは勝ちは厳しいか

異常の中からお勧めする馬は2番のコスラボニータです 距離の心配はあるけど 人気どころで前に行く馬では一番強そう

買い目としては 3連複のフォーメーションで

1列目が2番のみ 2列目が3,4,5,11,12 3列目が3,4,5,6,11,12で合計で15点張りです。 各200円で3000円です


また、競馬だけでなく おじさんのダイエットや投資に関するブログもやってます。
あしやん日記 と検察していただくと出てきます。そちらもよろしくお願いします

2024年01月06日

京都金杯は3連複ボックス買い

京都金杯は予想が難しい 時間がないから早く予想しよう

1番人気は 4番のトゥードジボン 騎手は藤岡祐介 2勝クラス3勝クラスと連勝してやってきました金杯へ。どちらも逃げ切り。開幕週の良馬場で逃げ切れるか

2番人気は 15番のドーブネ 騎手は吉田隼人 こちらはリスペクトレースを連勝中 同じく逃げタイプ

3番人気は 14番のアルナシーム 騎手は鮫島 好位からの競馬をするタイプ 人気2頭の後ろから追いつけるか

4番人気は 11番のセッション 騎手は酒井琉星 安定さが持ち味か

5番人気は 18番のアヴェラーレ 騎手はルメート ルメールじゃありませんルメート G2,3を良い感じで2走してきた馬

【楽天年間10年連続日本酒1位】 純米大吟醸入り 日本酒 飲み比べセット300ml×5本 お歳暮 送料無料 お酒 おすすめ あさ開

価格:3990円
(2024/1/2 21:14時点)
感想(9080件)




この辺りやけど、もう分からんけど買いたいので3連複のボックスでみんな買っちゃいます

3連複ボックスで4,11,14,15,18番の15点張り各300円です


どこか引っかかれー

京都競馬場は まず

京都の予想は金杯としたいけどその前に万葉ステークスから予想開始〜

先ずは1番人気は 8番のプリュムドール 騎手は岩田康誠 一昨年の古都ステークスからのステイヤーズステークスの勝者 去年はアルゼンチン共和国杯のみ使って9着やったけど勝った馬とは0.4秒差と良いレースでした。しかし、メンバー最軽量だったのと、追い込み馬有利な展開であったからか。

2番人気は 13番のウィンルーティーン 騎手は角田 平場で1勝クラス、2勝クラスと連勝してきた馬。長距離は得意やろうけどいきなりG3ではどうかな

3番人気は 10番のディナースタ 騎手は藤岡祐介 3勝クラスの比叡ステークスを勝ってからの参戦 2400mからさらに距離が伸びてどうか

4番人気は メイショウブレゲ 騎手は酒井学 同じく比叡ステークス組でこちらは5着

【楽天年間10年連続日本酒1位】 純米大吟醸入り 日本酒 飲み比べセット300ml×5本 お歳暮 送料無料 お酒 おすすめ あさ開

価格:3990円
(2024/1/2 21:14時点)
感想(9080件)



この中から勝者が出そうです

この中からは格の違いで8番のプリュムドールを指名します。買い目は馬単で8番から2,4,6,10,11,13の6点張りです。強さが違う気がします。


中山金杯の予想〜

今日は管理人は休みです マンションの排水設備の清掃があり、各家に作業する方が入られるので家にいて欲しいとのことで、、、
仕事の時は競馬をしないの信条としている(朝に勝って家出るのはあり)管理人は休みなので早速競馬の予想しよう。
今日は競馬初めの日です

先ずは中山金杯の予想から

1番人気は 4番のエピファニー 騎手はピューフレック外国人騎手で去年の凱旋門賞を取った騎手です。短期免許で来て今日が初騎乗。前走は日本の競馬をよーく知ってるルメールやったからちょっと心配。また前走チャレンジカップで4着だったので人気になってます。かなり後ろから行く馬なので多頭数はどうかな?そして内有利の中山コースやけど、外に出さないといけないのが心配。

2番人気は 8番のボーンディスウェイ 騎手は小幡 前走は3勝クラスの中山1800mで勝利してきたので人気してます。でもオープンでどこまで行けるか?

3番人気は 11番のゴールデンハインド 騎手は菅原 前走はオークスで2桁着順やけどG1やしねー 休み明け初戦やけど格って感じで3番人気

4番人気は 10番のマテンロウレオ 騎手は横山典弘(お父ちゃんの方ね) チャレンジカップで5着で人気してる感じ 去年の大阪杯や天皇賞(春)では上位に食い込んでるし、まだいける感じかな

5番人気は 3番のリカンカブール 騎手は津村 チャレンジカップで7着 今回はチャレンジカップ組が人気してるねー

アサヒ 生ビール 缶(350ml*24本入)

価格:4772円
(2024/1/6 11:33時点)
感想(86件)



この辺りから、中山の2000mでCコース使ってるってことは内がかなり有利。ハンデ戦で58キロ以上は厳しい。前に行く馬が有利。などを考えて

今日の勝負は3連複とします 10番のマテンロウレオからの流し馬券で相手が2,3,4,7,8,11番で各200円とします。これで3000円


2024年01月02日

ばんえい競馬はじめは外した〜 でもすごい配当で面白そうです 

ばんえい競馬は今日が初日です。

そして、管理人が買ったのが1番人気6番のメムロボブサップからの3連単でしたが、メムロボブサップは惜しくも2着でした。勝ったのは4番人気メジロゴーリキが第2障害を早めに抜け出た。一方、メムロボブサップは第2障害で手間取ったのが痛かった感じでした、その差がそのままゴールまであった感じです。3着は7番人気のコウテイ。3連単の配当は47860円となりました。10頭立てでこの配当はすごいよね。ちなみに、今日の帯広競馬場の結果を見てみると12レース中9レースが万馬券。そしてその中で11万馬券や8万馬券があり、その後も5.4.3万馬券があってすごいことになってます。

【楽天年間10年連続日本酒1位】 純米大吟醸入り 日本酒 飲み比べセット300ml×5本 お歳暮 送料無料 お酒 おすすめ あさ開

価格:3990円
(2024/1/2 21:14時点)
感想(9080件)



あしやんは中央競馬しかやらなかったけど、ここはばんえい競馬もやってみたくなるなー。ってことで日程を見てみると、基本としては土曜、日曜、月曜となります。そしてお正月や連休があると、日月火に変わったりします。

そしてなんでかわからないけど、ばんえい競馬の開催日程は2023年4月21日(金)〜2024年3月17日(日)25開催149日間だそうです。なぜかひと月ほど開催がないときがあります。いろいろ調べたけど分からなったです。ご存じの方は教えてください。

ばんえい競馬は基本週末から月曜日にかけての3日連続開催です。仕事終わってからでも出来るようにこんな感じの時間帯で行っています。

ナイター開催(最終20:45発走予定) 95日間
準ナイター開催(最終20:00発走予定) 30日間
薄暮開催(最終19:00発走予定) 24日間

【楽天年間10年連続日本酒1位】 純米大吟醸入り 日本酒 飲み比べセット300ml×5本 お歳暮 送料無料 お酒 おすすめ あさ開

価格:3990円
(2024/1/2 21:14時点)
感想(9080件)



意外と楽しそうなばんえい競馬やねー


プロフィール
イッチャンさんの画像
イッチャン
プロフィール
リンク集
タグクラウド